塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2016-08-26 16:44 |
カテゴリ:所見日記
■今日は所用によりコメント返信出来ませんが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
日銀ETF買いについて詳しく書いてあるブログがありました。
このブログに書いてある事で最近の日銀ETF買いの謎は全て解けるので、結論としてもう日銀砲目当てで売買する意味はなくなったという事です。
日銀買い入れは次第に均される
上記のブログに書いてある事や、日経新聞とかに書いてある事をまとめると、
・日銀砲が来た後場に日経が上がっていたのは、従来の方法でETFを組成していた(裁定業者から現物を調達していた)場合に、ETFを組成した証券会社の先物ヘッジ売りの返済買により、先物が上がるので、必然的に日経平均が上がり、現物株に波及していた
・裁定買残が少ない現在、裁定業者から現物株を調達出来ない証券会社は、リスクを犯して自ら現物株を調達しETFを組成した可能性あり(仮に裸ETFと命名します)
・上記の場合、証券会社は三井住友信託銀行(日銀からETF買いを委託されている)からのETF買い注文が来たら、裸ETFを売るだけなので、先物も日経平均も個別株も上がる要素なし
ただし、以下の記事に書いてあるように証券会社がETFを組成するのに、ETFの注文があった日の後場から「先物を買ってEFP取引(Exchange of Futures for Physicals)で現物株と交換しETFにしている」場合、上記の限りではないと思いますが、25日に日銀ETF買いあったのに、ほとんど日経平均上がらなかったので、どうかなと思います。
日銀のETF買い入れの謎を推察する
つまり、もう、以下の通りなので、日銀砲を期待・予想して売買する事がナンセンスです。
・日銀ETF買いが予想される基準までTOPIXがマイナスで前場終えても日銀砲が来ないかもしれません
※証券会社がETFを組成出来ておらず札割れする可能性
※今後の調整相場に備えて日銀砲を温存している可能性
・日銀砲が来ても先物も日経平均も現物株も上がらないかもしれません
※裸ETFの場合上がりません
※先物をヘッジ売るする方法でETFが組成されていたら先物に買い戻しが入るので上がります
・証券会社がETFを組成するために現物株を買うのはいつか分かりません(=日銀砲のある日とは限らない)
※勿論証券会社は市場から現物株を調達しなくても貸株で調達する事も出来ます(GPIFや大株主から)
なのでもう日銀砲はどうでもいいです。
さて、8月第三週の売買動向は外人は売っていて、買ってるのは個人と信託銀行(年金)だけでした。

8月でイベント前なのでしょうがないですが、9月になってもこの状況が続くとなると、これは民主党時代の再来です。
薄商いで株価は延々下降トレンド
とにかく今日のイエレン講演とそれを受けての9月相場を注視です。
投機家としては、上がっても下がってもどっちでもいいのです。ボラさえあれば。
しかし、9月になっても状況が改善されず、本当に民主党時代の再来(閑散相場でボラがない)となったら・・・やり方を大幅に変化させなければいけません。
投資も投機もどちらも、よりシビアになります。
投機だけではダメで、投資の比重をより高めないといけません。
勿論、「投資=ロングで長期」ではないですよ。
この場合の投資の意味合いは「少ロング・多ショート」ですし、ロングで長期するには、真の成長優良株を見抜く卓越したファンダの能力が必要となります。
決算は財務諸表まで読み込んで、いろいろ調べて大変になります。
とにかく市場で生き残れるのは強い者でなく変化出来る者だけなので、毎日変化(成長)し続けて頑張ろうと思います。
いつ民主党時代の再来が来てもいいように、明日から気合を入れて勉強しまくりですね。
勿論、アベノミクス(の残り火)がまだ続いてくれる方がいいですが・・・9月外人戻ってきて~(´・ω・`)しょぼーん
●ホールド中銘柄含み損益●
東芝 +87,275 また裁判がどうとか・・・それより三次元メモリーでサムスンを倒して世界を制しておくれ
ソニー +15,596 君もSSD作ってたんだね。東芝様の3次元メモリーに勝てるかな?
ピーシーデポ -12,225 買っちったw
かんぽ【空売】 +68,000 マイナス金利深堀なら死亡だけど、撤廃なら復活・・・9月日銀会合持ち越しはギャンブルになりそう
ゆうちょ【空売】 +75,849 マイナス金利深堀なら死亡だけど、撤廃なら復活・・・9月日銀会合持ち越しはギャンブルになりそう
神島化学 +684,000
メディアGL 0
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


日銀ETF買いについて詳しく書いてあるブログがありました。
このブログに書いてある事で最近の日銀ETF買いの謎は全て解けるので、結論としてもう日銀砲目当てで売買する意味はなくなったという事です。
日銀買い入れは次第に均される
上記のブログに書いてある事や、日経新聞とかに書いてある事をまとめると、
・日銀砲が来た後場に日経が上がっていたのは、従来の方法でETFを組成していた(裁定業者から現物を調達していた)場合に、ETFを組成した証券会社の先物ヘッジ売りの返済買により、先物が上がるので、必然的に日経平均が上がり、現物株に波及していた
・裁定買残が少ない現在、裁定業者から現物株を調達出来ない証券会社は、リスクを犯して自ら現物株を調達しETFを組成した可能性あり(仮に裸ETFと命名します)
・上記の場合、証券会社は三井住友信託銀行(日銀からETF買いを委託されている)からのETF買い注文が来たら、裸ETFを売るだけなので、先物も日経平均も個別株も上がる要素なし
ただし、以下の記事に書いてあるように証券会社がETFを組成するのに、ETFの注文があった日の後場から「先物を買ってEFP取引(Exchange of Futures for Physicals)で現物株と交換しETFにしている」場合、上記の限りではないと思いますが、25日に日銀ETF買いあったのに、ほとんど日経平均上がらなかったので、どうかなと思います。
日銀のETF買い入れの謎を推察する
つまり、もう、以下の通りなので、日銀砲を期待・予想して売買する事がナンセンスです。
・日銀ETF買いが予想される基準までTOPIXがマイナスで前場終えても日銀砲が来ないかもしれません
※証券会社がETFを組成出来ておらず札割れする可能性
※今後の調整相場に備えて日銀砲を温存している可能性
・日銀砲が来ても先物も日経平均も現物株も上がらないかもしれません
※裸ETFの場合上がりません
※先物をヘッジ売るする方法でETFが組成されていたら先物に買い戻しが入るので上がります
・証券会社がETFを組成するために現物株を買うのはいつか分かりません(=日銀砲のある日とは限らない)
※勿論証券会社は市場から現物株を調達しなくても貸株で調達する事も出来ます(GPIFや大株主から)
なのでもう日銀砲はどうでもいいです。
さて、8月第三週の売買動向は外人は売っていて、買ってるのは個人と信託銀行(年金)だけでした。

8月でイベント前なのでしょうがないですが、9月になってもこの状況が続くとなると、これは民主党時代の再来です。
薄商いで株価は延々下降トレンド
とにかく今日のイエレン講演とそれを受けての9月相場を注視です。
投機家としては、上がっても下がってもどっちでもいいのです。ボラさえあれば。
しかし、9月になっても状況が改善されず、本当に民主党時代の再来(閑散相場でボラがない)となったら・・・やり方を大幅に変化させなければいけません。
投資も投機もどちらも、よりシビアになります。
投機だけではダメで、投資の比重をより高めないといけません。
勿論、「投資=ロングで長期」ではないですよ。
この場合の投資の意味合いは「少ロング・多ショート」ですし、ロングで長期するには、真の成長優良株を見抜く卓越したファンダの能力が必要となります。
決算は財務諸表まで読み込んで、いろいろ調べて大変になります。
とにかく市場で生き残れるのは強い者でなく変化出来る者だけなので、毎日変化(成長)し続けて頑張ろうと思います。
いつ民主党時代の再来が来てもいいように、明日から気合を入れて勉強しまくりですね。
勿論、アベノミクス(の残り火)がまだ続いてくれる方がいいですが・・・9月外人戻ってきて~(´・ω・`)しょぼーん
●ホールド中銘柄含み損益●
東芝 +87,275 また裁判がどうとか・・・それより三次元メモリーでサムスンを倒して世界を制しておくれ
ソニー +15,596 君もSSD作ってたんだね。東芝様の3次元メモリーに勝てるかな?
ピーシーデポ -12,225 買っちったw
かんぽ【空売】 +68,000 マイナス金利深堀なら死亡だけど、撤廃なら復活・・・9月日銀会合持ち越しはギャンブルになりそう
ゆうちょ【空売】 +75,849 マイナス金利深堀なら死亡だけど、撤廃なら復活・・・9月日銀会合持ち越しはギャンブルになりそう
神島化学 +684,000
メディアGL 0
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


素人マン
塩さん乙です。
ホント閑散相場嫌ですね。
なんか全然波に乗れません〜
何とか少しづつ戻していますが、マネゲにも乗れず、ダメダメです。
日銀砲の解説ありがとうございます。
あんまり期待できませんね。
先行き不透明感ありありですが、この秋のマネゲはなにが来ますでしょうか。トランプ相場も考えていましたが全然なさそうですね。笑
ところで少し前からアドアーズ注視してインしていましたが、今日少し動意づいたようです。
このVRネタどう思われますか?
ホント閑散相場嫌ですね。
なんか全然波に乗れません〜
何とか少しづつ戻していますが、マネゲにも乗れず、ダメダメです。
日銀砲の解説ありがとうございます。
あんまり期待できませんね。
先行き不透明感ありありですが、この秋のマネゲはなにが来ますでしょうか。トランプ相場も考えていましたが全然なさそうですね。笑
ところで少し前からアドアーズ注視してインしていましたが、今日少し動意づいたようです。
このVRネタどう思われますか?
2016-08-26 17:14 URL [ 編集 ]
最近、
ヒッティ
空売りで調子良かったので、関西スーパーマーケットで遊ぶかぁなんて軽い気持ちで、ストップ高に空売りを指したんです。
前場はこなかったんですが売り禁になったので注文は放置(^-^;
でも、後場の気配値は弱かったんですよねぇ。とりあえず、仕事でスマホ見れなくななるけど、まあ弱そうだし約定しても貼り付くことはないかなぁなんて甘い判断で空売り注文放置のまま、引け後に確認(;・∀・)
貼りついてるじゃないですか(T-T)
やっちゃいましたよ、裸売り(;゜∇゜)
でも、怖いから200株だけですけどね。調子に乗って1,000株とかいかなくてよかったです。
ヤバそうなら遅いかもだけど両建てします。逆日歩こえーっす(T-T)
10倍適用こないこと祈ります・・・さすがに200でも堪えますからね。でもなんで上がってるんだろ??まさか大量保有報告書とか出ないよな(^-^;
心配です。
ではまた。
前場はこなかったんですが売り禁になったので注文は放置(^-^;
でも、後場の気配値は弱かったんですよねぇ。とりあえず、仕事でスマホ見れなくななるけど、まあ弱そうだし約定しても貼り付くことはないかなぁなんて甘い判断で空売り注文放置のまま、引け後に確認(;・∀・)
貼りついてるじゃないですか(T-T)
やっちゃいましたよ、裸売り(;゜∇゜)
でも、怖いから200株だけですけどね。調子に乗って1,000株とかいかなくてよかったです。
ヤバそうなら遅いかもだけど両建てします。逆日歩こえーっす(T-T)
10倍適用こないこと祈ります・・・さすがに200でも堪えますからね。でもなんで上がってるんだろ??まさか大量保有報告書とか出ないよな(^-^;
心配です。
ではまた。
2016-08-26 17:23 URL [ 編集 ]
やま
日銀プレイのおかげで、もはや日本株は順投資の対象になりえませんね(^_^;)
こんなときこそ短期マネゲ。
利益確定後にちょこちょこ集め直してきた極楽湯が、今日は中国フランチャイズ展開IRで大爆発。今月はそこそこ好成績で終われそうです。
あとはピクセラがちゃんとIRやってくれれば完璧なんですが…(^^;)
こんなときこそ短期マネゲ。
利益確定後にちょこちょこ集め直してきた極楽湯が、今日は中国フランチャイズ展開IRで大爆発。今月はそこそこ好成績で終われそうです。
あとはピクセラがちゃんとIRやってくれれば完璧なんですが…(^^;)
2016-08-26 18:58 URL [ 編集 ]
ほんとですね
ムスタファ
塩漬けマンさん、こんばんは
ほんとですね。どんどん難しい相場になっていっていますね。久しぶりにノーポジになりました。
私はコツコツbeenosを買っていましたが、本日、一旦リリースしました。まあまあな利益で有難かったのですが、持ちすぎてずいぶん利益を減らしてしまいました。カヤックもデイトレしてみたのですが、最後は急落で損切です。一方で、キャリアを早売りしてしまい、放心状態です。3000円の大台手前で動かなくなってしびれを切らして全部売ったら10分後くらいに爆上げ…。3300円台まで行きましたかね…。かなしい…。逆じゃん。ヘタクソすぎました。キャリアはずっと狙ってたのになー。
もっとうまくトレードできるようにがんばります〜。変化していかなくては、ですね。
良い週末をお過ごしください!
ほんとですね。どんどん難しい相場になっていっていますね。久しぶりにノーポジになりました。
私はコツコツbeenosを買っていましたが、本日、一旦リリースしました。まあまあな利益で有難かったのですが、持ちすぎてずいぶん利益を減らしてしまいました。カヤックもデイトレしてみたのですが、最後は急落で損切です。一方で、キャリアを早売りしてしまい、放心状態です。3000円の大台手前で動かなくなってしびれを切らして全部売ったら10分後くらいに爆上げ…。3300円台まで行きましたかね…。かなしい…。逆じゃん。ヘタクソすぎました。キャリアはずっと狙ってたのになー。
もっとうまくトレードできるようにがんばります〜。変化していかなくては、ですね。
良い週末をお過ごしください!
2016-08-26 22:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 素人マン さん
> ところで少し前からアドアーズ注視してインしていましたが、今日少し動意づいたようです。
> このVRネタどう思われますか?
悪くないと思います。
将来に対する期待感もありますよね。
微妙にマネゲになる時価総額だし、貸借なのでマネゲ的に面白そうな雰囲気はします。
ダメなら空売りも面白いですしね^^
> ところで少し前からアドアーズ注視してインしていましたが、今日少し動意づいたようです。
> このVRネタどう思われますか?
悪くないと思います。
将来に対する期待感もありますよね。
微妙にマネゲになる時価総額だし、貸借なのでマネゲ的に面白そうな雰囲気はします。
ダメなら空売りも面白いですしね^^
2016-08-27 20:15 URL [ 編集 ]
| ホーム |