2018-12-30 09:39 | カテゴリ:勉強や投資情報
ご購入はコチラ

あのCISさんの『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』を読みました。
父とか株やってるのにCISさんを知らなかったので、世の中にはCISさんを知らない投資家もいると思うので簡単に説明すると、個人投資家で230億稼いだ、恐らく日本で有名な個人投資家ベスト5に入る人で、BNFさんと並んで初期の個人投資家の株ブームを作った人物です。

まず題名でほっとしました。
あのCISさんの本に『~億勝つ』『~億稼ぐ』『必勝法』『投資術』『投資法』とかってインチキハウツー本確定の文言が入ってたらショックでしたが、そういう文言はありませんでしたし、投資哲学という通り、CISさんの考え方をまとめた内容となっていました。

ちなみに、CISさんはこの本、親しい知人に頼まれたから印税なしで書いているそうで、だからこそ自由に書けたそうです。

=====

第一章の内容です。
①上がり続ける株は上がり、下がり続ける株は下がる
→押し目買いをやってはいけない(買いたいならいつでも買えばいい)
→目先の「利確」に走れば大勝はなくなる(上がる株はさらに上がるのだから握力強め)
→ナンピンは絶対にしてはいけない(下がる株はさらに下がるのだから。また失敗や過ちを認める事(=損切)が大事)
→重要なのは損をしない事ではなく大きな損をしないこと=素早い損切(なので損失が大きくなるナンピンは論外)
→そして損切した株がまた上がりだした時にまた買えるか(損切で負けを認め、買い戻しで二度目の負けを認める苦痛を克服出来るか)
②重要なのは勝率ではなくトータルの損益
→勝率3割程度だが、時々負けの10倍・20倍の利益を出すのでトータルではプラス
③人が恐怖を感じている時はチャンスになる
→人は喜びより恐怖を大きく感じるので~~ショック等で大暴落している時は非合理的な行動を取る人が多く、逆に大きなチャンスとなる
④リスクヘッジは無駄
→リスクを取ってリターンを狙っているのにヘッジでリターンを少なくしては意味がない
→勝てない時はリスクを取って勝負をしなければいいだけ

②とかはこのブログでも何回も書いていて、塩漬けマンの勝率も3割ぐらいです。
①は確かに言われてみればその通りだなと思いました。そして、素早い損切やナンピンをしないは塩漬けマンもやっている事ですが、「そして損切した株がまた上がりだした時にまた買えるか」は塩漬けマンも素早い損切をする以上は大事な事だと思っていても、なかなか実践出来ない事です。
そして実践出来た銘柄はさらに下がり続けて、延々損切で、実践出来なかった銘柄に限ってガンガン上がるんですよね・・・

第二章は投資で利益を得られる仮説(他の人が考えてもいない事)を沢山立てて準備しておく事の重要性を実投資を基に説明されていました。
BNFさんを有名にしたみずほ証券によるジェイコム誤発注事件も書かれていました。
その時、CISさんもいち早く誤発注に気づいたそうですが、気づけたのは証券会社は発行株式数以上の株数の売買注文を出せるという事を知っていたから。
ジェイコムの発行株式数を調べて、出されている売り数より少ない事を確認して誤発注確定大チャンスを確信して20秒で買いまくって、最初のストップ高で全部売り抜けて6億円の利益を上げたそうです。
この後CISさんの取った行動が凄いなと思いました。
この利益を無かった事にされないために、得た利益で他の銘柄を売買(利益を無かったことにされたら、この売買も成立しなくなり、それは不可能)し、さらに自分の口座に出金手続きをしたそうです。
利益を上げるまでが投資ではなく、利益が完全に自分のもの(=自分の銀行口座に入る)までが投資だからです。
事実この巨額の誤発注事件の対応として、取引を無かったことに出来ないか検討されたと思いますが、さすがにそれは無理で、利益を出した証券会社は動義的理由から利益をみずほ証券に返還したそうです。
一方BNFさんの取った行動は真逆で、この日買ったジェイコム株を持ち越して、さらに高騰した時に全部売り抜けて20億円の利益だったそうです。
結果的にはBNFさんの方が正しかったですが、一歩間違えば利益0円になっていた可能性もあるわけで、CISさんの最悪の事態を想定してそれを防ぐための行動を素早く的確に行えたのは、日ごろからあらゆるパターンの仮説を立てて用意しているからであり、凄いなと思いました。
また面白かった話は、CISさんが大量に買ったソフトバンク株を前場に損切でひたすら売ったためにソフトバンク株が暴落(CISさんの取引はソフトバンクの出来高の3割に達していた)した時に、昼休みにアナリストが「アリババ株が軟調だったためにソフトバンクが売られた」と説明されており、勿論CISさんはアリババなんか関係なく売っていたのであり、全く的外れな事を言うメディアを信用してはいけないと書いてありました。
なので、本を読んでも相場では勝てないと書かれていました。
その話の中でラブライブのμ'sメンバー誕生日投資法の話も出て来て、「CISさんもμ'sメンバー誕生日投資法を知ってたんだ」って思いました。
↓こことかで昔ブログのネタにしています。
クボテック来たねっ!

第三章は株を始めて負けまくっていた時から、勝てるようになるまでの考え方の変遷等が実投資から書かれていました。
面白かったのは他の人が買うのを躊躇う高値でも喜んで買うという話で、
適正な価格なんて本質的には存在しない。買った値段より高く売れれば儲かるから。過去と比較して考えないほうがいい
と、本人は意識しているか分からないけど、さらっとファンダメンタルズもテクニカルも否定していた所。
後はこれまた本人が意識しているかは分からないですが、効率的市場仮説を概ね認めていました。
最初株を始めた頃はファンダメンタルズ投資のバリュー株(割安株)投資をして負けていたそうで、理由は割安かの判断が主観でしかなく、相場は全てを織り込んでいるので、誰もが取得出来る情報で分析しても意味がないという感じでした。
↓まさに株価は全てを織り込んでいる(=効率的価格)という効率的市場仮説の考え方
「株価こそが答えであり、世の中の総意として適正だとみなされている数字だと考えるほうが正しい」
その上でCISさんはどうやって効率的市場仮説を克服して勝てるようになったかというと、マーケットの事はマーケットで学べひたすら値動きだけを見るようにしたそうです。
要は、大口とかの資金の入っている株(特に年金や指示で機械的に買っているファンドとかの盲目の資金が入ってる銘柄がねらい目)を買って、逆に資金の逃げている銘柄は売る。
板を見て値動きを追っていれば、インサイダーにも気づけるし、仕手株にも気づけるそうです。
塩漬けマンが少ない資金でマネゲ銘柄で大きく勝てなくなった理由ってまさにこれで、ファンダメンタルズの知識が増えてから、仕手株に乗れなくなったし、ゴミ株を買えなくなってパフォーマンスが落ちました。
株価は全てを織り込んでいるのだからファンダメンタルズなんか見ても意味がなくて、ただ単に今上がっている、だから買うっていうシンプルな考え方をしないといけないと思いました。

=====

CISさんは短期トレーダーであり、社会貢献的な長期投資や配当優待には興味がありません。
その理由は、プロのアナリストでも長期的な株価予想は49%しか当たらない。
CISさん自身、明日の株価がどうなるかも分からない。
でも板を見ていたら今買われているという事は分かり、それはエッジ(優位性)があるという事。
だから今あるエッジ(優位性)を取りに行く。
ついつい塩漬けマンは「この銘柄はいい株か?」「持っていたらずっと上がるか?」とか考えてしまいますが、どうせ買っても一週間も持たないのだから、CISさんのように、今買われている株を今だけのエッジ(優位性)を取るために買えばいいのだと思いました。

このような感じで、この後の章はCISさんの生い立ちから株をやる上で役に立った経験とか色々書かれていました。
子供の頃に駄菓子屋でくじを当てる方法を見つけたり、中学からパチンコをして高校でパチプロの元締めをして大学で2000万円稼いでいた話とか、投資会社を作って失敗した話とか、トレードツールを開発して失敗した話とか、実投資の成功談や失敗談も交えて、仮想通貨や先物オプションについても書かれていました。
そこで思ったのは、CISさんレベルになっても相当勉強しているなという事と何でもやっているなって事です。
塩漬けマンなんて足元にも及ばないぐらい努力・勉強をしていて、仮説を立てて実践して稼いでいる・・・塩漬けマンも頑張ろうと思いました。

非常に読みやすい本で、物語的に流し読みすれば1日で読めますが、読む人の投資理解度によって、得られる物に大きな差が出ると思います。
と言っても株以外の話題も多く、気負って読むような本ではないですが。

本著の中で「本を読んでも相場で勝てない」と書いてありましたし、事実相場で勝てるようになるかは本人の努力次第ですが、一番大事なのは心構えであり、テクニカルやファンダメンタルズをしない投機をする人に取っては、一番役に立つ投資本かもしれません。

ご購入はコチラ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-29 10:55 | カテゴリ:雑談
2018年秋アニメランキングです。

紹介はコチラ
2018年秋アニメスクリーニング
番外編はコチラ
2018年秋アニメでダイナミックコード以来の傑作が誕生してた

最後まで完走出来た作品をランキングしています。
ただし、2クール作品で継続しているのはランキングから外しています。
「転生したらスライムだった件」「風が強く吹いている」「ソードアート・オンライン アリシゼーション」です。
後は、「ゴールデンカムイ二期」とか面白いはずですが、漫画で読んだので今回は見ませんでした。

1位 SSSS.GRIDMAN

トリガーが放つ円谷プロの特撮ヒーローグリッドマンの続編新作アニメ。
元々ウルトラマンの新作リメイクを打診した所、「ウルトラマンはダメだけどグリッドマンならいいよ」と言われてこちらで企画が進行。
前作「ダーリン・イン・ザ・フランキス」では最初こそ面白かったけど、終盤失速したのでどうなるかと思ったら、最初から最後まで最高
グリッドマンを見ていないので、グリッドマンネタは分からなかったけど、それでも楽しめる逸品。
一瞬も見逃せない伏線やギャグや円谷特撮シリーズの細かいネタ(説明なしでは気づかない)や心理描写豊かなセリフで、ストーリー構成から脚本まで文句のつけようがない。
作画はさすがのトリガーで、美麗作画のまま迫力満点で熱い戦闘シーンで最後まで突っ切った。

太ももの六花ちゃんと巨乳のあかねちゃん
pourewwfagfvau.jpg

ラブライブ並みに六花ちゃんの絶対領域を守る魔法のスカート
agaafafa.jpg

同クールで「あかねさす少女」(12分切)ってやってたけど、リアルにあかね刺す少女だった・・・
ssssgridman_10.jpg

2位 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2

さすがの虚淵玄作品。
一期の勢いそのままに、三期も確定の任侠ファンタジー活劇。
人形に虚淵玄の脚本と声優が命を吹き込む。


3位 グラゼニ2期

お金をテーマにしたプロ野球漫画。
今回はようやくプロ野球選手の契約更改の銭闘が見れました。
作画は終わってるけど、それが逆に味になってる。
原作漫画を読みたくなったけど、アニメに慣れたので、このまま3期、4期と続いて欲しい。
作画にお金掛かってなさそうだから続編作るっしょ。

4位 色づく世界の明日から

作画が無茶苦茶良くて見始めた。
P.Aワークスの進化が止まらない。
でも、ただ単に色覚を失った魔法使いの少女が60年前にタイムスリップして青春をして、恋愛をして色(エロ)づく世界の明日を知っていくだけの話で、そういうのが好きな人はいいけど、そうじゃない人はちょっと・・・
そういうのが苦手な塩漬けマンでも完走出来たので脚本も悪くないかと。


5位 ゴブリンスレイヤー

ゴブリンを殺すことにしか興味がない冒険者の話。
異世界ファンタジー系だけど、リアルな感じ。何がリアルかというと、普通にゴブリンに●イプされてたり、ヒロインが●禁してたり・・・
ただ、主人公が瀕死の重傷になった次の回で何の説明もなく『処女同衾の奇跡』(処女と一緒に寝たら全回復)とかいうチート技で全回復したのはやりすぎ。
原作読んでないと分からないし・・・速攻ググったよ・・・
しかも、処女役はヒロインだけど、ヒロインはその技を使えないので、使える剣の乙女まで一緒に寝るという3P状態・・・その設定ありなら、技発動の敷居低すぎて、お医者さんがいらない世界で、怪我人が存在しない世界になっちゃうね。


6位 うちのメイドがウザすぎる!

ロシア系美少女とロリコン変態家政婦のホームコメディー。
ひたすら変態家政婦がストーカーして美少女が突っ込む感じ。
ギャグアニメは好みでないのでランキング低いけど、好みでないのに完走出来たので普通に面白いかと。

7位 ゾンビランドサガ

佐賀を町おこしするためになぜかゾンビになった女の子達がアイドルグループをするというぶっ飛んだ設定。
独特のギャグセンスが光っており、アイドルの歌もギャグアニメなのにしっかりしており、ギャグだけでなく感動も熱血も友情もあり、なんだかんだ最後まで見れた。
世間一般ではかなり評価が高く、人によっては今季No1アニメに推す人多数と思われる。

8位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

不思議な事が起きて、それを解決する系の結局ハーレムアニメ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-28 15:30 | カテゴリ:所見日記
■今日は用事が重なって、コメント返信出来ないか、明日になると思われます。■

●材料●

↓寄り前

アイフリーク
「Challet」がキャッシュレス無人コンビニ「ロボットマート」を運営する株式会社ロボットセキュリティポリスより仮想通貨決済ウォレットの採用に伴うLOI(意向表明書)を受理
→+14%GUから+22%まで上がるも+9%引け

アプリックス
ウクライナ最大の浄水器メーカーEcosoftが当社の「HARPS™(ハープス)」を採用 ~OKKOのガソリンスタンドに設置するウォータースタンドをHARPSでモニタリング~
→+12%急騰するも+5%

ブライトパス
AIでがん治療、ブライトパス 東大と研究
→低く寄って粘って+23%まで上がるも+15%引け

ツナグ
日本最大級の宅配ポータルサイト「出前館」を運営する、夢の街創造委員会株式会社との 業務提携に関するお知らせ
→ストップ高まで行くも驚異の全戻し+0%引け

↓寄り後

パス
12:00 ブロックチェーン関連事業の受注についてのお知らせ
→前場-4%から後場+8%程度上がるも全戻し-1%引け

オンコリス
12:30 社長コラム
「第69回(12月28日)『アメリカでのオーファンドラッグ申請』」
→後場急騰し高値安定して+14%引け

●●●●

昨晩ダウが-600ドルぐらいから大引け前に850ドルぐらい急騰して引けるというこれまたとんでもない値動きで終了・・・
塩漬けマンが大量にポジってる時はこんな奇跡起きなくて、暴落ばかりだったのに、ポジってないとこれですか・・・

ちなみに水曜日にダウ1000ドル上げたのは、トランプの意向でアメリカの退職年金基金が640億ドル買ったから(真偽不明)だとか・・・1日で1年に日銀がETF買う分以上をお買い上げで需給を破壊。
そしてそれを知ってしまうと、昨日のリバウンドは、年末商戦好調で上がったのでも、原油反発で上がったのでも、テクニカル的に上がったのでも、ファンダメンタルズ的に上がったのでもない事が分かり、昨日のリバ取り成功した人はただただ運が良かっただけだったという事が分かります。
まぁ年金基金が、下げ過ぎだと判断して買ったのだとテクニカル的に反発したと取れますし、割安だと判断して買ったのだとファンダメンタルズ的に適正価格化されたと取れますが・・・でも1機関が需給を破壊して上げたのは違いますよね。。。
ただ、下げている時に買えば、こういう運を掴める確率は上がります。

ダウを受けてもお休みに突入する日本市場は、軟調展開で、特に持ち越したくない個人の売りでマザーズは-1.7%と結構下がってました。
一方の日経は、大引け前に急落するも、意地でも日経現物20000円を死守したいのか、安倍の付託か、安倍の終値関与か、最後は20000円に載せてくるはずだという投資家の深層心理がそうさせたのか、何なのか知りませんが、脅威の操作?で20014円引け・・・てから無理したつけが先物に来たのか、先物急落・・・
20181228大納会日経

今年も一年間お疲れ様でした。
今年は波乱の一年で、相当厳しかったです。
2月のVIX・金利ショックで歴史的大暴落
3月のモリカケ問題&世界的調整
★それを乗り越えて9月最高利益達成!!からの・・・
10月の一か月下げ続ける地獄の相場
12月の何でもショックで2月以上に下げまくるリーマンの初動級暴落

↓日経の1年チャート・・・10月の最高利益更新って、塩漬けマンの損益は指数通り・・・
20181228日経
↓マザーズの1年チャート・・・光が見えない・・・
20181228マザーズ


こんな中、1日・半日の差に泣き、楽観、同じ過ちを繰り返す、持ってるポジションに都合のいい方に相場が動くと妄信等が下手くそトレードとなって現れ、前半は暴落神回避してリバは取れるのに、利確が遅れて利益を取りこぼし、後半は、暴落回避すら出来ずに被弾しまくり、最高利益更新をする事が出来ず、散々な結果となりました。

今年の損益は+89万・・・はぁ・・・最高利益からは-927万・・・しかも10月~12月の三か月で・・・やばいですね・・・
これは大敗北以外の何物でもないです。

相場が変わったのに、2月までの暴落を拾っていればいいという天国相場の感覚を1年間も引きずった結果です。
また、下げ相場を年初に察知し、ショートを増やさなければいけないのに、それが出来ませんでした。
今後景気後退で下げ相場になるかどうかは分かりません。
2月末までの米中貿易協議の結果次第だし、関税を上げた影響が値上げという形で米国企業や消費者を直撃する影響が出てくるのでそれを見てみないといけません。

そもそもトランプが大統領になったらヤバイヤバイ言われてたのに、実際大統領になったらトランプラリーが始まったので、「あ、トランプでもいいんだ。アメリカが保護主義でもアメリカ・日本経済は成長するんだ」と勘違いしたのが間違いでした。
結局トランプラリーの正体は減税政策の分だけで、その効果が切れると全否定するかのように下り最速で大暴落し、後はトランプにはリスクしか残りません。

数々のリスクがありますが、特に塩漬けマンが来年ヤバそうだなと思っているのが北朝鮮です。
金正恩は非核化する気ないでしょ。
トランプは騙されてます。しかも金正恩だけでなく、文大統領、ポンペオ国務長官にも騙されてるでしょ。
敵味方全員に騙されてると気づいた時のトランプの怒り・・・
しかもそういう時に止める役だったマティス国防長官は退任します。
そしているのはイラク戦争を推し進めた強硬派ボルトン国家安全保障問題担当大統領補佐官です。
↓ボルトン語録
「(北朝鮮にとって)一連の交渉は(核・ミサイル開発のための)時間稼ぎの手段にすぎない」
故金正日総書記を「凶悪な独裁者」と批判、北朝鮮で暮らすことは「地獄の悪夢」
北朝鮮への先制攻撃は「全く合法的」
「北朝鮮がうそを言っていることを、どうやって知ることができると思いますか。彼らのくちびるが動いていることで分かる」

さらにその頃になると、支持率低迷・・・支持率を上げるために戦争するのは共和党ではよく見た光景・・・
とりあえず来年早い内に行われるという米朝首脳会談は要チェックです。

後は勿論2月末までの中国との米中貿易交渉は前半の一番のイベントであり、その動向は逐一チェックしないといけません。

さて、2018年は今までのやり方が通用しないのにやり続けて失敗をしました。
・材料株マネゲ・・・浸透したためみんなやってるので仕込みが早くなりエッジがなくなったし、今日もしょぼい材料や既出材料で一時的にでも凄く上がってて、何が上がるか分からなくなってる
・人気銘柄大量ロング・・・上昇トレンドでしかエッジがない

そもそも、大量ロングでリスク許容度を超えたポジションを取ったために、思惑と反対に相場が動いた時に、冷静な対応が出来ず、直近大底損切を何回もしました・・・
損失を取り返そうとロットを上げると、必ずそれ以上の大損害を喰らうという、あるあるにしっかり嵌ってしまって大金を失いました。
これが今年最大の反省です。

2019年は精神的に成長するために忍耐のトレードをしようと思います。
・上昇トレンドの可能性が低いので大量ポジションロングを我慢し、やるのは大暴落の時だけとして、忍耐強く大暴落を待つ
・手数が多いと負けるだけなので勝てる材料・タイミング・銘柄が出るまで耐え忍ぶ
・成長株はすぐに売りたくなるのを耐えて長期ロング
・ロング以上にショートを意識し、すぐに利確したくなるのを耐えて中期で持つ

つまり、日々ポジりたくなるのを我慢する自分との戦いとなります。
そして、ユニー・ファミマのショートで一撃爆益をやったように、ここぞというタイミングで大金投入し、少ない手数で爆益を目指したいです。
勿論自分の思いと相場が逆に動いた時の素早い損切は勝てる材料・タイミング・銘柄と判断した場合でもしっかりやります。

要は、上昇トレンドでない可能性もあるので、収益機会を増やすためにショートを意識して、参加者が減って勝ちにくくなるので、運の要素を減らして少ない確実なチャンスに大金を投入するという事です。

失敗だらけの2018年でしたが、退場した投資家も多い中、最低限資産を守る事が出来ました。
次のステップに向けて日々勉強して行こうと思います。

それではアベノミクス以降最高難易度の一年間お疲れ様でした&ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコリン


■年末年始日米取引所■
12月31日(月) 日本休 米国開
01月01日(火) 日本休 米国休
01月02日(水) 日本休 米国開
01月03日(木) 日本休 米国開
01月04日(金) 大発会 米国開

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月30日 TPP11発行
年明け 米朝首脳会談
来年 トランプ大統領とパウエル議長の会談の可能性、側近が模索-CNN
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談(予定未定)
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月7日 米中次官級協議 ゲリッシュ米通商代表部(USTR)次席代表率いる代表団が1月7日からの週に北京を訪れる
中国、米国の要求エスカレートに身構え-通商対立解消で一斉取り組み
米中貿易協議、1月前半に次官級で開催 米報道
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-27 16:39 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

テラ
膵臓がんに対する樹状細胞ワクチン(TLP0-001)の医師主導治験多施設共同研究に展開し有効性検証へ(経過情報)
→ストップ高張り付き

ホシザキ
ホシザキ上場維持の公算 四半期報告書、27日に提出へ
10:00 平成30年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→GUで上で揉んでて、実際に10:00に提出で一気にストップ高も剥がれて+14%

サン電子
Sun Corp in talks to sell stake in Israel's Cellebrite - newspaper
「looking to sell up to 50 percent of Israeli digital intelligence provider Cellebrite at a valuation of $400 million」
→GUからストップ高張り付き

セレス
株式会社Xthetaとの資本提携に関するお知らせ
→GU寄り天+1%

↓寄り後

TATERU
特別調査委員会からの調査結果報告書(要約版)受領および今後の対応に関するお知らせ
→上下上の乱高下で+16%

●●●●

昨晩ダウが年末商戦の売上が6年ぶりの大きさになったと伝わって過去最大上げ幅+1086ドル
NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 消費好調で懸念和らぐ 空売り買い戻しも
「投資尺度でみても米国株の割高感は解消されていた。米調査会社ファクトセットによると、アナリストの19年予想利益を基にしたPER(株価収益率)は13倍台に低下。過去10年の平均(14.05倍)を下回る。」

20181227アメリカ

いやいやいや、そもそも将来の景気減速懸念で下げてたんだから、いきなり19年のPER予想を出されても・・・
ていうか、下げてた直接の理由もファーフェイショックに始まり、政府機関閉鎖ショックと、「それでここまで下げる???」って意味不明だったなら、上げる理由も「歳末商戦好調( ・`ω・´)キリッ」とか言われても、これまた意味不明です。

結局、ヘッジファンドの成績が悪くて閉鎖や損切で下げ圧力が強くて、さらに個人の追証売りや節税売りも重なって(アメリカは大引け前1時間に追証売りが集中する模様・・・事実連日大引け前数時間から急落していた)、日本も同じ状況で、需給の悪化によって引き起こされた12月の悲劇って感じ?

ヘッジファンドの成績が悪い年の12月は要注意 塩漬けマン覚えた
そしてやはり25日の節税売り期限まで待って仕込むのが正解だった奴。
1日我慢出来なかった塩漬けマン、その1日の差が400万ぐらいになりました(ノω・、) ウゥ・・
さすがに凹みますが、自分下手なので、過去を嘆いても仕方ないので、しっかり反省して日々訪れる収益機会を逃さないようにしたいです。
今日のサン電子とかね。

ダウ大幅高を受けて
日経 +750円(+3.88%)
マザーズ +50(+6.55%)


さて、今日は買いませんでした。
昨日も寄り天多数でしたが、今日も寄り天が多かったです。
特に塩漬けマンがご執心だった銘柄は寄り天の上に上げ幅も小さいと個別銘柄の選択でもダメダメ状態・・・シルバーライフやサインポストとかライフネットね・・・
二日連続リバを取り逃しましたが、しょうがないです。

というのも、リーマンショックの時もでしたが、激リバを挟みながら下がるのです。
上がっている時に買うのは危険だし、何より明日で大納会です。

しかしここへきて
『ゾーン』に書いてあった言葉【相場では何事も起こりえる】
『ランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて』に書いてあった【相場の本質は不確実性である】
が身に染みる年末です。

ダウ市場最大値幅の上昇で歴史の生き証人になれるとは思いませんでした。
予想は無意味だし史上初の事だって起きるので、何事も決めつけず、相場の流れに身を任せて損切だけはしっかりしていこうと思いました。

今日はひたすら楽天のマーケットスピード2でデイして操作に慣れていました。
マーケットスピード2って板注文は「個別銘柄」の板でやるのではなくて、「武蔵」っていう名前のでやるのですね。
これGMOのスーパー発注君の板注文より使いやすいです。
20181227武蔵
結局「武蔵」を1.5モニター分使って三つ表示させる事にしました。

スーパー発注君みたいに、激しく動いている時に固まらないし、手数料も安いし、ユーザインタフェースや機能もいいし、マーケットスピード2の圧勝ですね。
もうスーパー発注君の方が優れている箇所を以下の三つしか見つけれません。
・先物オプションも注文出来る ※楽天はマーケットスピードで可能
・登録銘柄一覧にティックチャートがある
・登録銘柄一覧の追加並び替え削除が簡単

まぁ、後は約定音がしょぼすぎるので、ラブライブの穂乃花ちゃんの「ファイトだよっ!」の音源があるので、気合も入るし、これに設定しました。
1日信用も使えるので、空売りで利益を出せる銘柄も増えます。
PTSも使えるのでさらに収益機会が広がります。
PTSで売りたい銘柄は現物で買わないとです。

収益機会が増えるという事は、損失機会も増えるという事なので今までよりも上手くならないといけません。

三井住友のSMBCダイレクトだと1日一千万円までしか入金出来ないので、今日はまだ一千万円しか入金出来ていないし、慣れるためのデイトレで5銘柄で+11854円でした。
相変わらずデイは下手でせっかくツールが良くなったので、しっかり勉強しようと思いました。

後思ったのは、ホシザキみたいな大企業が上場廃止になるはずないので、やっぱり暴落を拾っとけって話ですよね。
終わってみればそうですが、上場廃止のリスクを見極めた上でちゃんと判断出来る知識・経験と買える勇気を磨きたいです。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月30日 TPP11発行
年明け 米朝首脳会談
来年 トランプ大統領とパウエル議長の会談の可能性、側近が模索-CNN
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談(予定未定)
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月7日 米中次官級協議 ゲリッシュ米通商代表部(USTR)次席代表率いる代表団が1月7日からの週に北京を訪れる
中国、米国の要求エスカレートに身構え-通商対立解消で一斉取り組み
米中貿易協議、1月前半に次官級で開催 米報道
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-26 16:43 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

省電舎
業務提携契約締結のお知らせ
→ストップ高

ソレイジア
開発品 SP-04 第 Ⅲ 相臨床試験開始のお知らせ
→一時+30%超えるも+14%引け

↓寄り後

アイリッジ
ナーブ株式会社との業務提携に関するお知らせ
→+9% ※既出を正式IR

●●●●

リバったけど、難易度高い奴でしたね
超GUから寄り天で日経は脅威のマイ転からの大引け前急騰で+171円引け
マザーズも寄り天系だけど+2.4%引け

楽天証券に資金移してるので、半分ぐらい残してるGMOで、ソレイジアで成買しました。
GUだったけど、その後相当上がったから大正解だと思うじゃないですか・・・寄ってからクズクズしてたので微益撤退して、見たら凄い上がってたいつもの奴でした(ノω・、) ウゥ・・
最後結局始値ぐらいまで下がったので買い戻さなくて良かったですが。

オークファンとか昨日異常に強いけど、空売り狙ってて、出来なかったら暴落でしょ・・・
オプティムも+10%でショートと思ったけどしなかったら結構下がっていました。

こういうのを逃さないようにしないとですが、そもそもユニー・ファミマのショートをガチホしてるだけで最高利益更新でしたね・・・
サンリオ・HOYAもだけど、撤退したの大体暴落しています・・・結局ショートも握力・・・
尚、今ショート狙ってるのはゴールドウインとファーストリテイリングです。

今日は狙っている銘柄は寄り天も多かったので、買わなくて良かったですが、結局昨日はほとんど寄り底だったので、塩漬けマンが投げた所が直近大底なんですよね・・・
耐えてれば-200万が-100万ぐらいのダメージには軽減されていました・・・

12月の大暴落を二回とも大量ポジションで喰らって、かなり厳しいですが、さっき計算したらそれでも今年は+100万ぐらいでした。
特に昨日のは、下げてる時にちゃんと買ったのに、日経-1000円を被弾・・・
しかも投げた所がほとんど大底・・・
今日では間に合わないので、結局昨日の寄付買が正解という事。
・・・昨日の寄付で買って、あの地獄の日経-1000円暴落耐えれる?その途中や大引けで買える?無理でしょう・・・ましてや塩漬けマンみたいに大量に持ち越してたら、朝逃げてもう後は何も出来ないです・・・

ただ、下げた時に大量に買う戦法は10月まではギリ±0で行けたけど、10月以降、全く通じないです。
リバ期間が短すぎる→そこで売り逃したらナイトでダウ暴落(先物暴落)で翌日暴落を被弾するの繰り返し・・・前提として暴落神回避が必要なのにリバなしで暴落起き過ぎて実質不可能。
要は下降トレンドでは厳しいです。
と思って今日は買うのを耐えましたが、デイも勝てないし・・・全面リバウンド相場では取り逃したストレスだけ溜まっていきます(´・ω・`)ショボーン

そういえば楽天のマーケットスピード2ですが、GMOのスーパー発注君に慣れてるので、雰囲気が読めない・・・
↓これがモニター3枚に配置してるスーパー発注君です。※赤枠で括ってるのがモニター
20181209スーパー発注君画面
※指数とかランキングとか諸々は別にモニター2枚でカブドットコム証券のkabuステーションを使用

保有株損益
登録銘柄一覧×4
板注文×5
チャート×5

を表示してるのですが、楽天のマーケットスピード2と比べて優れているのは、
5枚の板画面 ※板だと雰囲気を読みやすい
チャート ※このチャートに慣れてるので見やすい
登録一覧 ※1日のティックチャートがある
登録一覧 ※削除並び替え追加が簡単操作
板注文の注文が凄く楽。右側で詳細を選んでいれば、ダブルクリック一つで指値・成行、返済・新規、信用・現物、買い・売り、逆指値、引成等が可能。勿論マウスのドラッグ&ドロップで指値変更、注文取消が簡単に行える
→簡単お手軽に高速注文が可能
→マーケットスピード2では『武蔵』で同様の操作が可能

↓上記を頑張ってマーケットスピード2で再現したのがこれ
20181209マーケットスピード画面

保有株損益 ※左上
登録銘柄一覧×4 ※チャートと板注文にも付いてるので合計6
板注文×1 ※下1モニター全部使ってる
チャート×4 ※左下


雰囲気が一番分かるのは板で、スーパー発注君では5枚表示で、忙しい時は5銘柄同時に売買出来ていました。
しかも上記で書いている通り、少ない動作で高速お手軽に。
マーケットスピード2だと、情報過多で面積的に1つしか板注文画面を表示出来ません。
せめて、板の簡略な状況を沢山表示する画面(左下のチャートのように)が欲しいです。
※ザラバ情報で近いのがありましたがやっぱり違う
まぁ雰囲気が読み取れるかはツールの慣れもありますけど。

尚、上記以外については、圧倒的にマーケットスピード2の方がいいです。
気づいたマーケットスピード2がスーパー発注君に優れている点です。
・登録銘柄一覧の内容は、ツールを再インストールしても引き継がれる ※バックアップの必要なし
・登録銘柄一覧で前場、後場寄付からの騰落率や高値、安値からの騰落率が見れて便利
・登録銘柄一覧で決算日まで載っている
・板注文画面でチャートのみでなく詳細(市況、歩み値、ニュース、適時開示、四季報、業績等)が見れる
・板注文画面で登録銘柄一覧だけでなく履歴やランキングや保有株等も左に一覧表示される
・注文時に同時に予約注文が出来る ※買うと同時に売り注文とか。スキャで重宝しそう


まぁ板注文の数については、kabuステーションを表示させてるモニター2枚の内1枚に、マーケットスピード2の板注文をシンプル表示で2つ表示させれば解決の気もします。

とにかくまずは注文に慣れるのと、雰囲気を読み取れるようにしないとです。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談(予定未定)
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月 米中貿易協議の可能性
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-25 16:38 | カテゴリ:所見日記
いやー凄いですね。
あれだけ下がってリバウンドなしでさらに日経-1000円
日経 -1010円(-5%)
マザーズ 757(-6.6%)

CISさんの本にも書いてありましたが、下げ過ぎたから戻すでしょって考え方が間違いなんですよね。
常に日々新しい一期一会の相場が始まっているのであり、過去を見てはいけない=チャートとかテクニカルは無意味って事。
そして相場の転換点においてはファンダメンタルズももはや無意味。

来年からどんだけ景気後退するのか知りませんが、大きな相場の流れで言うと、6年かけて上がったアベノミクスの後は6年かけて下げ続けるなら、まさにリーマンショックの再来です。

リーマンの時はアメリカの住宅バブルですが、今回って何か金融危機になるようなバブルって発生してるのでしょうか・・・金融緩和バブルかなぁ~・・・
ちなみにリーマンショックの時は破綻から安値つけるまで、
下落率-38%
下落幅-4446円
期間一か月半

でした。

今回明確なショックがないので、いつから数えればいいか分からないですけど、ファーフェイとか言われ始めた12月高値から計算すると、以下の感じでリーマンショックにはまだ届いていません。
下落率15%
下落幅3440円
期間一か月


悪材料は挙げればきりがありません。
米中貿易戦争-ファーフェイ問題
米軍中東撤退-マティス退任-中東不安
FOMC利上げ継続-パウエル更迭懸念
ムニューシン的外れ電話-株価下落-更迭懸念
トランプの壁固執-アメリカ政府機関停止
日米貿易協議
フランス政情不安
イタリア財政危機
ドイツ銀行怪しい
ブレグジッド
日本消費増税
北朝鮮非核化する気ゼロ-韓国いろいろ危機
原油安
円高


でもここから日経-1000円するような悪材料ではありません。
明確なショックがなくここまで下げる・・・もはやこれはトランプショックです。
一応ムニューシンが金融大手に流動性を確認したから下がったと言われていますが、その報道が出てから半日以上無風でしたからね・・・てかダウ半日開いてただけで-653ドル下げるって・・・
ここから不景気が来たらトランプ不景気
人生の最後に凄い汚名を着る事になるけど、あのおじいちゃんそんなに長生きしないだろうから、やりたい放題ですよね。

安値更新銘柄数2946

どこまで空売りで儲かるんだ・・・
ずっとショートしてる人超爆益ですね。
気分はまさに住宅バブル崩壊でショートで爆益を出した映画のビックショート状態。

とりあえず朝一全部損切して、後は見てたら触っちゃうので寝て、起きて見たら下がってたので、買う気0で眺めていました。
税金どれだけ返ってくるか分かりませんが、余裕で今年の損益マイナスになりました。
確定申告ちゃんとしないとですね。

多分リバを取る難易度が高すぎるので、例えば今日は寄り底銘柄沢山あったので、今日みたいな日にリバをデイで取って持ち越さず、リバったらショートが堅いのかなって思います。
まぁ休むのが一番ですが。

ちょうどノーポジになったので、楽天証券に資金を移してツールの使い方に慣れようかな。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月25日 節税売り最終日
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月 米中貿易協議の可能性
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-24 08:45 | カテゴリ:雑談
半年以上前、人間ドックの結果が凄く悪くて、酒を控えて運動して食生活を改めるって書いたじゃないですか。
何しろ、糖尿病予備軍、脂肪肝・肝機能異常、内臓脂肪肥満、高コレステロール・・・

んで、半年以上、以下の生活をして、この度再び精密検査を受けた結果です。

■人間ドック前の生活
・好きなものを好きなだけ食べる。昼はカップラーメン
・夜酒が飲みたくなったら(ほぼ毎日)コンビニでつまみと日本酒を買って飲む
・ジムで運動を週2~3(ランニング30分、ウエイトトレーニング、プール)
※ジム後は運動した後だからご褒美と街で豪華な夜ご飯とお酒

■人間ドック後の生活
・朝、昼は基本食べずに軽く野菜ジュースや果物等
・夜はスーパーのタイムセールで総菜と魚・肉中心
※炭水化物は普段は意識して取らないけど、食べたい物は食べる(ラーメンとか)
・酒は最初禁酒してたけどほどなく週4~5で、ビールや発泡酒1本
・ジムやめて週5でランニング(6キロ、速度は自分の限界まで、全力ダッシュ挟む)と角度がヤバイ階段ダッシュ

■健康診断の結果
項目:人間ドック時→今回検査(基準範囲)
体重:73キロ→68キロ
MCHC(血液疾患):35.834.5(31.7~35.3)
GPT(肝臓):7423(30以下)
γ-GT(肝臓):35593 (80以下)
中性脂肪:289164(40~149)
LDLコレステロール:154146(70~139)
空腹時血糖:10192(70~109)
食後血糖:148→?【結果まだ】(70~139)
脂肪肝脂肪肝ではない

食事改善と運動の効果てきめん!
お医者さんも「全く問題はないですね。肝臓の数値が劇的に改善しています。コレステロールと中性脂肪が少し気になるので、引き続き今の生活を続けて下さい」との事。

基本的に、若い人が検査で引っかかるのって、食べ過ぎによる過栄養ですので、とにかく普通の食生活で食べ過ぎないようにして、運動をすれば問題は起きないと言われました。
お酒も普通に飲む分には全く問題ないそうです。

ただ、問題があって、予想通り、実家に帰ったら運動出来なくなったのでランニングマシンは絶対に買わないといけません。
一人暮らしの時は外に出て、即ランニング開始でしたが、実家では、辛うじて見つけたランニングポイントまで車で行くのがすでに面倒くさいです。たった3分ぐらいの距離ですが・・・

冬は日が暮れるのも早いし、終始天気も悪いしで、どうしても家に引き籠りがちになります。

また、控えていたお酒も、家にあるので結構飲んでしまいます(え?)
父は痛風になったのでビールを飲まなくなったのですが、お歳暮でなぜかビールが沢山手に入るので、必然的に塩漬けマンが飲みます( ・`ω・´)キリッ
父は痛風になったので焼酎ばかり飲んでいるのですが、そのため必然的に塩漬けマンも飲みます。え?なぜって?そこに焼酎があるからです( ・`ω・´)キリッ

塩漬けマン「焼酎がもうなくなったよっ!(_`・ω・)_バァン」
父「・・・おう・・・」

ご飯も勿論3食しっかり食べるようになり、このままではまた太っていくばかりとなります。
しかしランニングマシンはかなりお高い買い物なので、さすがに負けまくっている時は精神的に買いづらいです(ノω・、) ウゥ・・

日本市場お休みで奇跡の暴落回避の月曜日、ナイトでクリスマスプレゼントのダウリバウンドお願いします!
そしてランニングマシンを買ってもいいと思える爆益お願いします(´・ω・`)ショボンヌ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-23 08:35 | カテゴリ:雑談
こないだ久しぶりに本屋に行ったのですが、仮想通貨の雑誌があったのでチラっと見てみたら、「仮想通貨で金儲け」って内容ばかり・・・この仮想通貨全面暴落の今更ですよ・・・しかもそこに登場する記事のカリスマ経営者・カリスマ教育者・カリスマ投資家・仮想通貨専門家・仮想通貨女子大生等が全員怪しい人!!

「名前 詐欺」とかでググると、わんさかヒットします・・・

もはや仮想通貨業界に残っているのは詐欺師だけ・・・魑魅魍魎の跋扈する伏魔殿となっています・・・
こりゃダメだ・・・

仮想通貨が盛り上がっていた頃は「この店でビットコインが使える」とか、実需に関する話題もあったのに・・・
セミナーとかの写真を見ても、どう見ても悪徳商法のセミナーそのもの・・・皆で笑顔でガッツポーズみたいな・・・

話は変わって本屋って凄いなって思ったのは、ファンダの勉強をするために有価証券報告書の読み方の本を買おうと思ってアマゾンで注文したのですが、一か月以上経っても一向に届きません。
ログインしてみたらなんと在庫確保出来なかったらしくキャンセルされていました。
そこで本屋へ行くと、あっさり売っていました・・・最初から本屋で買えば良かった・・・

でもその本、引っ越しのどさくさに紛れて無くしたのです・・・まだ半分ぐらいしか読んでなかったのに・・・ショック(´・ω・`)ショボーン
どこに消えたんだ・・・と思ってたらディスプレイの後ろにあった♪

これなんですけど、有報のどこに何が書いてあって、どういう風に読み解くかが書いてある辞書的な本です。


ちなみに有報(有価証券報告書)と決算短信の違いは以下の通りです。
【有報】 金融商品取引法 決算後3か月以内 監査必要 虚偽記載で重い刑事罰 確定情報で網羅的で詳細
【短信】 取引所ルール 決算後45日以内 監査は義務ではなく自主 速報的で簡単で決算中心

普段は勿論決算短信しか見ませんが、ファンダ的に本気でしっかり会社を調べる場合は有報も見る感じです。
有報は取引所とは関係ないので適時開示されてなくて、企業のHPとかに載っています。
ちなみに、有報をちゃんと読むと、KudanのJIG-SAW感溢れる怪しさが透けて見えてきます。
↓こちらの方がKudanの有報から胡散臭さを下の方で指摘しています。
Kudan(4425) -従業員14名の人工知覚技術について考えてみました-

尚、ゴーンさんが虚偽記載してて逮捕されちゃったのは勿論有報の方で、法定開示書なので違反で刑事罰があるのです。
結構前ですが、東芝が監査法人のお墨付きが貰えなくて「意見不表明」で提出して物議をかもしたのも有報です。
有報は監査が必須で監査意見は「無限定適正意見」と「限定付適正意見」「不適正意見」「意見不表明」の4種類あり、東京証券取引所第1部に上場する大企業の決算には適正意見が付くのが普通だからです。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-22 11:04 | カテゴリ:雑談
2018年秋アニメランキングは全部最終話になってからやるとして、その前に番外編を。

今季別の意味で話題となったのは『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』、通称いもいも。
塩漬けマンは見てなかったのですが、どうやら作画崩壊が凄かったらしいです。
しかも作画崩壊多数だけでなく、あまり動かずほぼ静止画・・・

PVではこんな感じで、微妙にエロマンガ先生のパクりっぽい設定は置いといて、可愛い萌絵にほんわかした兄妹コメディーっぽいですが・・・



実際の出来栄えはこれ・・・












6話で万策尽きて、7話延期、その7話も作画崩壊で「やっぱりダメなのか」と思わせといて8話で意地の復活で「お?!やるのか?」と思わせといて9話で再び作画崩壊・・・それもそのはず、9話の作画監督が11人・・・リテイク(作り直し)したって事ね・・・現場は修羅場・・・
20181216いもいも

10話で終ったのは、カドカワ作品のアニメにはよくある事で最初から決まってた・・・はず・・・
これ、逆にニコニコ動画とかのコメント付き動画サイトで見ると、ツッコミの雨嵐で凄く楽しいアニメでした
というのも、あまりに話題になったので最終話だけ見てみたのですが、作画崩壊するとコメントで
「来ましたね」
「怪しいですよ」
「作画崩壊きたぁああああ」

と大騒ぎ。みんなで作画崩壊探し大会。

ただこの作品・・・作画だけでなく、脚本も酷いような・・・なんか主人公が理解共感不能で面白くもない妹萌を力説してるだけの最終回・・・勿論原作通りの脚本だろうから、もしかして原作も酷いのでは疑惑が・・・

ただ、本当にアニメ制作現場は修羅場で、なんか制作会社が2億円賃金未払だとか、制作進行は4徹5徹させられた後に車の運転させられるとか、2週間以上家に帰ってないとかザラあるそうで・・・

↓とりあえずアニメ業界のブラックネタも含めてYoutubeでネタになってました


ちなみに原作のイラストレーターの名誉のために載せておくと、元々はこういうイラストです


↓過去のダイナミックコード回はコチラ
今季最強アニメ早くも決定

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-21 16:04 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

DWTI
緑内障治療剤「H-1337」の米国第Ⅰ/Ⅱa 相臨床試験結果のお知らせ
→ストップ高張り付き

大塚家具
居然之家との業務提携に関する基本合意のお知らせ
→ストップ高

●●●●

ダウ凄い角度で連日落ちています。
20181221ダウ
上海もドイツも暴落しているのに、下手にダウと日経は暴落しなかったつけが一気に来ているかのようです。

そして日経先物は前場に20000円を割って、日経現物もついに20000円にタッチ・・・せずに反発!
日経が20000円の攻防をしている間に新興は今日も地獄で前場で早くも-5%に迫る勢いで全面暴落。

この絶望の前場で、最初はいつもの悪い癖でリバ取りに行って、早めに損切したけど結構被弾して、後からショートしては+5万ぐらいで利確して市況を眺めていました。
そして
「節税売りもそろそろ出尽くしなので後場は反発するのでは?」
と思って絶対に外せない銘柄を買って眺めていると、激リバが始まりました!!
急いで色々仕込んでいって、弱い銘柄は損切してまたしても結構ポジションを持ち越しで恐怖のメリークリスマス三連休を迎えます。

辛い1年間の最後に勇気を出したんだから、最高のクリスマスプレゼントが欲しいです(´・ω・`)ショボーン

↓日本市場:前場いつもの地獄から後場始め激リバで下げ渋る展開
20181221日本市場

何よりも良かったのは、シルバーライフを6枚ちゃんと買い戻せた事です。
今日プラ転した数少ない銘柄の一つです。

IPOは予想外の展開に。
まさかの中型英検EduLabが中型故に公募近辺で寄ると一時ストップ高。
自律システム研究所は大型VC多数赤字でGDからストップ安も人気ドローンの意地でリバる展開。
上場中止から復活上場のお騒がせテノは公募1.25倍で寄るも寄り天だが、最後はリバって終了。
そしてソフトバンクに続いて歴史に残る惨劇が起こったのがポート・・・名前もビジネスも特徴がなくて何をやっているかよく分からないのに、強烈な印象を残すまさかのIPO初日寄らずストップ安
中型でVCしかいないのに54億円(319万株)も調達するから・・・

これ、ソフトバンクとポート両方公募でゲットした人可哀そうすぎますね・・・これを機にIPOの公募価格の設定を常識の範囲内で適正に、投資家が損をしないように行ってくれるようになるといいです。
Kudanも自律システム研究所もメルカリもLINEも・・・てか文句を言いたいのは数え切れないぐらいありますが、特にソフトバンクが最悪で、上場会社と証券会社しか儲からないような事をしてたら株式投資をやる人がいなくなってしまいます。
東証はちゃんと指導してっ!

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月25日 節税売り最終日
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月 米中貿易協議の可能性
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
20181221保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-20 16:24 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

NMS
当社連結子会社による北米事業会社(孫会社)設立 及び当該孫会社における事業譲受に関するお知らせ
→寄り天-3%

ブライトパス
東京大学と完全個別化がん免疫療法に関する共同研究契約を締結
→+7%

多木化学
逆日歩10倍
→+1.8%

マネックス
コインチェック、仮想通貨の登録業者に 金融庁
→寄り天-4%

メドレックス
アルツハイマー治療貼付剤MRX-7MLL 治験前相談の結果について
→寄らずストップ高

●●●●

昨晩FOMCで予想通りの利上げを受けてダウが高値から900ドル下げる展開。
マイ転で一度リバったのですが、パウエル議長の講演で来年の利上げ回数は3回→2回とハト派だったにも関わらず、「資産圧縮について変更はない」発言で下げが加速。

そもそも予想通りの利上げで一回下げたって事は、予想通りと言いながら、内心は利上げ見送りを期待してたって事?!
ダウは最終的に-351ドルで引けたので、日経もそこまでGDで始まりませんでしたが、始まってからが地獄。
とりあえずいつもの、
9:00~9:30下げる~10:00までリバ~下げ続ける
の展開だけど、いつもと違ったのは後場延々と下げ続けて、マザーズなんてサーキットブレーカー発動寸前の一時-6%超えた事

20181220日本市場

為替はFOMCで無風だったのに、日本時間で円高がガンガン進んだのも株価に重しでした。
まぁ為替の人から言わせたら「日経が下がったから円高になったんだ」って言われそうですが。
今現在111.9円台に突入しています。

とりあえず塩漬けマンは判断ミスをして、FOMCギャンブルに負けたのに朝一で撤退せずに粘っていたら、どんどん含み損増えて、
「あ、これは後場さらに掘る奴か」
って思って前場で淡々と損切

日経はインチキ入ってるので置いといて、既にアベノミクス始まってからの上昇分を半分以上戻してる銘柄多数です。
日本経済は今正にアベノミクス以降絶頂期で人手不足なのに、株価は半分戻す・・・相場の先見性を信じるなら、来年からとんでもない景気後退からの不景気が襲ってきますよ。
外国人労働者なんて雇ってる場合ではないです。
日本人の仕事がなくなります。

日銀は金融緩和を止めれていないので、これ以上何も出来ず、ひたすらETFを買い続けて、日本市場の流動性が死んでいきます。
不景気で税収が減るのに借金は増え続けて行きますし、さらに増税が追い打ち・・・
株価暴落で年金は史上空前の損失を計上。

まぁそんな当らない予想はしても意味がないので、上下決めずに常に心はフラットにしておきたいです。

しかし相場って本当に何が起こるか分かりません。
まさかこの位置からこんなに下がるとは・・・

多大な損切をして平静を保っていられるのは、FOMCギャンブルに負けたら損切って決めていたからです。
自分が正しいとか、絶対こうあるべきとか、相場が間違っているとか、自分の株は上がるはずとか考えていたら損切は出来ませんが、最初から1/2ギャンブルと割り切っているので、ちょっと遅れましたが損切は淡々と出来ます。
後はリスク管理のみ。

こういうハイボラの日の後は上にも下にも荒れるので、とりあえずノーポジがいいですよね。
そして明日リバっても売った事を後悔しないように、リバる事を覚悟しておきます。
前日のトレードを引きずったらミスをしてしまうので。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月25日 節税売り最終日
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月 米中貿易協議の可能性
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-19 16:20 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

フェニックスバイオ
ウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベーター・トランスジェニックマウスに関する特許取得のお知らせ
→ストップ高張り付き

日本サードパーティ
日本サード・パーティ、AI・ロボ関連開拓 自社サービス開発
→10%程度上がるも全も+2%引け

↓寄り後

アイサン
9:20 AIチップ・次世代コンピューティング分野の技術開発の効率的・効果的実施に係る調査 データ収集走行に関するお知らせ
→+2%

ログリー
11:20 クロストレックス株式会社 BtoB企業向けのコンテンツマーケティング改善支援サービスを提供開始 独自のコンテンツ効果測定プラットフォームの開発にも着手
→一時ストップ高も+10%引け

すらら
12:30 すららネットとZ会ソリューションズ、高等教育機関向けリメディアル教育における業務提携を発表
→ストップ高

アートスパーク
14:00 集英社とセルシスが業務提携 作家のデジタル入稿支援に向けた取組みを開始
→+6%程度急騰して全も

●●●●

通信のソフトバンク酷かったですね。
紹介した時に5%の配当よりも値下がり損が大きくなるかもって書いたけど、まさか公募価格を超える事無く公募割で寄り天で-14%とはね・・・
そりゃまぁ世界一の投資家を目指す損正義さん・・・じゃなくて孫正義さんから言い値で買ったら高値掴みになりますよ。
投資と言えば聞こえはいいけど、実質、孫正義との金の奪い合いですから。
問題は通信料の値下げ&5G投資で5%の配当が維持できるか・・・出来高的に大多数の公募組がまだ1500円で持っている事になります。
損切するかお祈りするか、テレビCMを見てソフトバンク株を公募で買った投資素人は早くも究極の選択を迫られる事態に追い込まれました。
てか、投資素人は損切出来ないでしょうね。
初めての投資がソフトバンクの公募で、今日寄りで損切出来た人はセンスあるので守った資産で別の株を投資して勝てると思います。

先にIPOを紹介しとくと、やっぱりTDSEがストップ高・・・はい、買ってないです。
でもなんと親会社のテクノスジャパンよりも時価総額が大きくなるという逆転現象で、さすがにこれはただのマネゲなので続かず、大引け前に崩れて+3%でした。

そして話題のKudanは初値持越・・・
もう無理・・・塩漬けマンは降りました。

さて、今日は昨日と全く同じ展開。
朝寄り天から9:30辺りでリバ開始ですっごくリバったのに、前引けに掛けて下がっていき、昼休み撃沈からの後場地獄の展開からよこよこ。

ただ、昨日と違ったのは、新興がやたらと強かったです。
日経 -127円(-0.6%)
マザーズ +10(+1%)

これって前ソフトバンクのBBが終わった翌日にマザーズが大幅高したのと同じだと思います。
ソフトバンクに拘束されていた資金が帰ってきたのだと。

ただ、昨日のトラウマで、今日は買えませんでした。
すると、するする上がって、なんとなく
「今日仕込むのが正解でしょ」
と思って、FOMC前ですが仕込みました。
するとJCでかなり遅く仕込んだのに、みるみる含み益が増えたのですが、昨日と同じ展開ですから、前引け前には含み損で、後場始まって地獄・・・でも
「この水準で短期の値動きに狼狽して売り買いするよりもホールドした方がいいは」
って思ってFOMC勝負にしました。

しかし、日経は弱かったです・・・ま、今晩ダメだったらもう諦めて損切して冬眠します。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月19日 ソフトバンク上場
→公募割
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月25日 節税売り最終日
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月 米中貿易協議の可能性
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
20181219保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-18 16:05 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

シンワワイズ
株式会社フィスコ、株式会社ネクスグループ及びイー・旅ネット・ドット・コム株式会社との業務提携契約締結に関するお知らせ
→寄り天+2%

フリークアウト
伊藤忠、ネット広告のフリークアウトに18%出資
→ストップ高も剥がれまくって+16%

↓寄り後

GMOアドパートナーズ
11:00 GMOアドパートナーズ、LINEと戦略的パートナーシップ契約を締結
→+14%まで急騰してオーバーキルマイ転-2%どころか-8%の悲劇

オンキヨー
13:00 ウェアラブル端末とドコモAIエージェントAPIを組み合わせたAIシステムの提案活動を開始
→+8%程度上がるも全も-1%

●●●●

昨晩またダウが-500ドル
理由はFOMC警戒とか・・・
FOMCなんてずっと無風だったのに・・・

まぁ本当の理由は債券王の弱気発言らしいですが
米市場、債券王の弱気発言に揺れる(NY特急便)

中国の景気指標もずっと下がってて、ずっと無視されてたのにこないだはそれで世界的に下がったし、今日なんて、前場リバってたのに、習近平が改革開放40周年の記念大会で演説始めたら暴落・・・
米国債金利なんて、上がっても下がっても売り材料にされる始末・・・

何でも売り材料にされるし、しかも下げ幅がすんごい!

ちなみに今日は9:30過ぎに「ここかな」って思って大量ロングポジションを取ったら、あれよあれよと含み益が増えて、相当沢山買ったのに、全銘柄含み益で+40万行って、「これは大底で仕込めた!」と思っていたら、前引けに掛けて含み益が+10万まで減って、昼休みの習近平公演からの上海・先物暴落でジ・エンド
後場速やかに敗戦処理をして合計-30万の損切・・・しかも塩漬けマンが売ってからも全銘柄下げ続けてましたよ。
前場の底で買って後場売っただけで、その差70万・・・これロングポジションずっと持ってる人のやられ具合凄くないですか?!

気を取り直して、狙っていたIPOのTDSE寄りで突撃して、損切、買い直して損切。
その後上がっていくのをJCを我慢して見てたらやっぱりナイアガラで大暴落!!
ストップ安に指値してたら、そこまで下がらず、リバウンド開始。
買い戻せなかったら、なんとジリ高から最後急騰で初値を余裕で超えて、高値引け・・・なんという難易度・・・

ただ、昨日なぜか頑張っていたIPOのツクイスタッフはストップ安・・・TDSEは大丈夫だと思うけど、持ち越すのは結構なギャンブルです。
あ、昨日持ち越した親会社のテクノスジャパンの方は朝一でGDだったので損切。
後、昨日決算通過ってだけでストップ高したジャスプラはストップ安だし、もう意味が分からないです。

とにかく何でも悪材料になるので、今後は以下のスケジュールとなりますが、
12月19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月25日 節税売り最終日

さすがに理解不能なレベルで下がりまくってて、買うべき時だなと思っています。
今日前場、ロングポジション構築からたった1時間ぐらいで含み益40万行ったので、大底で仕込めて本格リバウンドを取れたら、多分数百万の利益は簡単に出そうです。

そして大底は近いと思います。
問題はマイナス乖離の大きい銘柄を狙うのか、業績のいい銘柄を狙うのか。
両方兼ね揃えている銘柄も多数ありそうなのでしっかり見繕っておこうと思います。
そして問題は外需・・・これを入れるか外すか・・・この1年、外需を買ったら損しかしていない相場・・・そしてやはり外需は外す方が正解だと思います。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月25日 節税売り最終日
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月 米中貿易協議の可能性
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-17 15:58 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

ベルグアース ※本決算で今期増収増益予想も
OATアグリオ株式会社との資本業務提携に関するお知らせ
→ストップ高で寄って撃沈+4%引け

↓寄り後

ウインテスト ※子会社IR
12:30 蓄電池消費率改善技術のライセンス契約締結のお知らせ
→-16%ぐらいから+4%までリバるも脅威の全戻しで-13%引け

東京日産コンピュータシステム
株探煽り
→一時ストップ高も+8%

FDK
14:00 世界最高水準(*1)の高電圧 超小型全固体電池のサンプル出荷開始~ 高電圧(3.0V)、高エネルギー密度を酸化物系SMDタイプで実現 ~
→ストップ高で寄るも撃沈+4%引け

●●●●

日経+132円が嘘のように新興は厳しい展開。
マザーズは朝一で-3%まで急落してリバったのに結局最後は買う人不在で再び-3%まで下がって大引け。

日経も大型見てないからよく分からないけど、ユニー・ファミマだけ上げてる感じ。
結局鎌倉新書やっぱり連騰しましたね。
後はUUUMが高値更新。
まぁ当りだけ掴むのは無理なのでしょうがないです。

土曜日と日曜日で12銘柄もの今週IPOをまとめましたが、多分一番の当たりはテクノスジャパンの子会社のテクノスデータサイエンス・エンジニアリングだと思うので、テクノスジャパンに注目してたら、直近多分IPO期待で上がって、撃沈して、今日リバっていたので、買っておきました。

新興個別銘柄の市況が悪すぎるので銘柄を絞って勝負です。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月14日 中国11月鉱工業生産・11月小売売上高
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
テクノスジャパン -7366円

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-16 09:34 | カテゴリ:勉強や投資情報
昨日に引き続き来週のIPOの後半6銘柄です。

■2018/12/20 (木)

[4424] : Amazia
【市場】東M (情報・通信業)
【事業内容】フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」等のサービス提供
【公募】総計:295,500株(公募:240,000株 / 売出:55,500株)売出株式比率:18.8%
【公開価格】1,320円
【吸収金額】4.48億円
【時価総額】43.5億円

【既存株主】VCは7%程度だが、その他も1.5倍でロックアップ解除が多く、売ってきそう。一位二位株主の63%分には解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約23倍 営業利益率10%
【塩漬け評】個人的には電子コミックでトップレベルのシェアを誇るビーグリーで決算暴落を喰らったのでよく分からない電子コミック業界。Amaziaはフリーミアム(無料でも利用可能)モデルに特徴があるが、それはビーグリーのまんが王国にも、イーブックのeBookJapanでも・・・というかどの電子コミックでも行われている。出版社に依存しない横断型でどの出版社の漫画も読めるが、これも他の電子コミックでも行われている。実際使っていないので差が分からない。電子漫画の取次のメディアドゥと契約しており、出資(15万株4.64%)を受けている。電子コミック市場はレッドオーシャンであり、同業他社との比較で割安と成長性を加味しないと投資的には買えない。
・Amazia 時価総額43億 売上24億 営業利益2.4億 利益率10% PER23倍 ※公募株価
・ビーグリー(まんが王国) 時価総額58億 売上91億 営業利益5.2億 利益率8.9% PER18倍
・イーブック(eBookJapan) 時価総額100億 売上135億 営業利益4.6億 利益率4.6% PER100倍
・インフォコム(めちゃコミック) 時価総額1283億 売上230億 営業利益38億 利益率15% PER26倍 ※売上営利はコミック事業のみ抜粋
※パピレスは書籍全般、アルファポリスはライトノベルメインなので除外
公募価格で正にフェアバリューと思うが、人気の電子書籍関連と小型で初値高騰するので投資的には論外。IPOマネゲ的にはあり。

[7671] : AmidAホールディングス
【市場】東M (小売業)
【事業内容】EC通販事業(印鑑及びスタンプを中心とした商材を自社グループサイトを中心としたインターネット通販サイトで販売)
【公募】総計:515,000株(公募:100,000株 / 売出:415,000株)売出株式比率:80.6%
【公開価格】1,460円
【吸収金額】8.64億円
【時価総額】30.6億円

【既存株主】VCなしでロックアップ完璧
【PER】約16倍 営業利益率10%
【塩漬け評】実質子会社のハンコヤドットコムの上場。ハンコのECというニッチ市場で増収増益。ただし成長率は高くなく、過大な評価は出来ない。しかしそれ故に低く寄れば小型でロックアップ完璧と需給が良くマネゲ的には美味しい。

■2018/12/21 (金)

[4427] : EduLab
【市場】東M (情報・通信業)
【事業内容】教育測定技術とAIを活用した次世代教育向けe-Testing/e-Learning事業及びテスト運営・受託事業
【公募】総計:1,440,100株(公募:932,000株 / 売出:508,100株)売出株式比率:35.3%
【公開価格】3,200円
【吸収金額】52.9億円
【時価総額】271億円

【既存株主】VCは3%保有しているが、その他約90%に解除条項なしのロックアップ180日
【PER】約30倍 営業利益率20%
【塩漬け評】テストの運営受託とイーラーニングで、AIやRPAはテストの採点等で活用。元々英検関係の仕事をしていた創業者が旺文社の支援を得て独立した感じ。NTTドコモと資本業務提携しており(第五位42万株5%保有)収益化を目指している。前期の売上が前々期から相当減っており、今季は微増、来期は激増予想をされても根拠が不明。恐らくテスト運営・受託事業の減収をe-Testing/e-Learning事業の増収で補うつもりかと。
51億→34億→39億(予想)→68億(予想)
売上は英検と教育デジタルソリューションズ(旺文社従業員が創業でEduLabに出資)に50%程度依存している。
投資的には会社の予想を信じるなら営業利益率20%でいいと思うが、基本的にIPO直後は割高で株価は下がり続ける傾向になるので、買うなら来季の決算がちゃんと出て確認してから。投機的には中型なのでスルー。

[6232] : 自律制御システム研究所
【市場】東M (機械)
【事業内容】商業用ドローンの製造販売及び自律制御技術を用いた無人化・IoT化に係るソリューションサービスの提供
【公募】総計:2,583,700株(公募:900,000株 / 売出:1,683,700株)売出株式比率:65.2%
【公開価格】3,400円
【吸収金額】101億円
【時価総額】345億円
【既存株主】VCが30%以上保有し、その他売ってきそうな大株主も。1.5倍ロックアップ解除
【PER】赤字
【塩漬け評】業務用ドローンの総合企業。低価格帯や量産品は中国に勝てないので高機能産業用となり、部品や生産は外部となるが、そこからは各種ソフトウェアからソリューション、コンサルまでドローンを使った業務を総合的に支援する。SLAMも自社開発しており、その点ではKudanと同じだが、それをドローン中心に商業展開し、またその他(自動運転等)への展開も視野に入れている。Kudanと同じ1億円の利益を出せたと仮定するとPERは346倍となり、こちらも相当未来の利益を織り込んだ株価設定となっている。そのため時価総額も345億円とこの規模の業績の会社にしては相当大きい。千葉大ベンチャー発であり国家プロジェクトへの参画も多く、売上における割合は26%。また原田物産(出資もしている10位75000株株主)を通じての販売が多く売上の36%に登る。ドローンというテーマ性は十分だが、大型でVC多数の上に赤字企業でさすがに低く寄りそう。1.5倍(5100円)ロックアップ解除まではマネゲで行けそうな気がする。尚、この手のIPOはサイバーダインが思い起こされるが、サイバーダインは自律制御システム研究所よりもVCが少なくて、公募の2倍以上で初値(1.5倍ロックアップ解除された)となり、株価が大幅上昇するまでに三か月(ロックアップ90日の影響?)もの調整期間が必要だった。
とりあえずHPがやたらと凝っててカッコいいが、その分見にくい。

[7047] : ポート
【市場】東M (サービス業)
【事業内容】インターネットメディア事業(キャリア(雇用)、ファイナンス(金融)、メディカル(医療))
【公募】総計:3,194,500株(公募:750,000株 / 売出:2,444,500株)売出株式比率:76.5%
【公開価格】1,480円
【吸収金額】54.3億円
【時価総額】169億円
【既存株主】創業者二人以外上位株主はVCという有様でざっと見ただけで約45%程度VCが保有で、90日ロックアップだが1.5倍解除多数。
【PER】約34倍 営業利益率約19.8%
【塩漬け評】売上は右肩上がりで営業利益率も高いがいかんせん今となっては魅力的な業務内容とは言えない。特化サイト運営によりクライアント企業から成果報酬・広告掲載料を受領するビジネスモデル。創業者の一人はKlabで働いた経験あり。吸収金額が大型の上にVC多数で、正直IPOマネゲ的には公募割れでもしないと論外。

[7037] : テノ.ホールディングス
【市場】東M (サービス業)
【事業内容】直営保育所・受託保育所の運営、幼稚園や保育所に対する保育士派遣、ベビーシッターサービス・ハウスサービスの提供、tenoSCHOOL(保育士養成講座等)の運営
【公募】総計:350,000株(公募:350,000株 / 売出:0株)売出株式比率:0.0%
【公開価格】1,920円
【吸収金額】7.72億円
【時価総額】28.3億円

【既存株主】VCが約17%(20万株)保有でその分は90又は1.5倍ロックアップ解除
【PER】約14倍 営業利益率約3.2%
【塩漬け評】9月に上場予定も取引所から「コーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の有効性」を指摘され上場中止から三か月で復活上場も、想定価格4440円から1,900円に57%OFFはキナ臭さを感じる・・・その時はPER28倍だったが、今回は14倍で割安になってはいるが・・・三か月で半額・・・割安?リスク? 小型なのでマネゲ的にはOK。初値高騰でVCは売ってくるだろうが、20万株は気にならない範囲。後はマネゲの雰囲気次第。投資的には保育事業の銘柄は不人気で営業利益率も低くあまり魅力的ではない。ライクキッズネクストのPER9.2倍、グローバルグループの7.5倍と比較しても割高感がある(だったら9月の28倍って超絶割高の価格設定は何だったんだってなりますが)。保育所以外の事業の売上は少ないのでほぼ保育所銘柄と考えてよい。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-15 10:20 | カテゴリ:勉強や投資情報
昨晩ダウが-500ドル近く下落。
日本時間からダウ先物で落ちていたので、日本市場は大分織り込んでおり、CFDで-100円程度ですので、あまり影響はないですが、下落した理由が各国経済指標等のファンダメンタルズ的な理由ですので、寄り底でリバる雰囲気でもないと思います。
まぁ月曜日の雰囲気次第で。

そして先週なんでもないIPOのピアラオーウエルが盛り上がったように、こういう時こそIPOマネゲですっ!
先週は前哨戦。今週こそ本番です!

■2018/12/17 (月)

[2970] : グッドライフカンパニー
【市場】JQS (不動産業)
【事業内容】投資用新築一棟賃貸マンションの用地仕入・企画設計・施工・監理・賃貸仲介・賃貸管理等
【公募】総計:400,000株(公募:250,000株 / 売出:150,000株)売出株式比率:37.5%
【公開価格】1,600円
【吸収金額】7.36億円
【時価総額】21.6億円
【既存株主】VCなしで、93%を保有する1・2位株主に解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約4.8倍 営業利益率16%
【塩漬け評】不人気不動産(しかも九州地盤) VS 割安&小型需給マネゲ

[7045] : ツクイスタッフ
【市場】JQS (サービス業)
【事業内容】介護・医療に特化した人材サービス事業(人材派遣・人材紹介・教育研修等)
【公募】総計:300,000株(公募:100,000株 / 売出:200,000株)売出株式比率:66.7%
【公開価格】2,630円
【吸収金額】9.73億円
【時価総額】39.4億円
【既存株主】VCなしで91%程度に解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約13倍 営業利益率5.5%
【塩漬け評】目新しくない人材派遣で、普通の営業利益率で小型需給でマネゲの要素はあるが、初値が高すぎると厳しい。

■2018/12/18 (火)

[7046] : テクノスデータサイエンス・エンジニアリング
【市場】東M (サービス業)
【事業内容】ビッグデータ・人工知能(AI)を活用したソリューション提供及びAI製品(AIモジュールを含む)の提供
【公募】総計:536,000株(公募:190,000株 / 売出:346,000株)売出株式比率:64.6%
【公開価格】3,200円
【吸収金額】19.7億円
【時価総額】70.4億円
【既存株主】74%に解除条項なしのロックアップ180日
【PER】約60倍 営業利益率約11%
【塩漬け評】以下のようにしっかりとAIをしており、材料は豊富。
NVIDIA:AI分野の革新企業としてNVIDIA「Inception Program」のパートナー企業に認定
東京電力パワー:AI を活用した架空送電線診断システムの共同開発の開始について
NTTデータ:AIビジネス拡大にむけた資本業務提携
セールスフォース:TDSM、セールスフォース・ドットコムとの協業強化 統計解析技術活かす
日本マイクロソフト:テクノスデータサイエンス・エンジニアリングと日本マイクロソフト 『ディープラーニング(深層学習)分野における人材育成に向けて協力』
ZMP:TDSEとZMP協業によるオートモービル分野での新ビジネス、インテリジェント車両センサー解析サービス提供
ロックアップの掛かりはよく中型であるので低く寄ってくれればいいが、人気のAIで2倍以上で寄られると危険かも。でも上記のような材料は頻繁に出る感じで、その度にマネゲで底値が上がるのであれば、低い所では拾って持っておきたいが、株価は上記を織り込んで価格形成されるので、上記以上の材料は出にくく、少々の材料では株価は動かなくなる可能性も大きい。尚、ソリューションと自社製品ロイヤリティ(ストック型ビジネス)の二つの事業があるが、受注実績を見る限りソリューションでしか売上が出ていないので、ストック型ビジネスモデルではないため業績のブレはある。

[1450] : 田中建設工業
【市場】JQS (建設業)
【事業内容】建築構造物の解体工事並びにそれに付随する各種工事の施工監理
【公募】総計:310,000株(公募:155,000株 / 売出:155,000株)売出株式比率:50.0%
【公開価格】2,400円
【吸収金額】8.55億円
【時価総額】51.8億円

【既存株主】VCなしで100%に解除条項なしの90日ロックアップと継続確約
【PER】約10倍 営業利益率11%
【塩漬け評】建設業でも解体工事(有害物質の除去や土壌汚染の除去)がメイン。業績は伸ばしてきたようだが、ここへ来て今季減収減益予想はいただけない。小型で需給がいいのでマネゲで一発狙い以外はスルー。

■2018/12/19 (水)

[9434] :ソフトバンク
【市場】東1 (情報・通信業)
【事業内容】移動/固定通信事業及びICTソリューションの提供
【公募】総計:1,603,693,700株
【公開価格】1,500円
【吸収金額】26460億円
【時価総額】71807億円

【既存株主】VCなしで97%保有のソフトバンクグループに解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約17倍
【塩漬け評】成長は見込めないので高配当のインカムゲイン狙いでしかないが同業他社と比べて割高なので配当よりも値下がり損が多くなる可能性は高い。
ソフトバンク PER17倍 配当5%?
NTTドコモ PER14倍 配当3.8%
KDDI PER10倍 配当3.7%

[9434] :Kudan
【市場】東M (情報・通信業)
【事業内容】人工知覚技術の研究開発及びソフトウェアライセンスの提供
【公募】総計:170,900株(公募:123,000株 / 売出:47,900株)売出株式比率:28.0%
【公開価格】3,720円
【吸収金額】7.30億円
【時価総額】255億円
【既存株主】VCいるが全員に解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約248倍 営業利益率約28%
【塩漬け評】Kudanの提唱するAP(人工知覚)とは機械の目に当たるソフトウェアの事(AIは脳)。Kudanは米国・イスラエルの企業とその中核技術であるSLAM技術(カメラでリアルタイムに周辺状況を認識して3次元地図を作りつつ自己位置を把握)を開発。その技術基盤を応用してAR・VR、ロボティクス・IoT、ITS・地図・空間情報に展開可能だが、そういう上層だけでなく、Kudanはより下層(基盤)のエンジン、アルゴリズム部分を得意とする(競合他社が増えたので下層部分を強化)。KudanのSLAMはハードウェア、OSを問わずに動くファームウェアであり、汎用性が高い。従業員わずか14名で創業者である大野智弘(元々技術者ではないが、APは大野氏中心に開発した模様)に依存しているリスクはあるがソフト会社であるので大型投資は必要なく天才数人いれば開発出来るという考えで少数精鋭。同業他社のVuforiaはPTCにMetaioはアップルに買収されている。Kudanは独立を保ちたい方針。成長を期待されての脅威の時価総額255億、PER248倍。基本的にライセンス販売によるストック型ビジネスモデルと思われるが、売上3.6億円(内3千万はなんとenish)からも分かるように成長前の段階にして、かなり未来の成長まで織り込んだ公募価格となっており、規格外で常識では測れない。尚主要顧客にはMagic Leap社(Google、アリババを始め、その他世界中の政府系ファンドから2550億円の出資を受けたVRヘッドセットを開発)がいて7795万円の売上。バイオ同様夢を買う投資となりそうがだ、問題は大型なのにVC含めてロックアップ完璧で吸収金額は小さいので公募でPER248倍なのに、さらに初値が高騰し過ぎる点・・・2倍以上で初値ついたらPER500倍・・・
【kudan関連】
enish 業務提携
日本アジアグループ(国際航業) 130000株(第10位株主)で資本業務提携
JIG-SAW 60000株(第16位株主)で業務資本提携
ゼンリン 子会社が84000株(第13位株主)で業務資本提携
※ショーケースTVは業務提携解消
↓技術デモ動画


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-14 15:59 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

JDI
JDI 中国グループと出資交渉
→GUから+40%まで上がるも+34%引け

ツナグ
EBITDA 4倍めざす ツナグS、24年9月期
→ストップ高張り付き

↓寄り後

西菱電機
13:00 次世代タクシー配車アプリ「MOV」システムオリジン、西菱電機、JVCケンウッドと配車システムの連携を目指す検討を開始
→一時ストップ高まで急騰するも全戻し+0.36%引け

ラクオリア
14:00 DeNA、DeNAライフサイエンスが展開するAI創薬プロジェクトに ラクオリア創薬が参画
→一時+15%程度急騰するも+3%引け

●●●●

事前気配なしの唐突な全面安。まぁアジアも全面安ですけど。
日経 -441円(-2.02%)
マザーズ -18(-1.94%)

昨日までの総楽観が嘘のよう。
昨日ブログで書いた通り反省してて良かったです。
昨日や今朝買って、暴落食らってたら、資金的にも精神的にも再起不能でした。

下落の原因は色々で、みんな後付けで理由を考えて色々言うのでしょうが、正解は一番下でしょう。
SQ機関陰謀論者・・・SQのために上げた機関が、SQ終わったので売ったから
チャーチスト・・・25日移動平均線で反落
評論家・・・直近上がったから下がっただけ
ファンダ派・・・中国の鉱工業生産と小売売上高が悪くて米中貿易戦争懸念と日銀短観で内外景況感懸念
証券会社専門家・・・外国人の半導体関連の処分売りが続いた

SQ機関陰謀論と「上がったから下がっただけ」は論外として、25日移動平均線で反落ってたまたまそうなっただけで、確かに中国の鉱工業生産と小売売上高の発表で日経平均は落ちましたがここまで売られる理由にはならず、外国人が本気で日本株を見切って売り続けた結果が今日の暴落だと思います。
勿論その前提として、内外景況感の悪化がありますが。
それぞれに理由があって売る人がいて下がるだけですから、アルゴがその中で悪さして一方向になったりボラが大きくなったり指数寄与する個別株が変な値動きをする事はあっても、「機関が操作」とか「テクニカルで売られた」とか「上がったから下がっただけ」とかあり得ないです。

こうなると、買い手不在&足の速い新興銘柄はリバなしで下がるだけのいつもの地獄の展開。

半導体関連に全く光が見えませんが、別に売った外国人がファンダメンタルズ的に正しいとは限りません。
彼らが間違っていた場合は、今まさに半導体を中心とした外需系銘柄はお宝が眠っている状態になっています。
ただし、塩漬けマンはそうは思わない(外需系銘柄は不景気になったら今の業績の数分の1ぐらいには簡単になるので、今の業績なんて見てはだめ)ので買うのを躊躇っています。

今日は手数少なく確実っぽいのでトレード
西菱電機 4,406円 薄すぎて200株しか買えず、薄すぎて怖いのでストップ高で利確
鎌倉新書  11,858円 本日底値の方で買ったのに、それを損切した瞬間上がりだしてJCして上で買ってるので利確
ユニー・ファミマ【空売】 28,125円 強い!てか乱高下
ゴールドウイン【空売】 19,851円 まだ崩れないか!

鎌倉新書は下で買ったのをガチホ出来ていたら売りたくなかったです。
業務的にも今後市場が伸び続けるし、それに伴って会社の業績も上がっているのでいい銘柄だと思います。
それはシルバーライフも同じで今日やたら強かったですが、両銘柄とも、前も決算後上がった後に長く下げ続けたので、下で拾っている人は余裕ですが、上がってからだと買いにくいです。
という事は下がり切った所が大体決算前なのでそこで買って決算勝負するしかないって事ですが・・・
ただ、前の前に好決算で買って下がりまくって損切しまくってムカついて今回好決算で買わなかったウエストが、今回は好決算後に嘘のように上げまくっています・・・前の傾向はあくまで前の傾向であって、今回は違うかもしれないので、気になる銘柄はちゃんとインしたいです。

尚、こういう市況ですので、昨日IPOで撃沈したオーウエルに第二のピアラ思惑(初日ストップ安後に二日連続ストップ高で今日-7%)で短期マネーが集中してストップ高でしたが、1日持たずに大引前に崩れて+6%でした。

さて、とりあえず今日新興崩壊来ましたが、まだインしませんでした。
次新興崩壊来たら、雰囲気次第ですが、総悲観を感じたら、人気銘柄大量ポジションロングをやろうと思います。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月14日 中国11月鉱工業生産・11月小売売上高
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月27日 【ホシザキ】四半期報告書提出期限(提出出来なければ上場廃止)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-13 15:46 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

伊勢化学
山形大と伊勢化学、次世代ディスプレー材料 ヨウ素使い製造へ
→大幅GUからストップ高近くまでいくも、薄すぎ&既出材料で+2%

↓寄り後

日本サード
10:00 日本サード・パーティの人工知能サービス「Third AI」、クラウド型コンタクトセンター「Amazon Connect」と連携
→ストップ高張り付き

ナノキャリア
13:20 国内第III相臨床試験に関する新規治験計画届出のお知らせ
→+10%以上上がるも撃沈+2%

プロスペクト ※第2四半期決算提出で上場廃止回避
14:24 訂正有価証券報告書-第116期(平成28年4月1日-平成29年3月31日) ※時間が一番早い
14:38 四半期報告書-第118期第2四半期(平成30年7月1日-平成30年9月30日) ※←これが大事
→+40%

ファーウェイ代替思惑でなぜか5G祭り
→省略

●●●●

朝起きて昨晩のダウの値動きにまたビックリしました。
まさかの上髭撃沈。
GUのおかげで+157ドルでしたが、今のダウは下に行きたそうにしているようにしか感じません。

ですので、今日は買いたいのをグッと我慢。
日本サードの材料は+2%ぐらいで気づいたのですが、元SEなので材料しょぼすぎて買えないなって思ってたらストップ高でした・・・
しょぼい材料 < 低時価総額(しかも株価下値圏)

後はプロスペクト、1ティックだけ抜いて利確。

ちょっと本気で反省して、手数や銘柄数が多いと今は負ける可能性が高いなって思っています。
だって、毎日毎日安値更新銘柄ばかりで、市況が悪いのに、ロングだとそうなります。
ですので、普段は手数を少なくして、エッジ(優位性)の高いトレードに集中しようと思います。
その代わり投入金額を通常投資額(100万)の二倍まで許容します。
これはマネゲに限らず、投資でも同じです。

冷静に考えると、今の市況では好決算でも株価2倍になる銘柄は限られます。
例え株価1.5倍でも2倍資金投入してたら2倍になったのと同じ利益となります。
1000円×2000株→1500円になったら100万利益
1000円×1000株→2000円になったら100万利益

といいつつ、今日のプロスペクトでは怖すぎて、2倍資金どころか、1/2資金しか投入出来ませんでしたが・・・
まぁ時と場合と材料と銘柄に応じて臨機応変に。

基本的にはマネゲにしろ投資にしろ、やり方は今までと同じですが、
・材料株マネゲ
・好決算銘柄狙い
・暴落時人気銘柄大量ロング

手数を少なく(精度を高く、逆にチャンスを逃しても気にしない)、より確実にって事です。

そして二倍資金を入れているので、ここが一番大事なのですが、利確をしっかりしていこうと思います。
この1年、「まだ上がる。今が底だ」などという妄想に囚われていなければ、この地獄のような相場でも余裕で最高利益更新しまくりでした。

勿論、ホロンのようにいい銘柄を底で買っているのに早売りするのは勿体ないので、マネゲにしろ投資にしろ、材料やファンダをしっかり見極めなければいけませんが。

というのも、来年は多分今年より厳しくなるので、今年までのやり方は通用しないし、成長しないと退場一直線だからです。
アベノミクス以降、今年までロング主体で勝てていた人は90%の人が運で勝っていたと思います。

来年以降こそ投資家としても投機家としても真価が問われますし、10%の実力で勝てる投資家に脱皮しないといけません。
とりあえずマネゲ的には来週以降にお宝IPOが眠っていると思うので、まずは当たったら大きいIPOマネゲを頑張ります!

・・・と・・・金曜日の雰囲気ですが、まだ木曜日。
明日も油断せず頑張ろうと思います。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月14日 中国11月鉱工業生産・11月小売売上高
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-12 16:11 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

ALBERT
KDDI株式会社との資本業務提携契約締結及び株式の売出しに関するお知らせ
→寄り天+1.9%

ケイブ
株式会社KeyHolderとの資本業務提携、第三者割当による新株式の発行並びに主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ
→寄らずストップ高

オンコリス
ウイルス製剤とオプジーボ併用を 岡山大、がん治療効果アップ確認
→一時ストップ高の+17%

ナノキャリア
米国第I相パート臨床試験の主要評価項目達成のお知らせ <NC-6300 エピルビシンミセル>
→+6%

↓寄り後

大和自動車
14:00 自動運転技術を活用した移動サービス検討に関する協力覚書の締結について
→急騰するも全も-1.9%

●●●●

昨晩以下の報道で、ただでさえリバっていた先物ですが、さらにリバりました。
中国:米国製自動車の関税引き下げへ動き、40%から15%にー関係者

さらに一服しかけたその時、トランプが援護射撃


「中国との非常に生産的な会話!重要なお知らせを見てください!」

ただ、これってソースにも書いてますが、前の米中首脳会談で決まっててアナウンスされてた事なんですよ。
それでもこの反応という事は、いかに日経は本来上なのに過剰に下の位置に居すぎているかって事です。

ところが、ザラ場が始まると、寄り天で下げ続けるダウ。
そして予算案を巡りトランプの壁で「政府機関閉鎖も辞さない」との姿勢で激しく罵り合うトランプと野党議員の様子がテレビで流れると下落していったようです・・・今さら壁・・・まぁ壁なくても下がってたと思います。
ダウ 高値から-400ドルで-53ドルで引け

ただし、いつもと違ったのは日経先物の強さでした。
ダウがちょっと上がるだけで日経先物は凄く上がって、ダウが下がっても日経先物は少ししか下げない感じ・・・

尚、朝には以下のニュースが流れてダウ先物が上がりました
中国通信機器大手ファーウェイ孟副会長 カナダの裁判所が保釈認める(08:13)

上記を踏まえて今日は大反発日!ダウがマイナスだったのに結構上で始まった日経ですが、さらに寄り底で上げ続けました。
日経平均 +454円(+2.15%)
マザーズ +34(+3.77%)


ちなみに、二日前超大金損切した日経レバ、持ってたら+15万ぐらいですけど・・・
尚、朝一で買えずに、前場で頑張って色々仕込んだのですが、前場終了前に全部撤退しました。
自信が持てなかったからですが、撤退したの全部後場上げていました・・・
下げだけ喰らって、上げを取れない感じでまずいです。
今日仕込めなかったのは致命傷になりそうです。
多分底打って激リバの初動ではないでしょうか。
日経も新興も。
人気銘柄はもう軒並み5%~10%超の上昇で今から買うのは怖い感じになっています。

特にマザーズが上がるならサンバイオ、IPOで初日ストップ安した銘柄は翌日高い確率でストップ高のピアラとかを買えなかったのが痛いです。
いい銘柄は買ったら利確タイミングに迷いますが、マネゲ銘柄は短期と割り切れるので利確しやすいからです。

しかし昨日総悲観で今日総楽観・・・外部環境含めて色々重なっていましたが、結局ソフトバンクのBBが終わったら復活っていう事は、そういう事だったんでしょうね。

ちなみに今日ユニーファミマを空売りして微益撤退した後暴落してました・・・
この銘柄おかしいですね。流動性がないのでアルゴのおもちゃって感じです。
日経下げ続ける時にアホみたいに強くて、日経上げまくった今日は今までのリバウンドを帳消しにする-7%

既にダウ先物は200ドル以上上げていますが、これで夜ダウがまた暴落したからって、明日また日本市場が暴落したら、もう訳が分からないです。
逆に年末ラリーで上げまくられても、塩漬けマンみたいに今日買えなかった人は厳しいですけど・・・

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月12日 ブレグジッド国会投票
→延期
12月14日 11月鉱工業生産・11月小売売上高
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月21日 アメリカ連邦予算期限(メキシコ国境壁で政府機関閉鎖も辞さず)
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-11 16:06 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

ピクセル
カジノゲーミングマシンRGX-1000シリーズ開発第1弾全4タイトルのDICJ承認のお知らせ
→寄り天+5%

サイバーダイン
動脈硬化を捉える心電脈波検査装置、厚労省から医療機器承認を取得
→寄り天+0.6%

3Dマトリクス
吸収性局所止血材「PuraStat」の後出血予防への適応追加の承認に関するお知らせ
→寄らずストップ高

↓寄り後

シリコンスタジオ
11:30 シリコンスタジオのポストエフェクトミドルウェア『YEBIS 3』、セガゲームス社の龍が如くスタジオが放つ最新作「JUDGE EYES:死神の遺言」で採用
→+6%上げるも+2%

●●●●

まずイギリスが混迷しています。
メイ英首相が離脱案採決を延期-合意なき離脱の可能性高まる
正直、ファーウェイもイギリスも日本市場全体にはそれほど関係ない問題だと思うのですが、市場心理が悪いので、無視出来ません。

尚、ファーウェイの方は保釈結論持ち越しでした。
カナダ裁判所、ファーウェイ幹部の保釈 結論持ち越し

そして、昨晩またしてもダウが暴落からの激リバ(-500ドル→プラ転+34ドル)という荒い値動き・・・
20181211ダウ分足
日足的には下抜けたけど、なんとか下限で踏みとどまった感じ。
でもこれで下値も薄くなったので、昨日みたいに下髭翌日(今夜)で抵抗なく暴落するのが怖い感じ。
20181211ダウ日足

塩漬けマンテクニカルは全く信じていないのですが、一応勉強はしてて、線を引くのに日本の本だと髭は無視していいって書いてあるのありますが、海外のテクニカルの原典みたいな有名な本には髭は無視してはいけないって書いてありました。
つまり線を引くならこういう事で、
下値が切り下がり、リバウンドで前回高値を超えれない=下降トレンド
という事です。
※髭無視したらトリプルボトムっぽくも見えるし、今後上がったらトリプルボトム、下がったら下降トレンドって後解釈されるんでしょうね。
20181211ダウ日足2
※線を引くとか何の意味があるんでしょうね。別に引かなくても見たら分かるんじゃね?って思うんですけど・・・後、上記のザラ場のチャートでなくて、指標系は先物やCFDで時間外も動いているので、それも含めてチャートは見ないといけないと思います。

まぁ前述の通り塩漬けマンはこういうの、オカルトと一緒で全く信じていないし、日々要人発言や政治的な動向や指標発表等でファンダメンタルズは変化しており、それによってどうとでも動いて、テクニカルは後付け解釈でそれを追いかけるだけですので、決めつけずに行きたいですが、ボラが高いと、逆に行ったら被害が大きいのでポジションを取りにくいです。

さて、前これ(ダウ激リバ)で底打ちだと思って買って損したので、買わなかったら、やっぱり日本市場は寄り天で200円下げ続ける弱い展開
・・・から10:15頃、中国外務省が「中国の劉鶴副首相、米財務長官・USTR代表と電話会談」と発表するや、一気に200円ぐらい朝高までリバウンド!!か~ら~の、全戻し-200円!!
ていうか、その電話会談の内容も、あまりよくない感じだったようで・・・

ただ、それでも一瞬で日経を200円上げるという事は、
好材料が出た時のリバウンドは凄い=ショートも危険
という事です。

要人発言相場が終わってからは、日経平均は後場粘って-71円で引けましたが重症なのはマザーズ(-2.67%)で、個人の買い意欲0相場で下げ続けるだけでした。
・ソフトバンク上場の資金拘束
・節税売り
・追証売り

等が需給を悪化させており、下げ続けていた銘柄はさらに下げる上に、今まで上がっていた銘柄も暴落していました。

ところで昨日7枚持ってて、買い値以下に下がったので泣く泣く手放したシルバーライフが好決算でストップ高・・・
工場を作る計画書を12月に発表予定で、10億円ぐらいお金が足りていないので、決算と同時にファイナンスがあると思って、それが増資だと怖いなと思っていたのも握力が弱くなった理由ですが、これで50万取りこぼし・・・
暴落時に下で沢山仕込むっていうのも難しいし、これぞって銘柄は、長期間に渡って少しづつひたすら買い増す方がいいのかな・・・

1銘柄だけ持ってたgumiは朝ダメだと思って微益撤退して、暴落で買い戻して、やっぱりダメそうなのでリバで利確して、ノーポジになっておきました。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月11日 イタリア予算計画を欧州委員長に提示
12月12日 ブレグジッド国会投票
→延期
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-10 15:47 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

大和自動車
ウーバー上場準備
→ストップ高張り付き

ビリングシステム
QRにも対応、宮崎銀のスマホ決済
→無風-5%

アカツキ
ロマンシングサガセルラン4位
→+8%まで上がるも市況に押される場面もあったが+7%

↓寄り後

サイバネット
11:00 AIを搭載した大腸内視鏡診断支援ソフトウェア 医薬品医療機器等法(薬機法)承認のお知らせ
→一時ストップ高も+8%

IPS
RPA テクノロジーズ、SAP ジャパン、アイ・ピー・エス中堅中小企業向けに ERP のデータ入力業務を RPA で自動化するソリューションを提供開始
→ストップ高

日本テレホン
11:00 「株式会社トータルブレインケア」との協業による「脳活バランサーCogEvo+タブレットレンタル」サービス開始に関するお知らせ
→一時ストップ高も撃沈+5%

アイサン
11:30 株式会社ティアフォーと、自動運転ソフトウェア「Autoware」対応、新高精度三次元地図データベース「AutowareMaps」の共同開発で合意
→後場プラ転+5%も+1%引け

オプティム
11:30 NVIDIAの「Metropolis Partner Program」に参画
→ほぼ無風

●●●●

リバなしで暴落したダウの悪い流れを受けて今日はGDからの寄り天という酷い日でした。
日経-459円(-2.12%)
寄りでショートが正解ですが、大量に持ち越したロングのお守りでそんな事は出来ませんでした。
リバを期待して損切が遅れたので、日経は結構下がってからの損切でしたが、個別は損切してからさらに下がっていました。
それもそのはず、マザーズ-3.35%・・・

ちなみに上海はたった-0.59%です・・・
ダウCFDだって-0.57%です・・・

だったらこないだダウ激リバしないでよね・・・あれで完全に相場観が狂いました。
新興個別は年末恒例の節税売りがあるのですが、今年はかなりそれが出てきそうです。

ただ、材料株マネゲはしっかり起きていたので、そういうのでフットワーク軽く行くしかないです。
アルメディオは相変わらず強いけど、朝は落ちていたので難易度は高いです。
つくづく初日に大量に買ったのを手放したのが悔やまれます。

今日はずっと市況を眺めていましたが、糞決算通過のgumiが買われている雰囲気で強かったので最後に買って持ち越しました。
多分決算通過したので秋元マネゲのザンビ期待かなと思いました。
個人的にはVR/AR事業に期待しています。
『ソード・オブ・ガルガンチュア』
後は出資してる会社が開発してたけど、その出資分の株はマイクロソフトに売ったけど、グローバル配信権は保有してる『Wasteland : Frost Point』

今日は凄い敗北感とモチベーションの低下でサイバネットとか自作ツールでマイナスの時に気づけたけど、買えませんでした。
ちまちま取っても意味がないぐらい負けててやる気が起きないのですが、かと言ってロットを増やすと怖くてアルメディオはガチホ出来なかったし、ロット増やした時に限って日経や個別株では暴落を喰らうので、ちまちまであっても、材料株マネゲでフットワーク軽くこつこつ頑張って取っていこうと思います。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月11日 イタリア予算計画を欧州委員長に提示
12月12日 ブレグジッド国会投票
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
gumi +1,865

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-09 09:42 | カテゴリ:雑談
『機動戦士ガンダムNT』が劇場版で始まってたのですね。
これは絶対面白い奴。

【宇宙世紀】 【事件】 【描かれている作品】
宇宙世紀0001 ラプラス事件(宇宙移民開始) 【機動戦士ガンダムUC】
宇宙世紀0058 サイド3独立宣言(ジオン・ズム・ダイクンによるジオン共和国樹立)
宇宙世紀0068 ジオン・ズム・ダイクン暗殺~ジオン公国宣言(ザビ家独裁)~シャア(実はダイクンの遺児)誕生 【ガンダムジオリジン】
宇宙世紀0079 1月 一年戦争(ジオン独立戦争))開戦(ジオン公国 VS 地球連邦軍) 【ガンダム ジオリジン】
宇宙世紀0079 1月 ブリティッシュ作戦(コロニー落とし) 【ガンダム ジオリジン】
宇宙世紀0079 1月 ルウム戦役(ジオン圧勝、レビル将軍捕縛、サイド5壊滅) 【ガンダム ジオリジン】
宇宙世紀0079 2月 レビル将軍生還・南極条約締結 【ガンダム ジオリジン】
宇宙世紀0079 3月 地球侵攻作戦~オデッサ作戦まで 【機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
宇宙世紀0079 9月 サイド7遭遇戦(連邦V作戦の調査でシャア、サイド7侵入) 【機動戦士ガンダム】
宇宙世紀0079 11月 オデッサ作戦(ジオン軍資源を確保しオデッサより撤退) 【機動戦士ガンダム】
宇宙世紀0079 11月 ジャブロー上陸作戦(ジオン、連邦本拠地を攻撃するも撤退) 【機動戦士ガンダム】
宇宙世紀0079 12月 ルビコン作戦(中立コロニーサイド6で開発中だった新型ガンダムアレックスの奪取破壊) 【機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争】
宇宙世紀0079 12月 チェンバロ作戦(ソロモン攻略戦) 【機動戦士ガンダム】
宇宙世紀0079 12月 星一号作戦(ア・バオア・クー攻略戦) 【機動戦士ガンダム】
宇宙世紀0079 一年戦争末期~終結後 【機動戦士ガンダム サンダーボルト】
宇宙世紀0083 デラーズ紛争(地球連邦軍 VS ジオン公国残存部隊 デラーズ・フリート) 【機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】
宇宙世紀0087 グリプス戦役(エゥーゴ(地球連邦軍)VS ティターンズ(地球連邦軍)VSアクシズ(のちのネオジオン)) 【機動戦士Zガンダム】
宇宙世紀0088 第一次ネオ・ジオン抗争(エゥーゴ(地球連邦軍)VS ネオ・ジオン(旧アクシズ)) 【機動戦士ガンダムZZ】
宇宙世紀0093 第二次ネオ・ジオン抗争(地球連邦軍(ロンドベル)VS ネオ・ジオン) 【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】
宇宙世紀0096 ラプラス戦争(地球連邦軍(ロンドベル)VS ネオ・ジオン残党(袖付き)) 【機動戦士ガンダムUC】
宇宙世紀0097 不死鳥狩り 【機動戦士ガンダムNT】
宇宙世紀0105 マフティー戦争(秘密結社「マフティー・ナビーユ・エリン」VS地球連邦軍) 【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】
※2019年より三部作で劇場公開で制作中

今回の作品は上記の年表の「不死鳥狩り」です。
一年戦争時のブリティッシュ作戦で地球連邦軍本部ジャブローを狙ったジオン公国軍によるコロニー落としは、地球連邦軍の必死の抵抗により、軌道を大きく外れシドニーを直撃しました。
↓これがブリティッシュ作戦
※5:22に出てくるシロー・アマダは【機動戦士ガンダム 第08MS小隊】の主人公
※5:27に出てくる毒ガス攻撃したシーマはこれがトラウマとなり【機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】に第三勢力の首魁として登場
※6:00に死んだムーア首長を見つめるのが息子のイオ・フレミングで【機動戦士ガンダム サンダーボルト】の主人公
※13:40でギレン・ザビの左二人目にいるスキンヘッドが【機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】で敵軍の将エギーユ・デラーズ

その時コロニーが落ちる事を予言し、住民を避難させた奇蹟の子供達と呼ばれた3人が大人になって今回の主人公達となっています。


これがどうして面白いか?
脚本が【機動戦士ガンダムUC】と同じ福井晴敏で、その続きの話だからです。
福井晴敏は推理小説に興味がないのに、ただ単に江戸川乱歩賞の賞金が高いからという理由で適当に推理小説を書いて、江戸川乱歩賞を取った天才です。
その後『終戦のローレライ』『亡国のイージス』等映画化されたヒット小説で人気作家となりますが、実は自他ともに認めるガンダムマニア・・・というか、ガンダム原作者の富野由悠季のストーカーレベルのファンだったのです。

その福井晴敏が描いた【機動戦士ガンダムUC】はガンダム集大成であり、ガンダム愛に溢れており、ニュータイプとは?から始まり、過去の名作モビルスーツが総出演し、尚且つ、過去のガンダムを見ていない人をも魅了する最高傑作に仕上がりました。
何しろあのミネバ様がヒロインです。
【機動戦士ガンダム】には赤ちゃんで1カットだけ登場して、
mineba1.jpg
【機動戦士Zガンダム】ではアクシズ総統としてハマーン・カーンの傀儡で登場して、
mineba4.jpg
【機動戦士ガンダムZZ】で死んだはずのミネバ様が可憐だけど自らの強い意志で行動する立派なお姿に成長されてヒロインになられるとは・・・
mineba5.jpg

そして今回の【機動戦士ガンダムNT】で登場するガンダムフェネクスとは、ガンダムUCで登場したガンダムユニコーン、ガンダムバンシィに次ぐ三番目の兄弟機との事。

それでは公式公開されている劇場版【機動戦士ガンダムNT】の冒頭23分です。ミネバ様も少し登場します。
どうやら奇蹟の子供達の一人はガンダムナラティブのパイロット、一人はルオ商会(ガンダムシリーズにときどき登場する大企業)を占いで導く影の指導者、一人は暴走し消息不明となったフェネクスのパイロットとなっているようで、前の二人がフェネクスを追いかけてるようです。

続きは映画館か円盤でどうぞ。

ちなみに、年表の作品を独断と偏見で面白い順で並べると以下です。異論だらけでしょうが、個人の主観ですのでご容赦を・・・
【機動戦士ガンダムUC】 集大成ですから
【ガンダム ジオリジン】 シャア誕生を描いててシャア中心ですから
【機動戦士ガンダム 第08MS小隊】 ジオン貴族のお姫様としがない連邦パイロットのロミオとジュリエット的な恋愛
※監督が作品制作途中で急死。構成・脚本等監督の頭の中で不明な中、残ったスタッフが最後まで作り上げた作品
【機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争】 ジオンパイロットと連邦パイロットの結ばれない恋的な
【機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】 一年戦争からグリプス戦役へと続く間を埋める作品
【機動戦士ガンダムZZ】 ファーストガンダム、Zガンダムと違って軽い感じ
【機動戦士Zガンダム】 重い!登場人物多数で敵味方恋愛絡めて人間関係ぐちゃぐちゃ。エゥーゴは指導者死ぬし、ティターンズはクーデター起こるし、第三勢力でアクシズとか出て来て三つ巴だし、組織もめちゃくちゃ。
【機動戦士ガンダム】 アムロの成長物語と見せかけて、実はシャアのザビ家への復讐物語。ファーストガンダムだけど・・・伝説だけど・・・単純に今見て面白いかと言われたら・・・
【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】 記憶にない・・・けど、アムロVSシャアの最終決戦
※サンダーボルトはアニメで見ていないのでまだ評価出来ません。マンガだと面白いけど、途中から宗教団体出て来てよく分からなくなる。
※ガンダム生みの親である富野由悠季さん原作作品が軒並み下位という・・・そういえば、現在制作中の【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】は富野由悠季さんの小説が原作です。ブライト艦長の息子のハサウェイが、【逆襲のシャア】でアムロからガンダムを、シャアから地球を守るという思想を受け継いで、堕落した地球連邦政府と戦うストーリーです。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
2018-12-08 09:53 | カテゴリ:勉強や投資情報
年末恒例IPOラッシュが始まります!
でも以下を見てもらったら分かる通り、正直来週は微妙です。

■2018/12/11 (火)

[7043] : アルー
【市場】東M (サービス業)
【事業内容】人材育成データ・機械学習技術等を活用した、社会人向け教育サービスの提供
【公募】総計:587,500株(公募:300,000株 / 売出:287,500株)売出株式比率:48.9%
【公開価格】1,370円
【吸収金額】9.25億円
【時価総額】33.7億円
【既存株主】第三位株主がドリームインキュベーターで16%保有1.5倍解除で後は解除条項なしの90日ロックアップ
【PER】約33倍 営業利益率8%
【塩漬け評】DIは売ってくるだろうが、小型で需給は良い。業績も増収増益で社会人教育は時流に乗っている。ただし初値高すぎるので、投資ならセカンダリは論外でちゃんと暴落して適正株価に落ち着いてから、投機なら初値と雰囲気次第で勿論短期であり。

[7044] : ピアラ
【市場】東M (サービス業)
【事業内容】ECマーケティングテック事業及び広告マーケティング事業
【公募】総計:440,000株(公募:350,000株 / 売出:90,000株)売出株式比率:20.5%
【公開価格】2,550円
【吸収金額】12.3億円
【時価総額】88.7億円
【既存株主】VC系複数で約20%保有。ロックアップ掛かっていないので売ってきそう。
【PER】約25倍 営業利益率3.3%
【塩漬け評】ビューティ&ヘルス、および食品領域特化型のEC宣伝広告を成果報酬で提供するのが特徴。売上の伸びがいいし、利益が出るようになったばかりなので営業利益率やPERは参考にする段階ではない。中型でVCもいる事により、低く寄れば投資的にもいいかも。

■2018/12/12 (水)

[4423] : アルテリア・ネットワークス
【市場】東未 (情報・通信業)
【事業内容】光インターネット接続サービス、専用線サービス、VPN接続サービス等
【公募】総計:17,500,000株(公募:0株 / 売出:17,500,000株)売出株式比率:100.0%
【公開価格】1,250円
【吸収金額】251億円
【時価総額】625億円
【既存株主】VC売り抜け案件でロックアップは完璧
【PER】約13倍
【塩漬け評】ロックアップは完璧だけど、そもそも公募0でVCが売り出すだけの上場で大型なので微妙。一応丸紅の子会社になる。

■2018/12/13 (木)

[1449] : FUJIジャパン
【市場】札ア (建設業)
【事業内容】リフォーム事業(外壁材の製造、販売、卸、施工、並びに総合リフォーム事業)
【公募】総計:110,000株(公募:60,000株 / 売出:50,000株)売出株式比率:45.5%
【公開価格】740円
【吸収金額】0.81億円
【時価総額】5.25億円
【既存株主】92%保有株主に解除条項なしのロックアップ180日
【PER】約10倍 営業利益率4.1%
【塩漬け評】小型だけれども・・・VCいないけれども・・・札証アンビシャス単独のリフォーム建設業・・・売上全く伸びず横ばい・・・さすがに投資的にも投機的にも厳しいでしょう・・・そういうのに限ってマネゲるのですが・・・

[7670] : オーウエル
【市場】東2 (卸売業)
【事業内容】塗料、表面処理剤、塗装関連機器・設備、意匠・保護フィルム等の販売および電気・電子部品等の販売ならびに、それらに付帯する各種工事の請負および設計・監理
【公募】総計:1,628,000株(公募:1,628,000株 / 売出:0株)売出株式比率:0.0%
【公開価格】750円
【吸収金額】14.4億円
【時価総額】78.7億円
【既存株主】ほぼ全株主に1.5倍解除の90日ロックアップ
【PER】約7.8倍 営業利益率2%
【塩漬け評】売出なしで1.5倍でロックアップ解除・・・VCはいないけど需給は悪そう・・・そもそも売上も伸びていないし、ただの卸売だし、あまり魅力がない。中型なので低く寄るかもしれないけど・・・

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-07 16:37 | カテゴリ:所見日記
昨晩予想通りダウが凄かったです。
ただ、予想と違ったのは、完全に底を打って強くリバウンドして引けた事。

↓前日比-750ドルからの700ドルリバウンド!!夜起きてて先物を買わないといけない日でした・・・
20181207ダウ日足
20181207ダウ分足

しかし、金利は
2年国債金利 2.76%
5年国債金利 2.75%

と依然逆イールド状態・・・ちょっとですが。

そしてファーウェイ問題は何も解決していない。
つまり反発した理由は問題が解決したからではなく、テクニカル的だったり、ファンダ的にだったり、値ごろ感だったり、自律反発だったり、需給だったりそんな奴です。

これを受けて日本市場は先日に織り込んでいたので、上から始まり、GUは寄り天の法則でなんと今日も寄り天で下がっていきました・・・
塩漬けマンは朝一で買い向かって多大な損切をして、必要最低限の持ち株で市況を眺めていました。
いつものように、ひたすら売られる展開なのですが、どうも雰囲気が違う・・・

前場終わりの方で、先物がマイ転寸前で日経レバを大量に買って、昼休み持越の勝負に出ました。
すると、上海が下げたので一時結構下がったのですが、グングンリバっていきました。
上海も一応リバっていたけど、その前にグングンリバって、後場始めはダウ先物があまり上がっていないのに、日経がけグングン上がりました。
つまり、上海にもダウにも影響されずに日経の力で上げたという事です。
ただ、さすがにこれ以上は下がらないと思った売り方の買い戻しだけかもしれませんが・・・

リバるなら今は底の方なので、大量勝負すべきと思って大量に買った日経レバを持ち越しました。
何しろ個別銘柄で全然勝てませんから・・・

ホロン・アルファポリス・幸楽苑・・・底値で大量保有してたこいつらを持っているだけで今年は最高利益更新でした・・・
直近ではアルメディオ・・・今日も二回インして微損撤退したら最後また上げてました・・・
でも大引け直前に急落してて、塩漬けマンは235円で買っていたので、そこで逆指値をしてただろうから、買ってても、最後の急落で逆指値刈られてたと思います・・・
アルメディオはどんどん貸借も良化していっています。
これはまだまだ上がる気がします。
後は昨日空売りして損切したネオス-7%、菊池製作所-7%とかね・・・

まぁ終わった事はしょうがないので、将来大きく上がると思われる銘柄を大量に仕込むしかないです。
そう思って底値圏の銘柄は多めに仕込みました。

さて、日経ですが、以下を見る限り、上目線にエッジを感じるので大量に仕込んだ訳ですが、短期的には今夜の雇用統計に左右されます。
20181207日経PER
※日経PER12.09倍ですが、それは時価総額加重平均なので全く意味のない間違った数字です。実際はPER17倍ぐらいで割安ではありません。
※割安なのではなく、あくまで過去PER14倍~16倍の範囲で日経平均が推移して来たのを見てみると位置が低いというだけです。

雇用統計ですが、良くても利上げで株価的にだめ、悪くても景気減速で株価的にだめという、難易度の高い奴です。
良くても利上げペースは鈍化させるみたいなのが理想的ですが・・・

しかし、アルファポリスって塩漬けマンが粘着していた時は延々下げ続けて、上げだしたら驚くぐらいの強さで上げています・・・
一応利確したけれども、利確した後も凄い勢いです。
ホロンなんて外需なのにこの強さ・・・
and fuctoryやVALUENEXやGAテックも気になってますが、こういう強い株を上がっている時でもしっかり買わないといけないのでしょうね・・・

てか今先物無茶苦茶下がってますけど・・・やっぱり日経はいつでも逃げれるので先物で売買しないとですね・・・

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月11日 イタリア予算計画を欧州委員長に提示
12月12日 ブレグジッド国会投票
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
20181207保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-06 16:07 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

JMC
株式分割1→2
→+6%

キャンディル
株主優待制度の新設に関するお知らせ
※みんな大好きQUOカード
→寄らずストップ高

日本エンター
【NEグループ:会津ラボ】福島県浪江町における初の自動走行の公道実証試験開始
→寄り天マイ転

エクストリーム
スマートフォンアプリ『ラングリッサー』のライセンス許諾地域追加のお知らせ
→+5%

フルッタフルッタ
アサイーカフェ台湾(微風南山アトレ)出店に関するお知らせ
→ストップ高

HEROZ
ファミ通(バンダイとHEROZがコラボしてAIカードダスを企画)
→+4%

日本ファルコム
ProjectN.O.Xカウントダウンサイト公開
→+5%

●●●●

昨晩せっかく父ブッシュの喪で無風で始まるはずだった日経も、朝いきなりダウ先物が-500ドル!
一応これが報道されたタイミングみたいです。
中国華為CFOを逮捕、米制裁違反か 中国抗議で新たな火種に
→ソフトバンク始め、取引のある電子関連株等暴落

いや、これ大したことないでしょって思って、GDなら寄り底のいつもの法則と思って買って、ダメそうなのですぐ撤退。
昨日はGD寄り底で投げて、今日はGD寄り天だけど買う・・・悉く逆に行くのでもうお手上げです。
しかし、昨日寄り底で買って、昨日のうちに利確が正解ってどんな相場よ・・・さらにショートしてるのは下がらなくて、下げまくっててショートが怖いのがさらに下げるというね・・・
なので、空売りもしたけど、塩漬けマンが空売りしたのって下がらないので、ユニー・ファミリーマートも諦めて全撤退。
ノーポジになってフラットな気持ちで市況を眺めていました。

んで、こないだの教訓で、こういう下げ続ける日にリバ取りしても損しかしないので、さすがにちょいちょいインしたけど、すぐに損切して市況を観察。

そして日経-600円の瞬間に買い日経レバ買い注文!
はい、スーパー発注君固まる・・・
まじ使えねー!!!

リバりだしたので、もう適当に買って、リバって利確、下がって、また買おうと思ったけど、もう大引けが近かったので、こうなると、スーパー発注君は固まるので怖くて買えません。
そうこうしてる間になんとリバりまくって、安値から+200円も上で日経は-417円で引けました。

さらに、アルメディオがリバり出したので買おうとしたのですが、これも、買った後暴落してもスーパー発注君固まって逃げれないと思うと怖くて飛びつけませんでした・・・

この二つで最大40万ぐらい取りこぼしてますからね・・・
楽天証券は昨日申し込みしましたが、一応対応として、スーパー発注君は画面を切り替えれるので、二つ目の画面に板注文とチャートだけにして、いざとなったらそっちで注文出来るか試そうと思います。
また、二つ目の画面でなくて、一つ目の画面でも画面レイアウト保存・呼び出しですぐに表示が少ないレイアウトを呼び出せるようにしました。
多分重くて固まるのは、3モニターで沢山表示してるからだと思うので・・・
でも多分激しく動いていると、そんなの関係なく固まりそうなんですよね・・・
任天堂がマネゲってた時に、固まりまくるので、表示を少なくしたりして色々試したけどダメだったので・・・

今晩のダウが怖いので完全ノーポジです。
正直、ファーウェイごときでこんなに下がったのではないかと。
北朝鮮ミサイル基地とかイギリス議会とか色々別の悪材料は出ていましたが、逆イールドのせいで、今はネガティブなニュースに過剰に反応する相場(=投資家心理がよくない)です。
ダウの下げ余地はまだ大きいし、万が一ダウ-1000ドルとか来たら、さすがに今日-400円で先んじて織り込んだ日経もただではすみません。
とりあえずナイトの米国債金利に注目です。

そして総悲観で今度こそ、大きくリバる銘柄を中心にまた大量ロングポジションを取ろうと思います。
勿論日経レバは大量に仕込みます。
愚直でもそれしか儲けれそうにないので・・・

だって、ソフィアとか大和自動車とかフジタコーポとか秋川とかアクアラインとかフルッタとかイメージ情報とか取れないでしょ・・・

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】ファインテック ジャパン
12月12日 ブレグジッド国会投票
12月11日 イタリア予算計画を欧州委員長に提示
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
完全ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-05 15:45 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

サン電子
5GとARスマートグラスを活用したドローンの遠隔支援などの実証実験を開始
AceReal販売パートナーの拡大!新たに、株式会社NTTドコモと契約締結!
→GUから一時ストップ高いくも+4%

DWTI
緑内障・高眼圧症治療剤「WP-1303(H-1129)」の国内第Ⅲ相臨床試験登録のお知らせ
→ストップ高張付

GameWith
スマホゲーマー向け簡単グループチャット「PiPi Talk(ピピトーク)」を提供開始。URL共有のみで簡単招待、ゲーマー同士のコミュニケーション活性化を支援
→一時ストップ高も+6%

↓寄り後

大和自動車
9::00 日本初、台湾タクシー最大手「台湾大車隊」と相互配車アプリサービス開始
→ストップ高

●●●●

トランプ「私は関税マンだ」


あほか。いい歳した爺さんが何が関税マンだ。

NY株一時800ドル安、不況呼ぶ「逆イールド」の恐怖

てか逆イールドかー・・・
2年国債はチェックしてなかった・・・
2年国債金利までチェックしないといけないのね・・・

朝一でアルメディオ以外全決済して、マネゲに集中しようとDWTIサン電子に集中。
結果、
・アルメディオ 逆指値でちょうど狩られて、売り買いしてほとんど損切して最後急騰するのを見守るだけ
・サン電子 急落前には逃げたけど全部微損撤退
・DWTI インしなかったらストップ高

・・・酷過ぎ・・・
昨日急騰してて気になりつつ利確したアルファポリスは+9%と上げまくってるし、チェンジRPAも損切してるのに取りこぼしてるはで、もうちょっと厳しいです。

アルメディオ前場上げていた時は勝利を確信していたのに、握れませんでした・・・
まじで後場の急落・・・あれが余計!
後、必ず塩漬けマンのインしたラインで揉んだり、そこまで急落して逆指値刈られるのなんなんだろう・・・
昨日もっと下で買えてたらまだ耐えれたのに・・・

GD暴落は買い、GU暴騰は売り
もうずっとこの法則ですね・・・

後思ったのは、GMOクリック証券のスーパー発注君は個別も全体も激しく動いている時は固まるので使い物になりません。
売買したい時に売買出来ないので大量にポジっている時とか、激しく動く銘柄では全く話にならないです。
手数料もどんどん上がっているので、楽天証券の口座を作ろうと思います。

損益的にも精神的にも厳しいです。
昔は得意だったマネゲすら乗りこなせないとは・・・

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】ファインテック ジャパン
12月12日 ブレグジッド国会投票
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
メディアドゥ【空売】 +19,966円
ユニー・ファミリーマート【空売】 +960,217
サンリオ【空売】 -16,035円
リンガーハット【空売】 -14,429円

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-04 16:09 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

アスカネット
C-Touch & Display Shenzhen 2018(中国) 空中結像ASKA3D海外展示会レポート
→+5%程度上げるも全戻し

カイオム
がん治療用候補抗体及び抗体改変技術の譲受に関する資産譲渡契約締結のお知らせ
→+17%程度急騰するも+3%引け

ソフィア
当社連結子会社ソフィア総合研究所株式会社、 IoTサービス「あんしんマップ」スマートフォンアプリリリースのお知らせ
→GUからストップ高張り付き

ブロードバンドタワー
株式会社LIXILの問合せ対応におけるAIチャットボット活⽤について
→GUから+9%程度上げるも後場崩れて+0.8%引け

↓寄り後

アルメディオ
13:00 「絶縁樹脂に塗布して導電性&熱伝導パスを形成するコンダクティブ・スラリー(Conductive slurry)を開発」 を発表しました。
→+18%

●●●●

ちょっとこれ日経・・・リバなしで500円下げ続けるのって久しぶりですね。
しかし一週間で1000円上げて1日で500円落ちるっすか・・・そうっすか・・・
昨日予断を持たずに行きたいと書きましたが、こんなのさすがに読めないです。
前場で少ししか逃げれませんでした。

ただ、日経は置いといて、マザーズは結構リバってるから反落は怖いですが・・・まぁ日々銘柄が入れ替わって特定の銘柄の影響を強く受けるのでマザーズ指数は無視していこうと思います。

ダウは非常に怖い位置にいるので、一旦反落は覚悟して、連れて日経が下げた所を拾いたいです。
日経レバは資金効率が悪いので、いやなのですが、日経レバロングが一番エッジがあるかなと。

後は今日は久しぶりに特大材料が出たので、結構損切しましたが、意地でアルメディオを大量に買って持ち越しました。
アルメディオのHPはWEBクローラで監視してたのですが、WEBサーバが弱いのか、みんながHPに殺到していたようで、タイムアウトで検知出来ませんでした。
ですので、買ったのは結構上がってからです。

しかしこんな誰が見てもマネゲる材料久しぶりに見ましたよ。
しかもたった時価総額22億円の上に貸借・・・そして決算は通過している。
↓まずこれですが、何が書いてあるのか全く分かりません(`・ω・´)キリッ
「絶縁樹脂に塗布して導電性&熱伝導パスを形成するコンダクティブ・スラリー(Conductive slurry)を開発」 を発表しました。
でも量子電池だって訳が分からなかったのに大相場になりましたから、内容はどうでもいいというか、逆に何が書いてあるか分からない方が良くて【特異かつ画期的な現象】という文言が大事です。
この文言・・・IR担当凄いな・・・塩漬けマンをもってしても、こんなイナゴホイホイの文章は書けませんよ。
↓謎の画期的な技術っぽい雰囲気を醸し出しておいて
20181204アルメディオ1

↓無限の可能性を提示
20181204アルメディオ2

【技術的な大変革を引き起こす可能性等々】・・・上手いなー・・・変革を引き起こすと断言をしていないけど、可能性はある・・・しかも等々と、更なる思惑を示唆・・・
価格も明記したら「そんだけしか儲からないのかよ!」ってなるので、【ご相談】と明記しない事によって、イナゴや煽り屋は莫大な利益が出ると勝手に妄想します。

まぁ多分儲からないしょぼい材料だと思いますが、マネゲなのでそういうのはどうでもよくて、貸借ですので、ここから買い方と売り方の買い売り煽り合戦が始まるのでしょう。
雰囲気等を見ながら、ダメならショートで戦っていこうと思います。

日本マイクロみたいになってくれたら一気に最高利益更新なんだけどな・・・

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月 【グローバルウェイ】 ICOのFINMA(スイス金融監査局)による認可(見込み)
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月5日 【武田薬品】シャイアー買収の是非を問う臨時株主総会
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】ファインテック ジャパン
12月12日 ブレグジッド国会投票
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
20181204保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-03 16:10 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

サンバイオ
コミットメントライン締結に関するお知らせ
※銀行がどんどん融資している→安心感。上市後の資金用途→安心感
※証券会社のレーティング格上げ(三菱UFJモルガンが目標株価6600→12500)
→GU+9%

光製作所
株式併合、単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更、並びに臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ
※株式非公開化で上場廃止。端数処理交付見込額は1株当たり6750円。
→寄らずストップ高

DLE ※double jump.tokyoは子会社
[プレスリリース]日本発の本格ブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』正式サービスとクラウドセールについて発表! [詳細]
→+3%程度GUから後場急騰も+4%引け

ルネサス
ルネサス社長「自動運転向け、もう負ける理由ない」
→+10%

gumi
『FFBE』から新作発表!同じ世界観を受け継ぐタクティカル『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』が2019年リリース決定
→GU+13%から撃沈+2%

↓寄り後

シリコンスタジオ
11:30 ポストエフェクトミドルウェア『YEBIS 3』、Nintendo Switch向けゲームソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』で採用

ガイアックス ※TRUSTDOCKはガイアックスが出資
11:40 TRUSTDOCK、改正犯収法によるネット完結の本人確認の新手法に全て対応する、本人確認アプリを来春より提供予定
→+16% ※既出材料

プラザクリエイト
11:50 スマホで撮った写真をフォトブックなどにできるサービス「Myフォト」をソフトバンク株式会社との協業により開始
→開示後少し反応して一旦全戻しするも、その後ストップ高張り付き

NF回路設計 ※伊藤忠商事の開示
12:30 米国Sunnova社との蓄電池ビジネスの資本・業務提携について
→+10%程度急騰するも全も+4%

●●●●

米中首脳会談は前もって報道されていた通りの内容で終了
米、中国への追加関税を90日猶予 首脳会談で合意

日経 +223円(+1%)
マザーズ +20(+2%)

どうなるかなと思ったら、予想通り、上げまくっていた銘柄が落ちて、出遅れ系が大きくリバる展開。
んで、朝一色々(黒田や東洋合成等)買ったのですが、悉く寄り天系で、さらに上がっていたフェローテック、RSTECH等をJCで買ったのですが、銘柄数が増えて管理出来なくなるパターンで、結局金曜日に仕込んでいた、絶対外せないと思っていたプラズマ+7%とエスケーエレク+6%を買い増せば良かったです・・・

上がっていた銘柄+マネゲ系は分が悪いと、菊池とテクノスJPは朝高で撤退したのは正解でした。
ただ、雰囲気は凄く良くて、上記材料の所で書いているように、凄くしょぼい材料でビックリするぐらい株価が上がっていました。
後は、余力が足りないのでユニー・ファミマのショート5枚の内、2枚を利確・・・した後マイ転して下がってましたが、最後はリバってました。

チェンジとかRPAとか上げ過ぎていて反落していた銘柄も一応拾っておきました。
サインポストはセルフレジの本命だと思っているので、粘着して、下で拾って上で買い増しました。

悔しいのは、グリムスとかITFORとかハーモニックとかイーレックス等など、決算失望で下がった銘柄は監視から外していたのですが、凄い強さでリバってますね・・・

今後は予断を許しませし、金利の関係でFOMC(パウエル議長)の動向が気になりますが、とりあえず年内は大きな懸念材料もないと思うのでちょいロング握力強めですが、決めるとまた天井で売り逃すので、あくまで雰囲気次第で臨機応変に行きたいです。
ちなみに、来年になったらまた米中貿易戦争が騒がれるだろうし、決算も始まるので、要注意です。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月 【グローバルウェイ】 ICOのFINMA(スイス金融監査局)による認可(見込み)
12月第1週 トランプ氏は来週にも輸入自動車に関税を課す可能性(ドイツ紙)
12月20日【ルーデン】「ルーデンコイン」の CCX CANADA.COM仮想通貨交換所での取引開始予定日
12月5日 【武田薬品】シャイアー買収の是非を問う臨時株主総会
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】ファインテック ジャパン
12月12日 ブレグジッド国会投票
12月19日 ソフトバンク上場
12月18日~19日 FOMC
12月20日 日銀会合
12月30日 TPP11発行
年明けすぐに 米朝首脳会談
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
20181203保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2018-12-02 09:15 | カテゴリ:雑談
実家近くのコンビニがなくなってました(ノω・、) ウゥ・・
これで夜小腹がすいてもちょっと買い物って出来ません(´・ω・`)ショボーン
そこで保存食を沢山確保しておこうと、すっごく大きなドラッグストアが出来てたので行きました。

そしたら、薬なんて、どこに売ってるの?って感じで日用品・食品ばかりを激安で販売してて、もはやドラッグストアではありませんでした。
かなり前からこの傾向ですが、この店はかなり極端で、売り場面積で言うと、薬は1/20ぐらいで、隅っこにちょこっと。
野菜や果物まで売ってて、さすがに生肉と生魚はなかったですが、加工品は売ってました。
何しろキッチン用品売り場にはフライパンやエプロンまで売ってて、消耗品でもないのにドラッグストアで売れるのかと・・・

お酒やジュースは少し遠くにあるテレビで取り上げられる有名な激安スーパーと同じぐらいの安さで売っています。

なんか日銀がインフレさせようと頑張ってるけど、前よりどんどん安くなってますよね。
しかも安売り品の品質が凄く向上してる・・・

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
2018-12-01 11:32 | カテゴリ:勉強や投資情報
前からときどき自作WEBクローラを作って使ってると書いてますが、実際開発と運用をしてみた感想です。
もうこの話題はしないと言ったけど、まぁ読者様の参考になればと思って。
これから作ろうと思う人は改善点とか参考にして下さい。

その名【イナゴライダー】が示す通り、イナゴトレードに特化した機能となっています。
20181128イナゴライダー

上が適時開示チェックで下が企業HP更新チェックです。
双方とも勿論リアルタイムチェックです。

■適時開示チェック
【コンセプト】適時開示イナゴって無理です。アルゴがあるのか、他の人が早すぎて、確認してから株価を見たらもう上がっています。ですので、速さを捨てる代わりに、マネゲに必要な詳細情報を取って来れるようにしているのと、数多くの適時開示から必要な開示だけフィルタリング出来るのを目指しました。
また、適時開示の最速は勿論東証のHPなのですが、そこだと「PR情報」に分類される適時開示は表示されません。でも材料株マネゲは「PR情報」にこそいい材料が出るので、それがちゃんと表示されるようにするために、最速を捨てても、東証のHPは見ないようにしています。

・コードの所ダブルクリックでコードがクリップボードにコピーされます。これでいちいちトレードツールでコードや企業名をタイピングしなくても貼り付け出来ます。
・会社名クリックで会社HPを表示します。
・イナゴするのに絶対に必要な時価総額・株価(低位か判別)・日証金貸借が分かるようになっています。PERはおまけです。
※この情報を取りに行くと、処理時間がかなり余計に掛かるのですが、上述の通り速さは捨てています。尚、設定で無くすことも出来ます(→後述「設定」参照)
・時価総額で表示するしないを選べるようにしています(→後述「設定」参照)
・タイトルに特定の文言がある場合は色を付けて音で知らせてくれます(→後述「設定」参照)
・逆にタイトルに特定の文言がある場合は表示されません(→後述「設定」参照)
・タイトルクリックで適時開示のPDFを表示します。
・日付指定で過去の開示もチェック出来ます。

■HP更新チェック
【コンセプト】この手のツールは何でも検知するので、一瞬見ただけで材料の強弱を判別出来るようにというのを目指しました。
・メッセージで更新箇所の概略が分かるようになっています。
・表示ボタンでHPを確認しに行かなくても差分の全てが分かるようになっています。
20181128イナゴライダー差分
・HPボタンクリックでチェックしているHPを開きます。
・更新チェックしないけど、せっかく登録したのを消したくない時のために「不使用」機能を実装。

■設定
【コンセプト】何でも設定出来るようにして汎用性を高くしています。
20181128イナゴライダー設定
[共通機能]
・起動時に自動でチェックを開始するか選べます。
・更新チェックの間隔を設定出来ます。
・音で通知するかと音を選択出来ます。
[適時開示更新チェック]
・表示する時価総額を範囲で設定出来ます。チェックを外すと時価総額・株価・貸借・PERも表示されませんが処理が早くなります。
・タイトルに特定の文言が含まれていたら表示されません。
・タイトルに特定の文言が含まれていたら色をつけます。
[HP更新チェック]
・重い企業HPもあるので、見に行くのを諦めるタイムアウト間隔を設定出来ます。

■運用上の問題点
・HP更新チェックの方が、1サイトチェックするのに1秒掛かるとして60サイト登録していると1分掛かるので、最速イナゴトレードをしようにも、運が悪いと他の人と1分遅れを取る。
→パラレル処理で解決
・音で知らせるのはいいけど、音量調整出来るようにしとけば良かったです。うるさいです。

■技術上の問題点
・適時開示チェックの方がスレッド処理を組み込めず、適時開示の量が多いとツールが固まって操作不能になります。
・HP更新チェックは登録サイト数が多いと全体で時間が掛かりすぎるという上述の問題があるので、並行処理にした方がいいが、常時起動でタイマー処理、ツールが固まらないようにスレッド処理をしており、その両立で既に塩漬けマンの能力を超えているのに、さらにパラレル処理は厳しい・・・後パラレルにしたらネットワーク帯域とか使いまくるような・・・
↓多分これで出来ると思うけど・・・やったけど勿論エラーになりました(´・ω・`)ショボーン
並列処理ライブラリ
塩漬けマン、ダメダメプログラマなので、タイマーもスレッドも.NETフレームワークに頼り切っているので、もう限界です(ノω・、) ウゥ・・

→パラレル処理で解決
・HP更新チェックの差分を取るアルゴリズムは何気に難しくて、塩漬けマンはネットで配布されていたのを使っているので、自作でない分、自由が利きません。

■運用してみた感想
・適時開示イナゴは無理にしても、HP更新イナゴの方は、月に一回ぐらいは株価が動く更新を皆が買う前に気づく事が出来ます。ツール検知して、「あ・・・これいい材料」って思って株価見たら動いてなくて、「あ・・・れ・・・上がらないんだ」って思ってたらスルスル上がって行って「あ・・・塩漬けマン日本最速で気づいたのに・・・買えば良かった」って感じで、それが月に一回ですから、正直微妙です。ただ日本最速でなくても、大体ツイッターで最速で呟くアカウントがいるので、その人より速く気づければ少し上がってても、勝ちですね。
・このツールを作る前は適時開示は10時とか14時になったら、株探を手動で更新していたのですが、その手間がなくなっただけでも、最速イナゴは出来ないとしても意味があります。きりの悪い時間に出る適時開示含めて漏れなくいち早く気づけます。まぁツイッターで適時開示を呟くアカウントをフォローしてればいいって話ですが、それだと、確実にその人より後に買う事になります。
・当たり前ですが、HP更新チェックはいかに材料感度の高い企業のHPや、株価が反応する材料を出すHPを沢山、でも最低限に絞って登録するかが大事です。
実際にこのツールで利益を出せた事はないです。あくまで株価が動いている理由にいち早く気づけたりするだけで補助でしかないですが、使い方次第で収益機会を産む可能性はあると思います。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)