2013-11-23 13:03 | カテゴリ:所見日記
今日は白ネギの収穫です。

ちょっと計算したのですが、一千万売り上げようとしたら以下のようになりました。

・3本で一束
・一束平均100円で卸す
・1000万で10万束必要
・10万束は30万本

・・・30万本ってありえないんですけど・・・
それだけの面積の確保も難しく、それだけの面積の草取りなんて出来ないので、除草剤ガンガン使うけど、夏の暑い中、除草剤まくのも地獄で、勿論病気対策の農薬も撒かないといけないし、除草剤にしろ、農薬にしろ、一回撒いたら終わりじゃなくて、何回も撒かないといけないし、さらに土寄せするのも大変で、収穫、根きり、皮むき、選別、結束(選果を農協に頼むと100%採算取れません)するのは気が遠くなる作業ですね・・・

うちの方では、農業関係者に、「白ネギ作るんですけど」って言うと、「まじかっ!こいつ大丈夫か?」みたいな顔されます(笑)

みんな口を揃えて、「白ネギは大変な上に儲からないから絶対やめた方がいいよ」って言います。

でも、どの野菜でも、その野菜を作っている人以外は、「大変だからやめた方がいいよ」って言います。

ミニトマト作ってる人はチンゲン菜について「あれは駄目だね」って言ってたし、
チンゲン菜作ってる人は青ネギについて「前は良かったけど、今価格暴落で駄目らしい」って言ってたし、
青ネギ作っている人はミニトマトについて「あれ作るの難しいでしょ。大変だし」って言ってました。

株やってる人が自分が持っている銘柄は褒めるけど、持ってない銘柄はけなすとの同じ心理かと。

まぁ中でもみんなが口を揃えて罵倒するのが白ネギなんですけど・・・
株に例えるなら白ネギはミクシーのようなものでしょうか(´・ω・`)しょぼーん

でも要はやりようなのですよね。
青ネギで2億儲けている人がいるのですが、すごい事やってます。

青ネギって種付けがすごく大変なのですが、収穫で引っこ抜かずに、切るのです。
すると、切った所からまた生えてくるので、1回の種付けで3回分ぐらい収穫出来ます。

そして切って収穫した青ネギを加工(みじん切り)して、契約しているうどん屋やそば屋の各店舗まで配達するそうです。
市場を通さないので高く売れる上に、みじん切りにするので、切って収穫しても問題ない所か、そっちの方がいいです。

勿論見た目が悪かったり、小さかったり、大きかったり、品質の悪い青ネギも売れます。
だってみじん切りにするんだから、何でもいいのです。

農業でもアイデア大事ですよね。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/379-4e19ee96