2019-03-08 16:29 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

神田通信機
竹中工務店、神田通信機と共同で音声・文字認識AI制御システム「ツイートREMO(リモ)」を開発
→ストップ高張付 ※昨日ザラ場14:55の材料

サインポスト
無人 AI レジ「ワンダーレジ」設置のお知らせ
→寄り天-7% ※昨日既に上がっていた

インターアクション
大口受注に関するお知らせ
※約5.4億円の受注
→無風だけど、暴落相場の今日にしては強く+0.18%

メドレックス
米国癌学会年次総会における発表のお知らせ
→+1%

SKIYAKI
SKIYAKI APPSがアイモバイルを引受先とする 第三者割当増資を実施
→GUから+11%まで上がるも撃沈-5%引け

ライドシェア関連
政府、ライドシェア拡大へ法改正 観光客輸送も可能に
相乗りタクシー解禁へ 距離に応じて割り勘精算
大和自動車 +23%まで急騰するもすぐ全戻し+4%

窪田製薬
2018年12月期 通期決算説明会動画を掲載いたしました。
※39分からNASAとの共同事業について言及でPTSストップ高?
※アキュセラの英語サイトで既出情報←2019年1月1日
→乱高下で+9%

EduLab
ゴールドマンサックスレーティング6400円
→ストップ高張付

↓寄り後

ライトアップ
9:53 マクアケ、中小企業支援のライトアップと業務提携
→+19% ※ニュース前にも上がってるし、直近マネゲってるので関係ないかも

日本アジアグループ
11:00 営農支援サービス「天晴れ(あっぱれ)」が先進的な散布システムを実現~ヤマハ発動機と協業~
→+6%程度あがるも全も-2%

●●●●

昨晩のECB理事会は以下の結果で、緩和的な処置で発表直後は円安・先物高に振れました
「経済成長・インフレなど下方修正(成長率:1.6→1.2%)」
「少なくとも2019年末までは金利を据え置く予定(前回は2019年夏まで)」
「TLTRO-Ⅲ(期間2年の貸出条件付長期資金供給オペ)を9月から実施」

が・・・ほぼ全戻ししてダウが始まると、世界同時株安!
ECBのハト派的姿勢がむしろ逆にリスクオフ懸念へと繋がる逆効果

これアメリカはまだいいですよ。
市場の動揺とトランプの横やりとヘタレのパウエルのせいで、目標の3.5%には届いていませんが、それでも利上げを実行しているので、景気後退時に利下げをする事が出来ます。
欧州もまだ追加緩和処置をする余地がギリギリあります。
日本・・・異次元の金融緩和絶賛実施中・・・ここから不景気になったら中銀の取れる金融政策残ってるの・・・?

日銀・若田部副総裁「金融政策に限界はない( ・`ω・´)キリッ 」

ほんまかいな・・・別にいいけど、ETF買いだけはやめて。
流動性が死ぬから。
今日も小型で薄い(流動性がない)けど優良銘柄が一瞬で-7%とか下がってるの多数で、流動性がなくなると、こういうファンダ無視の異常事態が大型株でも起きてしまうという事です。
日銀が丁寧にETFを買って底堅くしていっても、それで日経が上がるわけではなく流動性が死ぬだけで、結果大暴落時に意味不明に下がりまくるという悪影響しか、日銀のETF買いは市場にもたらしません

さて、アメリカ市場はリスクオフモードで最初下がるも底堅い展開でしたが・・・
20190308アメリカ市場

メジャーSQを迎えた日本市場は、朝一から下げ続ける展開。
今日は上海も-2%を超える暴落スタート
上海は一旦リバるも昼休みに悪すぎる貿易収支が発表されると、ドル円と日経先物を引き連れて下落していきました。
中国・貿易収支 前回2712億元 予想2549億元 結果345億元
※これ春節(毎年日付が変わる)の影響だと思われるのですが、過去を見ると、春節の翌月が悪かったり、法則性がよく分からないのですが、この時期は悪い数字がブレて発表される傾向があり、とりあえず予想よりも悪かったというのが厳しいかと。

なんとなくですけど、日経は最近連動しなくなってた上海と連動する値動きが戻ってきた気がします・・・上海上げまくっていた時は連動せず、下げだしたら連動するという理不尽ここに極まれり
半導体指数-1%に加えて、やはり以下のように半導体市況は厳しいようで、半導体セクター続落。
世界半導体30カ月ぶり減 データ「特需」失速

上記の結果、日本市場は以下でした。
20190308日本市場
※上海は今現在-4%の日経の倍の大暴落中!!

大暴落時の避難所に選ばれたのは一応既出のような気もするけど、北朝鮮関連のニュースが出てたので
【防衛関連】
細谷 +18% ※ストップ高
石川 +18%
豊和 +5%
重松 +6%
技研HD +5%
北日本 +2%
日本アビオ +2%
と、オンコリス(ストップ高)を起点に窪田アンジェスのバイオでした。

今回は12月の反省を活かしていこうと思います。
12月なぜ大負けしたかというと、10月に既に大暴落しており、「今からショートは出来ない」とショートも持っておらず、でも暴落は来そうだったのでノーポジでした。
すると、専業ですから、暴落を拾ってリバウンドでぼろ儲けをしてやろうという気持ちになって、安易に暴落で拾っていました
でも暴落で拾っているし、大量ロングなので、最初はリバウンドで結構な含み益となっていましたが、利確出来ずに次の暴落で含み益を飛ばして撤退を繰り返し、途中からリバウンドの期間が短くなって、1日もリバウンドが持たなくなって、大量ロング持ち越しですから、大した含み益もないまま、次の大暴落を被弾(大金損切)するを繰り返し、最終的にリバウンドもなくなり、暴落で拾っているのに、大量ロング大量損切を繰り返していきました。

今回は12月とは違います。
ほぼ天井で決めた大量ショートがあります。
このショートの利益を伸ばしたいという欲望が、早く暴落でロングを拾いたいという欲望を中和して、相場観をフラットにしてくれます。
何度も言っていますが、投機で勝つには性格が一番大事ですが、性格は直せません
だったら、ポジションで気持ちを勝てる状態に修正する。
毒(欲望)を以って毒(欲望)を制する( ・`ω・´)キリッ
つまる所、株を以って株を制する( ・`ω・´)キリッ
・・・自分で何を言っているのか分かりません(´・ω・`)ショボーン

とりあえずそういう事です(どういう事?)
短期リバ取はしますが、ショートはセリクラまで握力強くいきます。
このショートがあるからロングで攻めれるのです。
ただし、リバ取りロング持ち越しは基本しません
ダウの大暴落で理不尽に翌日被弾したくないからです。
塩漬けマンのロングでいじる銘柄は小型で流動性がないから、ダウ大暴落翌日GDは凄まじい事になります。

そして最終的に目指すのは、勿論セリクラでのショート利確&大量ロングポジション
いつセリクラが来てもいいように、ロングする銘柄はしっかり選別しておこうと思います。
というのも、今回12月と最も違うのは、FRBがマーケットフレンドリーであるという事です。
12月はFRBが助けてくれないという絶望が市場にパニック(→結果ブラッククリスマス)を起こしました。
ですので、12月よりは酷くないと思われるので、その辺も考慮してセリクラを探りたいです。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放
→交渉期限を正式に延期
→3月27日 米中首脳会談で決着か?

3月5日~15日 中国全人代:米中貿易戦争への対応や国内経済の活性化などが焦点
3月6日 カナダ裁判所、ファーウェイ幹部のアメリカ引き渡しの審理開始
3月8日 22:30 アメリカ・雇用統計
3月11日 00:00 アメリカ・貿易収支
3月11日 21:30 アメリカ・小売売上高(前月比/コア・前月比)
3月12日 21:30 アメリカ・消費者物価指数(前月比/前年比/コア・前月比/コア・前年比)
3月12日まで アイルランド国境問題の解決に向け英・EUで協議中の現行案を採決
3月13日(上記否決された場合) 議会で「合意なき離脱」の是非を問う
3月14日(議会が回避を求めた場合) 6月末を限度とする「離脱の延期」を議会に諮る
※EUが延期を了解するかは別問題

3月14日 【デサント】伊藤忠敵対的買収期限(2800円)
→2月28日第二位株主(7%弱保有)伊藤忠支持を表明
3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月20日 FOMC ※FRB議長の記者会見予定
3月26日 優待権利日
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)→延期?
3月中 【日本一ソフト】魔界戦記ディスガイアRPGリリース予定
3月~ 【3Dマト】米国で耳鼻科向け癒着防止剤(PuraSINUS)の510(k)申請の結果
春~ 【3Dマト】日本で消化器内視鏡領域向け漏出性出血の適用臨床試験(PuraSINUS)終了見込
3月(日本は4月を想定) 日米物品貿易協定(TAG)開始予定
対日貿易赤字を問題視で為替も対象。牛肉や豚肉など農産物の対日輸出を増やし、日本からの自動車輸入を制限したい考え。米側は通信や金融などサービス分野も含めた包括的な自由貿易協定(FTA)を目指す姿勢

3月下旬 【カジノ関連】IR政令案閣議決定
3月下旬 【サンバイオ】2019年1月期決算の説明会までに外傷性脳損傷以外の見直した 2020 年1月期以降の開発及び事業計画についてお知らせする予定
3月下旬以降 【明豊エンター】貸付投資の「Funds(ファンズ)」と新ファンド提供
3月末 東証一部条件基準変更のまとめ
春 【イグニス】男性VRアイドルのプロジェクト
4月 【ユークス】会えるARイケメン「ARP」TOKYO MXで放送開始
4月1日 【元号関連】新元号閣議決定して事前公表
4月10日 【5G関連】「5G」の実用化に向けて大手携帯事業者に第1弾の電波を割り当てる方針
4月27日 【旅行関連】GW(10連休)開始
5月1日 新元号施行
5月中旬 トランプ大統領自動車関税について結論期限(→さらに半年延長可能)
5月26日(調整) トランプ大統領来日して新天皇と会見
6月26日まで 通常国会
【ゴルフ関連】ゴルフ場利用税廃止
・統計不正問題
【幼児教育関連】消費増税に伴う教育・保育の無償化
【外国人派遣関連】外国人労働者の受け入れ環境整備
【ロシア関連】日ロ北方領土交渉
6月28日~29日 大阪G20(トランプ来日)
7月 【選挙関連】参議院選挙 ※衆参ダブル選挙?
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2019年前半 【ラクオリア】ジプラシドン(統合失調症:市場規模(日本)約1,600億円)の三相終了予定
2019年10月 【幼児教育関連】幼児教育・保育の無償化
2019年2月~2020年1月 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す
2020年半ば 【カジノ関連】国内三か所のIR開業を目指す(申請予定:大阪、和歌山、長崎)
2019年度中 【ライドシェア関連】政府は相乗りタクシー解禁を目指す
2020年3月まで NHKネット同時配信を開始したい方針
2020年度 がんゲノム医療開始

●ホールド中銘柄含み損益●
20190308保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/2270-441920b0