塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。投機は自己判断・自己責任でお願いします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-12-24 08:45 |
カテゴリ:雑談
半年以上前、人間ドックの結果が凄く悪くて、酒を控えて運動して食生活を改めるって書いたじゃないですか。
何しろ、糖尿病予備軍、脂肪肝・肝機能異常、内臓脂肪肥満、高コレステロール・・・
んで、半年以上、以下の生活をして、この度再び精密検査を受けた結果です。
■人間ドック前の生活
・好きなものを好きなだけ食べる。昼はカップラーメン
・夜酒が飲みたくなったら(ほぼ毎日)コンビニでつまみと日本酒を買って飲む
・ジムで運動を週2~3(ランニング30分、ウエイトトレーニング、プール)
※ジム後は運動した後だからご褒美と街で豪華な夜ご飯とお酒
■人間ドック後の生活
・朝、昼は基本食べずに軽く野菜ジュースや果物等
・夜はスーパーのタイムセールで総菜と魚・肉中心
※炭水化物は普段は意識して取らないけど、食べたい物は食べる(ラーメンとか)
・酒は最初禁酒してたけどほどなく週4~5で、ビールや発泡酒1本
・ジムやめて週5でランニング(6キロ、速度は自分の限界まで、全力ダッシュ挟む)と角度がヤバイ階段ダッシュ
■健康診断の結果
項目:人間ドック時→今回検査(基準範囲)
体重:73キロ→68キロ
MCHC(血液疾患):35.8→34.5(31.7~35.3)
GPT(肝臓):74→23(30以下)
γ-GT(肝臓):355→93 (80以下)
中性脂肪:289→164(40~149)
LDLコレステロール:154→146(70~139)
空腹時血糖:101→92(70~109)
食後血糖:148→?【結果まだ】(70~139)
脂肪肝→脂肪肝ではない
食事改善と運動の効果てきめん!
お医者さんも「全く問題はないですね。肝臓の数値が劇的に改善しています。コレステロールと中性脂肪が少し気になるので、引き続き今の生活を続けて下さい」との事。
基本的に、若い人が検査で引っかかるのって、食べ過ぎによる過栄養ですので、とにかく普通の食生活で食べ過ぎないようにして、運動をすれば問題は起きないと言われました。
お酒も普通に飲む分には全く問題ないそうです。
ただ、問題があって、予想通り、実家に帰ったら運動出来なくなったのでランニングマシンは絶対に買わないといけません。
一人暮らしの時は外に出て、即ランニング開始でしたが、実家では、辛うじて見つけたランニングポイントまで車で行くのがすでに面倒くさいです。たった3分ぐらいの距離ですが・・・
冬は日が暮れるのも早いし、終始天気も悪いしで、どうしても家に引き籠りがちになります。
また、控えていたお酒も、家にあるので結構飲んでしまいます(え?)
父は痛風になったのでビールを飲まなくなったのですが、お歳暮でなぜかビールが沢山手に入るので、必然的に塩漬けマンが飲みます( ・`ω・´)キリッ
父は痛風になったので焼酎ばかり飲んでいるのですが、そのため必然的に塩漬けマンも飲みます。え?なぜって?そこに焼酎があるからです( ・`ω・´)キリッ
塩漬けマン「焼酎がもうなくなったよっ!(_`・ω・)_バァン」
父「・・・おう・・・」
ご飯も勿論3食しっかり食べるようになり、このままではまた太っていくばかりとなります。
しかしランニングマシンはかなりお高い買い物なので、さすがに負けまくっている時は精神的に買いづらいです(ノω・、) ウゥ・・
日本市場お休みで奇跡の暴落回避の月曜日、ナイトでクリスマスプレゼントのダウリバウンドお願いします!
そしてランニングマシンを買ってもいいと思える爆益お願いします(´・ω・`)ショボンヌ
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
何しろ、糖尿病予備軍、脂肪肝・肝機能異常、内臓脂肪肥満、高コレステロール・・・
んで、半年以上、以下の生活をして、この度再び精密検査を受けた結果です。
■人間ドック前の生活
・好きなものを好きなだけ食べる。昼はカップラーメン
・夜酒が飲みたくなったら(ほぼ毎日)コンビニでつまみと日本酒を買って飲む
・ジムで運動を週2~3(ランニング30分、ウエイトトレーニング、プール)
※ジム後は運動した後だからご褒美と街で豪華な夜ご飯とお酒
■人間ドック後の生活
・朝、昼は基本食べずに軽く野菜ジュースや果物等
・夜はスーパーのタイムセールで総菜と魚・肉中心
※炭水化物は普段は意識して取らないけど、食べたい物は食べる(ラーメンとか)
・酒は最初禁酒してたけどほどなく週4~5で、ビールや発泡酒1本
・ジムやめて週5でランニング(6キロ、速度は自分の限界まで、全力ダッシュ挟む)と角度がヤバイ階段ダッシュ
■健康診断の結果
項目:人間ドック時→今回検査(基準範囲)
体重:73キロ→68キロ
MCHC(血液疾患):35.8→34.5(31.7~35.3)
GPT(肝臓):74→23(30以下)
γ-GT(肝臓):355→93 (80以下)
中性脂肪:289→164(40~149)
LDLコレステロール:154→146(70~139)
空腹時血糖:101→92(70~109)
食後血糖:148→?【結果まだ】(70~139)
脂肪肝→脂肪肝ではない
食事改善と運動の効果てきめん!
お医者さんも「全く問題はないですね。肝臓の数値が劇的に改善しています。コレステロールと中性脂肪が少し気になるので、引き続き今の生活を続けて下さい」との事。
基本的に、若い人が検査で引っかかるのって、食べ過ぎによる過栄養ですので、とにかく普通の食生活で食べ過ぎないようにして、運動をすれば問題は起きないと言われました。
お酒も普通に飲む分には全く問題ないそうです。
ただ、問題があって、予想通り、実家に帰ったら運動出来なくなったのでランニングマシンは絶対に買わないといけません。
一人暮らしの時は外に出て、即ランニング開始でしたが、実家では、辛うじて見つけたランニングポイントまで車で行くのがすでに面倒くさいです。たった3分ぐらいの距離ですが・・・
冬は日が暮れるのも早いし、終始天気も悪いしで、どうしても家に引き籠りがちになります。
また、控えていたお酒も、家にあるので結構飲んでしまいます(え?)
父は痛風になったのでビールを飲まなくなったのですが、お歳暮でなぜかビールが沢山手に入るので、必然的に塩漬けマンが飲みます( ・`ω・´)キリッ
父は痛風になったので焼酎ばかり飲んでいるのですが、そのため必然的に塩漬けマンも飲みます。え?なぜって?そこに焼酎があるからです( ・`ω・´)キリッ
塩漬けマン「焼酎がもうなくなったよっ!(_`・ω・)_バァン」
父「・・・おう・・・」
ご飯も勿論3食しっかり食べるようになり、このままではまた太っていくばかりとなります。
しかしランニングマシンはかなりお高い買い物なので、さすがに負けまくっている時は精神的に買いづらいです(ノω・、) ウゥ・・
日本市場お休みで奇跡の暴落回避の月曜日、ナイトでクリスマスプレゼントのダウリバウンドお願いします!
そしてランニングマシンを買ってもいいと思える爆益お願いします(´・ω・`)ショボンヌ
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |