塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。株は「敗者のゲーム」で、ゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2016-06-16 17:56 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
まずは今日の市況からです。
今日は朝から不穏な雰囲気でした。
日経も新興も結構下げていたので、こう思いました。
「これは前場の下げで日銀現状維持を織り込んだな。現状維持で後場上がる展開、奇跡的に追加緩和なら暴騰」
ですので、それに備えてコールを買いました。
そして前場引けてほどなく日銀現状維持発表
・・・円高ドーン!!!日経暴落!!!
「うっそーーーーーーーん!!!織り込んでなかったの???」
そこで落ち着いて日経PERを計算してみました。
「13倍切ってるやん・・・オーバーショートだよ・・・狼狽し過ぎだよ」
でコール買い増し
そして後場・・・日経は反発の意思を見せるも、下がり続ける為替により、ジリジリ下げる展開!
結局日経は15434円、前日比-485円(-3.05%)で引けました。
新興はスター銘柄軒並みストップ安級の暴落でマザース-7%
そんな中、昨日ほぼノーポジだった塩漬けマンは被弾もせずに、余裕で空売りしてぼろ儲け・・・出来てないっ!!!!!
真逆!やっちまいましたよ(ノω・、) ウゥ・・
まず、朝、今日は弱いかもと思って、ラクーンとPDを空売り。
でもリバ気配だったので損切
ラクーン -632
PD -16,080
からの暴落(ノω・、) ウゥ・・
なぜ塩漬けマンが空売り損切したら下がるの!!
あったまに来て、なんか上げてたモブキャストを空売り
そう・・・モブキャストを材料も確認せずに空売りしちゃいました!!
昨日引け後にマイネットと業務提携のIR出してたので、それで変にマネゲ化したと思ったのです。
そしたらガンガン踏み上げられる!!
どうして塩漬けマンが空売りしたら上がるの?!
「これはやばい奴だ」
と感じてストップ高で損切 -66,032 (ノω・、) ウゥ・・
モブキャストは以下の新材料でした。
岡本吉起 × モブキャスト大型IPをベースとした戦略バトルRPG「Project OK(仮)」始動!!
空売り逃げといて良かった~・・・マネゲ的には強い材料です
そして今日はアトラエに注目していました。
浮動株激少のIPO値がさ株は来るはずと思っていたからです。
朝11760円で買い、ダメそうだったので、11600円で損切-16,067円
しかしそっからガンガン上がる!上がる!上がら!
なぜ売ったと泣きながら12360円で買い戻したら・・・・・・そっからガンガン下がる下がる下がる
なぜ買ったと泣きながら10,660円で損切-170,071円
そしてそこからまたリバでガンガン上がる
なぜ売ったと泣きながら11,500円で買い戻したら・・・・・・一度はかなり上げるも、再びガンガン下がる
なぜ買ったと泣きながら11,310円で損切-19,066円
大暴落の今日に空売で損失と、アトラエの3連敗で完全に心を折られて、新興をショートする気力も失せ、呆然自失で板を眺めるだけ・・・
しかし、ここで同じく値がさ株IPOだったグローバルウェイのチャートを見てみました。
「やっぱり来るよね・・・来るよね・・・ポチっ」・・・11,440円で買い戻し
そしてまた下げる・・・しかし、ここで、自分を信じる事にして、11,040円で買い増し
そうこうしていたら、本日IPOの農業総合研究所が寄りました。
「早い!小型で公募1,050円で1,870円寄りなら買いじゃね?」
と思ったのですが手が出ませんでした。
そしたら・・・ガンガン上がって
「あ~、これストップ高いく奴だ」
って思ったけど、買えない間にストップ高
しかしこれが思わぬ所に波及しました。
そう!直近IPOは連動します!!
アトラエとホープが急上昇!!!
「きたぁあああああ!農業様ぁあああああ!前ブログで微妙って書いてごめんちゃい。だ~~~~い好き♪」
ここで、以下の二つで悩みました。
アトラエが農業に連れ高しているだけなら、上がったら売らないといけない
農業がなくても来るべくして来たのなら、ホールドしていい・・・どっちだ!?
そしてそこから胃が痛くなる乱高下!上がっては下がり、上がっては下がり、しかも値幅は凄い!
一喜一憂しながら板を注意深く見守って、
「これは・・・ホールドでいい奴だ。多分ストップ高で終る。明日も来るね」
と思い、それならホープも連れ高すると思い、ホープも買いました。
結果、アトラエはストップ高までは行きませんでしたが、ほぼ高値引け13900円(+22%)
一方、ホープは引けに掛けて弱い展開で損切しようかと思いましたが、明日アトラエと農業が頑張るなら上場初値から二日撃沈(S安→-18%)なら、過去の経験上も、そろそろ反発が期待出来るので、持ち越しました。
さて、後は、狙っていた銘柄を淡々と仕込みました。
ただ、一部(昭和真空・ケミプロ化成)前場で仕込んでしまったのですよね・・・後場仕込めば完璧だったのに・・・
まず前からガチホってる神島化学が今日朝から強かったです。
新興崩壊時にマイ転しましたが、結局+4%引け。
普通、好決算で上げた銘柄は行って来いで全戻しします。
しかし神島が強いのはなぜか?
投資家は成長に投資するのであり、変化を好むからだと思います。
よく、PER5倍、PBR0.5倍、配当3%↑で財務優秀、業績堅調なのに放置されてる銘柄ありますよね。
しかも5年ぐらい、景気の波で上下する事はあっても基本ヨコヨコ。
5年も業績堅調なら、大不況が来ようが何があろうが、大丈夫な優良銘柄ってことですよ。
なのになぜ株価が上がらないのか・・・成長しないからです。
そういう銘柄には配当のインカムゲイン目当ての資金しか入らず、投資資金は入りません
※低時価総額で材料があれば投機資金は入ります
それを知っていれば、神島化学が強い理由が分かります。
最新の決算資料の「中長期的な会社の経営戦略 」に以下のような事が書いてありました。
「市場縮小が想定される住宅建材事業(今の本業)は集中と選択でシェアアップし、守りに入りつつ収益拡大し、今まで研究開発段階だった化成品事業で大量生産体制を構築する」
そう!この化成品事業の中のYAGセラミックスこそ、核融合発電や宇宙太陽光発電で使われている、神島が開発した秘密兵器なのです!
神島化学HP「技術力と可能性」
ケミプロを買った理由も同じで、割安ではなくなっていますが、時価総額はまだ38億と低く、有機ELに十年以上前から研究開発で投資し、ようやくそれが実を結び、業績拡大局面入りしています。
このような時こそ、銘柄が生まれ変わる時です。
初動は逃しましたが、まだ間に合うかなと、押し目を虎視眈々と狙っていました。
現在有機EL関連でいろいろな銘柄が上がっていますが、上がっている銘柄に共通するのは、ちゃんと有機ELで業績が拡大している銘柄です(保土谷、ブイテク、平田機工等)。
そしてそれらは時価総額不問で上がっているので、マネゲではなく、投資的な側面が強いです。
※逆に時価総額低いだけのなんちゃんって有機EL関連は短期マネゲで行って来いばかりです
昭和真空については、本業の成長を見込まれているのか、やたら強いので、再インしました。
既に業績拡大局面入りしており、結構株価上がっていますが、未だPER10倍/PBR0.8倍/配当3%の割安水準で、さらに、本業の水晶デバイスは需要増で価格上昇、そして、今人気の有機ELにも絡み、ホウ素製剤という新しい画期的な癌治療にも絡む銘柄で、文句がありません。
新興大暴落二回目。
今日下げ渋った銘柄は、もう売り圧力少ないと思います。
フィックスターズとかわずか-1.8%ですから、これも買い戻せばよかったかもです。
あるとしても大暴落は後一回(願望)。
そろそろリバ目線にならないといけないので、とりあえず後場はテクノスジャパンとアートスパークを半力で、グリーンは下げ過ぎだったので、通常ロットで買っておきました。
マザーズ-10%→-7%→-??%(セリクラ)→激リバ??
このリバは激しい物になると思われます。
しっかり銘柄を見繕いましょう。
※勿論3回目の大暴落来ないかもですし、リバも小リバで終るかもです
日経に関しては、日経PER的に今日が直近大底と思いたい・・・
ですので、日銀会合前後で買ったコールは持ち越しましたし、日経レバも少し買いました。
激しくなってきましたが、今こそ投資家も投機家も腕が試される時です!
尚、インフォテリアが以下のIRでストップ高
インフォテリアとテックビューロ、世界初となるマイクロファイナンスの勘定データ記録におけるプライベート・ブロックチェーンの実証実験に成功
アンジェスも以下のIRでストップ高
CIN 治療ワクチンの開発・製造・販売権許諾で森下仁丹と基本合意
材料株マネゲははまだ起きる市況ですので、頑張りましょう!
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍 -5,215 日経PER12.8倍だぞ!頼むよホント
アートスパーク +17,027 大底仕込みが決まれば、ZMP上場までガチホ出来るけど、どうかな・・・
テクノスジャパン -1,676
グリーンペプタイ +43,267
ケミプロ化成 -28,308
アトラエ +531,542 値がさ株IPO上がるの都市伝説を証明してくれ
ホープ -76,326 二日撃沈したんだから、アトラエ・農業に連れ高してくれ
昭和真空 -73,243
神島化学 +753,000
ソニー -42,200 PSVRでゲーム界の覇者となっておくれ
オプション【コール】 -60000
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


まずは今日の市況からです。
今日は朝から不穏な雰囲気でした。
日経も新興も結構下げていたので、こう思いました。
「これは前場の下げで日銀現状維持を織り込んだな。現状維持で後場上がる展開、奇跡的に追加緩和なら暴騰」
ですので、それに備えてコールを買いました。
そして前場引けてほどなく日銀現状維持発表
・・・円高ドーン!!!日経暴落!!!
「うっそーーーーーーーん!!!織り込んでなかったの???」
そこで落ち着いて日経PERを計算してみました。
「13倍切ってるやん・・・オーバーショートだよ・・・狼狽し過ぎだよ」
でコール買い増し
そして後場・・・日経は反発の意思を見せるも、下がり続ける為替により、ジリジリ下げる展開!
結局日経は15434円、前日比-485円(-3.05%)で引けました。
新興はスター銘柄軒並みストップ安級の暴落でマザース-7%
そんな中、昨日ほぼノーポジだった塩漬けマンは被弾もせずに、余裕で空売りしてぼろ儲け・・・出来てないっ!!!!!
真逆!やっちまいましたよ(ノω・、) ウゥ・・
まず、朝、今日は弱いかもと思って、ラクーンとPDを空売り。
でもリバ気配だったので損切
ラクーン -632
PD -16,080
からの暴落(ノω・、) ウゥ・・
なぜ塩漬けマンが空売り損切したら下がるの!!
あったまに来て、なんか上げてたモブキャストを空売り
そう・・・モブキャストを材料も確認せずに空売りしちゃいました!!
昨日引け後にマイネットと業務提携のIR出してたので、それで変にマネゲ化したと思ったのです。
そしたらガンガン踏み上げられる!!
どうして塩漬けマンが空売りしたら上がるの?!
「これはやばい奴だ」
と感じてストップ高で損切 -66,032 (ノω・、) ウゥ・・
モブキャストは以下の新材料でした。
岡本吉起 × モブキャスト大型IPをベースとした戦略バトルRPG「Project OK(仮)」始動!!
空売り逃げといて良かった~・・・マネゲ的には強い材料です
そして今日はアトラエに注目していました。
浮動株激少のIPO値がさ株は来るはずと思っていたからです。
朝11760円で買い、ダメそうだったので、11600円で損切-16,067円
しかしそっからガンガン上がる!上がる!上がら!
なぜ売ったと泣きながら12360円で買い戻したら・・・・・・そっからガンガン下がる下がる下がる
なぜ買ったと泣きながら10,660円で損切-170,071円
そしてそこからまたリバでガンガン上がる
なぜ売ったと泣きながら11,500円で買い戻したら・・・・・・一度はかなり上げるも、再びガンガン下がる
なぜ買ったと泣きながら11,310円で損切-19,066円
大暴落の今日に空売で損失と、アトラエの3連敗で完全に心を折られて、新興をショートする気力も失せ、呆然自失で板を眺めるだけ・・・
しかし、ここで同じく値がさ株IPOだったグローバルウェイのチャートを見てみました。
「やっぱり来るよね・・・来るよね・・・ポチっ」・・・11,440円で買い戻し
そしてまた下げる・・・しかし、ここで、自分を信じる事にして、11,040円で買い増し
そうこうしていたら、本日IPOの農業総合研究所が寄りました。
「早い!小型で公募1,050円で1,870円寄りなら買いじゃね?」
と思ったのですが手が出ませんでした。
そしたら・・・ガンガン上がって
「あ~、これストップ高いく奴だ」
って思ったけど、買えない間にストップ高
しかしこれが思わぬ所に波及しました。
そう!直近IPOは連動します!!
アトラエとホープが急上昇!!!
「きたぁあああああ!農業様ぁあああああ!前ブログで微妙って書いてごめんちゃい。だ~~~~い好き♪」
ここで、以下の二つで悩みました。
アトラエが農業に連れ高しているだけなら、上がったら売らないといけない
農業がなくても来るべくして来たのなら、ホールドしていい・・・どっちだ!?
そしてそこから胃が痛くなる乱高下!上がっては下がり、上がっては下がり、しかも値幅は凄い!
一喜一憂しながら板を注意深く見守って、
「これは・・・ホールドでいい奴だ。多分ストップ高で終る。明日も来るね」
と思い、それならホープも連れ高すると思い、ホープも買いました。
結果、アトラエはストップ高までは行きませんでしたが、ほぼ高値引け13900円(+22%)
一方、ホープは引けに掛けて弱い展開で損切しようかと思いましたが、明日アトラエと農業が頑張るなら上場初値から二日撃沈(S安→-18%)なら、過去の経験上も、そろそろ反発が期待出来るので、持ち越しました。
さて、後は、狙っていた銘柄を淡々と仕込みました。
ただ、一部(昭和真空・ケミプロ化成)前場で仕込んでしまったのですよね・・・後場仕込めば完璧だったのに・・・
まず前からガチホってる神島化学が今日朝から強かったです。
新興崩壊時にマイ転しましたが、結局+4%引け。
普通、好決算で上げた銘柄は行って来いで全戻しします。
しかし神島が強いのはなぜか?
投資家は成長に投資するのであり、変化を好むからだと思います。
よく、PER5倍、PBR0.5倍、配当3%↑で財務優秀、業績堅調なのに放置されてる銘柄ありますよね。
しかも5年ぐらい、景気の波で上下する事はあっても基本ヨコヨコ。
5年も業績堅調なら、大不況が来ようが何があろうが、大丈夫な優良銘柄ってことですよ。
なのになぜ株価が上がらないのか・・・成長しないからです。
そういう銘柄には配当のインカムゲイン目当ての資金しか入らず、投資資金は入りません
※低時価総額で材料があれば投機資金は入ります
それを知っていれば、神島化学が強い理由が分かります。
最新の決算資料の「中長期的な会社の経営戦略 」に以下のような事が書いてありました。
「市場縮小が想定される住宅建材事業(今の本業)は集中と選択でシェアアップし、守りに入りつつ収益拡大し、今まで研究開発段階だった化成品事業で大量生産体制を構築する」
そう!この化成品事業の中のYAGセラミックスこそ、核融合発電や宇宙太陽光発電で使われている、神島が開発した秘密兵器なのです!
神島化学HP「技術力と可能性」
ケミプロを買った理由も同じで、割安ではなくなっていますが、時価総額はまだ38億と低く、有機ELに十年以上前から研究開発で投資し、ようやくそれが実を結び、業績拡大局面入りしています。
このような時こそ、銘柄が生まれ変わる時です。
初動は逃しましたが、まだ間に合うかなと、押し目を虎視眈々と狙っていました。
現在有機EL関連でいろいろな銘柄が上がっていますが、上がっている銘柄に共通するのは、ちゃんと有機ELで業績が拡大している銘柄です(保土谷、ブイテク、平田機工等)。
そしてそれらは時価総額不問で上がっているので、マネゲではなく、投資的な側面が強いです。
※逆に時価総額低いだけのなんちゃんって有機EL関連は短期マネゲで行って来いばかりです
昭和真空については、本業の成長を見込まれているのか、やたら強いので、再インしました。
既に業績拡大局面入りしており、結構株価上がっていますが、未だPER10倍/PBR0.8倍/配当3%の割安水準で、さらに、本業の水晶デバイスは需要増で価格上昇、そして、今人気の有機ELにも絡み、ホウ素製剤という新しい画期的な癌治療にも絡む銘柄で、文句がありません。
新興大暴落二回目。
今日下げ渋った銘柄は、もう売り圧力少ないと思います。
フィックスターズとかわずか-1.8%ですから、これも買い戻せばよかったかもです。
あるとしても大暴落は後一回(願望)。
そろそろリバ目線にならないといけないので、とりあえず後場はテクノスジャパンとアートスパークを半力で、グリーンは下げ過ぎだったので、通常ロットで買っておきました。
マザーズ-10%→-7%→-??%(セリクラ)→激リバ??
このリバは激しい物になると思われます。
しっかり銘柄を見繕いましょう。
※勿論3回目の大暴落来ないかもですし、リバも小リバで終るかもです
日経に関しては、日経PER的に今日が直近大底と思いたい・・・
ですので、日銀会合前後で買ったコールは持ち越しましたし、日経レバも少し買いました。
激しくなってきましたが、今こそ投資家も投機家も腕が試される時です!
尚、インフォテリアが以下のIRでストップ高
インフォテリアとテックビューロ、世界初となるマイクロファイナンスの勘定データ記録におけるプライベート・ブロックチェーンの実証実験に成功
アンジェスも以下のIRでストップ高
CIN 治療ワクチンの開発・製造・販売権許諾で森下仁丹と基本合意
材料株マネゲははまだ起きる市況ですので、頑張りましょう!
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍 -5,215 日経PER12.8倍だぞ!頼むよホント
アートスパーク +17,027 大底仕込みが決まれば、ZMP上場までガチホ出来るけど、どうかな・・・
テクノスジャパン -1,676
グリーンペプタイ +43,267
ケミプロ化成 -28,308
アトラエ +531,542 値がさ株IPO上がるの都市伝説を証明してくれ
ホープ -76,326 二日撃沈したんだから、アトラエ・農業に連れ高してくれ
昭和真空 -73,243
神島化学 +753,000
ソニー -42,200 PSVRでゲーム界の覇者となっておくれ
オプション【コール】 -60000
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩さんお疲れ様です!
今日崩れた所でわたしも神島さんのっちゃいました!ほんと強いですよね!!
アトラエは2回トレード!
かなりのマイナスからかなりのプラテン!
胃が痛くなる相場ですがアドレナリンでまくりで久々になんだかんだ楽しんじゃいました!
明日も機会があったらアトラエはいりたいです!
神島さんだけホールドです!
今日崩れた所でわたしも神島さんのっちゃいました!ほんと強いですよね!!
アトラエは2回トレード!
かなりのマイナスからかなりのプラテン!
胃が痛くなる相場ですがアドレナリンでまくりで久々になんだかんだ楽しんじゃいました!
明日も機会があったらアトラエはいりたいです!
神島さんだけホールドです!
2016-06-16 18:16 URL [ 編集 ]
ロスカットの嵐
塩さん、乙です。
今日も凄かったですね。
っていうか、最近平穏な日がないような(汗)。
上方修正出したにも関わらずアルデプロが下げてたので買おうかなと思ったところで日銀爆弾炸裂。
慌てて買い注文取り消して様子見てたら結局指値よりずっと下まで暴落。危なかった…
イギリスの件が片付くまでは上値が重そうですね。
昨年のチャイナショック以来、株式投資難易度上がり過ぎでしょ…
今日も凄かったですね。
っていうか、最近平穏な日がないような(汗)。
上方修正出したにも関わらずアルデプロが下げてたので買おうかなと思ったところで日銀爆弾炸裂。
慌てて買い注文取り消して様子見てたら結局指値よりずっと下まで暴落。危なかった…
イギリスの件が片付くまでは上値が重そうですね。
昨年のチャイナショック以来、株式投資難易度上がり過ぎでしょ…
2016-06-16 18:16 URL [ 編集 ]
Miuru
塩さん、こんちゃーす!
自分は今日もポジ無しでビクビク過ごしてるだけでした。
塩さんは果敢に勝負挑まれたのですね…流石は専業!
てか日記の序盤見ると今日は相当精神削られてそうな感じですね…お疲れ様です。
ラクーン最初リバ気配だったのに最後は凄い下げっぷりでしたね。
自分もラクーン狙ってましたけど、売りから入れば良かったです。
てか今日は売りから入れば本当に大儲けの一日でしたね、悔しいっすわ。
もう一段下げがあるのか、リバ開始するのか分かりませんけど、ここまでポジ無しでダメージは避けて来たのですから、次のリバウンドにはちゃんと乗りたいですね。
今日はモブキャストも逃しましたし、インフォテリアも逃しましたし本当に悔しいっす。
モブキャストもインフォテリアも余裕で取れたヤツですからね~取り敢えず気になったらインしないと駄目ですね。
為替は正直何処で下げ止まるのか分かりませんが、塩さん的(というかテクニカル的)にはリバらないとおかしい水準ですか?
私はもう一発デカいの来て2/12の再安値試すんじゃ…とか考えたりしていますが。
自分は今日もポジ無しでビクビク過ごしてるだけでした。
塩さんは果敢に勝負挑まれたのですね…流石は専業!
てか日記の序盤見ると今日は相当精神削られてそうな感じですね…お疲れ様です。
ラクーン最初リバ気配だったのに最後は凄い下げっぷりでしたね。
自分もラクーン狙ってましたけど、売りから入れば良かったです。
てか今日は売りから入れば本当に大儲けの一日でしたね、悔しいっすわ。
もう一段下げがあるのか、リバ開始するのか分かりませんけど、ここまでポジ無しでダメージは避けて来たのですから、次のリバウンドにはちゃんと乗りたいですね。
今日はモブキャストも逃しましたし、インフォテリアも逃しましたし本当に悔しいっす。
モブキャストもインフォテリアも余裕で取れたヤツですからね~取り敢えず気になったらインしないと駄目ですね。
為替は正直何処で下げ止まるのか分かりませんが、塩さん的(というかテクニカル的)にはリバらないとおかしい水準ですか?
私はもう一発デカいの来て2/12の再安値試すんじゃ…とか考えたりしていますが。
2016-06-16 18:19 URL [ 編集 ]
素人マン
塩さんオツです。
塩さん凄いですね。何か読んでると軍師が戦略練ってトレードバトルしてるみたいです。
神経凄く使いますが、1日が充実してますね。
私も昨日は1日ノーポジで過ごしましたが、
今日は、久しぶりにマネゲ参戦、朝からインフォコツコツ安いとこで仕込んでました。
まさかSは無いと思ってましたが、仕事終わって
確認したらビックリ仰天でした。
久しぶりに投稿させて心機一転マネゲした甲斐がありました。
これだけ下がると欲しい銘柄沢山ありますが、
まだもう1,2回下げが来るような気がするので、
もう少し待機してから全力で行こうと思います。
でも神島は遅いかもしれませんが、買いたくなりました。笑
また明日も頑張ります。
塩さん凄いですね。何か読んでると軍師が戦略練ってトレードバトルしてるみたいです。
神経凄く使いますが、1日が充実してますね。
私も昨日は1日ノーポジで過ごしましたが、
今日は、久しぶりにマネゲ参戦、朝からインフォコツコツ安いとこで仕込んでました。
まさかSは無いと思ってましたが、仕事終わって
確認したらビックリ仰天でした。
久しぶりに投稿させて心機一転マネゲした甲斐がありました。
これだけ下がると欲しい銘柄沢山ありますが、
まだもう1,2回下げが来るような気がするので、
もう少し待機してから全力で行こうと思います。
でも神島は遅いかもしれませんが、買いたくなりました。笑
また明日も頑張ります。
2016-06-16 18:38 URL [ 編集 ]
沖縄大好き
お疲れ様です。
塩さん、前場ガリバーを空売り、ニヤニヤ笑いながら「後場さらに下がるぞ お前ら大丈夫か?」 っとおもいながらトレードしたんですが、後場、想定以上の下げで私が被弾しました。-601370円 空売りはまだ買い戻してないです。
後場久しぶりに揉みくちゃにされたので、なんとなくノリ(3日間動き見てるので)でアイレックスを現物で5万株買いました。134.7円 すでにマイナスですがw
毎回思いますが黒田君のこの文言 必要ならちゅうちょなく対応 さすがにもう飽きました。ね
塩さん、前場ガリバーを空売り、ニヤニヤ笑いながら「後場さらに下がるぞ お前ら大丈夫か?」 っとおもいながらトレードしたんですが、後場、想定以上の下げで私が被弾しました。-601370円 空売りはまだ買い戻してないです。
後場久しぶりに揉みくちゃにされたので、なんとなくノリ(3日間動き見てるので)でアイレックスを現物で5万株買いました。134.7円 すでにマイナスですがw
毎回思いますが黒田君のこの文言 必要ならちゅうちょなく対応 さすがにもう飽きました。ね
2016-06-16 18:39 URL [ 編集 ]
Miuru
あ、塩さん。追加で質問です。
塩さんが過去に何度か投資から離れている事は承知していますが、ブログはじめられた時は資金幾らくたいだったのですか?
最初の頃は結構マイナス出しているようにも見受けられますが、資産を最大どれくらいまで減らされた事があるのでしょうか?
私は相当負けているので、ここからプラマイ0まで戻す事出来るのかなぁと思ったりしています。
塩さんが過去に何度か投資から離れている事は承知していますが、ブログはじめられた時は資金幾らくたいだったのですか?
最初の頃は結構マイナス出しているようにも見受けられますが、資産を最大どれくらいまで減らされた事があるのでしょうか?
私は相当負けているので、ここからプラマイ0まで戻す事出来るのかなぁと思ったりしています。
2016-06-16 18:50 URL [ 編集 ]
明太子
塩漬けマンさん、お疲れさまです。
今年から株を始めた私には、非常に厳しい相場です(^^;;
投資ではなく、投機で動かないと利益出すのが本当に難しいと感じてます。
塩漬けマンさんのブログで元気貰って、また明日から頑張ります^ ^
今年から株を始めた私には、非常に厳しい相場です(^^;;
投資ではなく、投機で動かないと利益出すのが本当に難しいと感じてます。
塩漬けマンさんのブログで元気貰って、また明日から頑張ります^ ^
2016-06-16 18:56 URL [ 編集 ]
うーん
Skye
こうなると、PERもう関係ないような…。相場落ち着くまで、色々手は出せませんね。
そーせいも、凄い落としっぷり。
マザーズ先物にかけて、売られっぱなしだったりして。笑
難しい相場です。
アトラレは、連発生頻度が多過ぎて怖かったですね〜♪
実は、私も前場引けに入って、後場寄り買い増ししました。
でも、欲張らず引けで決済。イギリス片付くまで無理です。
あと農業は、明日まで上げますかね〜?それにアトラレ、大口いなくないですか?いたら超上手いですが、あくまで、テーマを個人が売り買いしているような…。すいません。私見ですが
そーせいも、凄い落としっぷり。
マザーズ先物にかけて、売られっぱなしだったりして。笑
難しい相場です。
アトラレは、連発生頻度が多過ぎて怖かったですね〜♪
実は、私も前場引けに入って、後場寄り買い増ししました。
でも、欲張らず引けで決済。イギリス片付くまで無理です。
あと農業は、明日まで上げますかね〜?それにアトラレ、大口いなくないですか?いたら超上手いですが、あくまで、テーマを個人が売り買いしているような…。すいません。私見ですが
2016-06-16 18:59 URL [ 編集 ]
さちうすい
昨日はバーチャレクス・コンサルティングの件、お答えいただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
実はセカンダリではなく抽選に当たっていたので、売りどころを考えていました。
余り長く持ち続けても、というところですかね。
イギリスのEU離脱選挙と同日に上場というのも、嫌な感じですね。
参考にさせていただきます。
実はセカンダリではなく抽選に当たっていたので、売りどころを考えていました。
余り長く持ち続けても、というところですかね。
イギリスのEU離脱選挙と同日に上場というのも、嫌な感じですね。
2016-06-16 19:00 URL [ 編集 ]
ちろ
塩さまこんばんわ。
私も塩さまと同じ考えで、今日は現状維持でも織り込み済み!下がると思わせて日経上!サプサイズ出たら暴騰!と思い以前から持ってた売り玉は昨日で決済。→早すぎた...どんだけ下がるの...でもでもたぶん今日が底!と思い、今日仕込んだ売りは引け前決済しました。→明日からバク益の予定です!
私も塩さまと同じ考えで、今日は現状維持でも織り込み済み!下がると思わせて日経上!サプサイズ出たら暴騰!と思い以前から持ってた売り玉は昨日で決済。→早すぎた...どんだけ下がるの...でもでもたぶん今日が底!と思い、今日仕込んだ売りは引け前決済しました。→明日からバク益の予定です!
2016-06-16 19:03 URL [ 編集 ]
YUU
こんにちわ^^
日経底だと思いたいですが、ドル円がこの状態だと、105円想定の企業が多いので、これ以上為替が下がるとなると、EPSもどんどん下がっちゃいますよね…
だれでも勝てる相場はやくきて!!!
日経底だと思いたいですが、ドル円がこの状態だと、105円想定の企業が多いので、これ以上為替が下がるとなると、EPSもどんどん下がっちゃいますよね…
だれでも勝てる相場はやくきて!!!
2016-06-16 19:27 URL [ 編集 ]
塩さん、こんばんわ。
先日の麻雀は全くダメでしたよ。
まー仲間内で取ったり取られたりですからね。
でも、レート高めなので負けると結構悔しいです。
塩さんの機動力と回転の速さは、凄いですね。
連想ゲーム的な思考とか、その思考の瞬発力はIQ高くないとできませんよ!
でも、ミスるところもなんか好感持てます。
私のほうは、先日買ったメディシノバは昨日買戻して、マイナスホールド。山善もマイナスホールド。ジャパンミートは売っちゃいました。ジャパンミートもフィックスも強かったですよね。ホールドだったかな。
225先物は前場の売り玉 握力なしで、前場で微益終了。握力と強いハートが欲しい!
そろそろ225先物買い玉の出番。今日ナイトの動き次第で、買い玉仕込みたいです。
塩さんの銘柄選び大変参考になりますね^
今はマネーゲームならぬ 真似 で勉強させてもらってます。
あと、沖縄大好きさんの投稿も参考にさせてもらってます。もちろん自己責任で。高橋カーテンは少し前に利益出ました。ありがとうございます。
自分も沖縄で結婚式を挙げたぐらい沖縄大好きなんで。旅行も年に2回は毎年行きますよ!
(塩さんのブログ内でスイマセン!)
では、明日も頑張りましょう!
先日の麻雀は全くダメでしたよ。
まー仲間内で取ったり取られたりですからね。
でも、レート高めなので負けると結構悔しいです。
塩さんの機動力と回転の速さは、凄いですね。
連想ゲーム的な思考とか、その思考の瞬発力はIQ高くないとできませんよ!
でも、ミスるところもなんか好感持てます。
私のほうは、先日買ったメディシノバは昨日買戻して、マイナスホールド。山善もマイナスホールド。ジャパンミートは売っちゃいました。ジャパンミートもフィックスも強かったですよね。ホールドだったかな。
225先物は前場の売り玉 握力なしで、前場で微益終了。握力と強いハートが欲しい!
そろそろ225先物買い玉の出番。今日ナイトの動き次第で、買い玉仕込みたいです。
塩さんの銘柄選び大変参考になりますね^
今はマネーゲームならぬ 真似 で勉強させてもらってます。
あと、沖縄大好きさんの投稿も参考にさせてもらってます。もちろん自己責任で。高橋カーテンは少し前に利益出ました。ありがとうございます。
自分も沖縄で結婚式を挙げたぐらい沖縄大好きなんで。旅行も年に2回は毎年行きますよ!
(塩さんのブログ内でスイマセン!)
では、明日も頑張りましょう!
2016-06-16 20:23 URL [ 編集 ]
チャート
どらきち
塩さん、こんばんは。
最近に至っては、「日経平均(ドル建て)」と「日本国債」のチャートを見入るのが日課となっております。
特に、後者のチャートを見る限り、とても底を打ったとは思えず(短期目線で
あれば相当のリバはあると考えております。)、一段の下げがあるようにも感じ
られます。
ここのところネガティブな投稿ばかりですいません。それでは失礼いたします。
最近に至っては、「日経平均(ドル建て)」と「日本国債」のチャートを見入るのが日課となっております。
特に、後者のチャートを見る限り、とても底を打ったとは思えず(短期目線で
あれば相当のリバはあると考えております。)、一段の下げがあるようにも感じ
られます。
ここのところネガティブな投稿ばかりですいません。それでは失礼いたします。
2016-06-16 20:36 URL [ 編集 ]
サバイブ
神島化学 恐怖に負けて後場寄りで決済しました「YAGレーザー 中長期的な経営戦略」とありました(+_+)決算説明資料などに力入れてほしいですね。
相場感は自分もSkyeさんと同じで
「PERもう関係ないような…気がします」
6/15からのIPO資金吸収
6/23イギリス
7/10選挙 自民負けたらやばい 負けそう
715LINE 日米IPO(昔のクレイフィシュを思い出します)
マザーズ そうせーい 信用買い爆弾
当面はデイで臨みます
相場感は自分もSkyeさんと同じで
「PERもう関係ないような…気がします」
6/15からのIPO資金吸収
6/23イギリス
7/10選挙 自民負けたらやばい 負けそう
715LINE 日米IPO(昔のクレイフィシュを思い出します)
マザーズ そうせーい 信用買い爆弾
当面はデイで臨みます
2016-06-16 20:57 URL [ 編集 ]
才能あり
こざらし2
こんばんは
毎日読んでいます。
今日の有機ELのコメントを見て、
塩さんには株の才能があると思いました。
(少なくても私よりは)
すぐに1オクぐらい行きそうです。
日本株は10年に一度は日経平均7.000円なんて大暴落します。そこを生き延びれば、もう一けたUPもありそうです。
毎日読んでいます。
今日の有機ELのコメントを見て、
塩さんには株の才能があると思いました。
(少なくても私よりは)
すぐに1オクぐらい行きそうです。
日本株は10年に一度は日経平均7.000円なんて大暴落します。そこを生き延びれば、もう一けたUPもありそうです。
お疲れ様です
10円
塩漬けマンさん、はじめまして
いつもブログを参考に勉強させてもらってます
株を始めて一年半、+40%あった含み益も何もかも今日で消えました
私も今日テクノスやアトスパなどを買いましたが、がっつり含み損です
イギリスの件でFOMCやら日銀会合では動けないと織り込んでるだろう…なんて考えが甘かったです、インのタイミングを間違えちゃいました
これからもブログ更新頑張って下さい!
農業ネタも勉強になるので待ってます
いつもブログを参考に勉強させてもらってます
株を始めて一年半、+40%あった含み益も何もかも今日で消えました
私も今日テクノスやアトスパなどを買いましたが、がっつり含み損です
イギリスの件でFOMCやら日銀会合では動けないと織り込んでるだろう…なんて考えが甘かったです、インのタイミングを間違えちゃいました
これからもブログ更新頑張って下さい!
農業ネタも勉強になるので待ってます
2016-06-16 21:08 URL [ 編集 ]
jb
日経PFR12・90!!
まさかの最高の買い場到来!!
もう、イギリスがなんちゃらとか
為替がどうとか関係なく、
ただの夢のようなバーゲンセールです。
私、東一中心に2000万円投入しました!
明日、更に下がったら全資産投入します!
このレベルは少し寝かしとけばいいだけ!
ヤフーもテレビも総悲観!
正に本当の買い場!
まさかの最高の買い場到来!!
もう、イギリスがなんちゃらとか
為替がどうとか関係なく、
ただの夢のようなバーゲンセールです。
私、東一中心に2000万円投入しました!
明日、更に下がったら全資産投入します!
このレベルは少し寝かしとけばいいだけ!
ヤフーもテレビも総悲観!
正に本当の買い場!
2016-06-16 21:47 URL [ 編集 ]
暴落の日で思ったこと
たくたく
こんばんわ
ホープ新顔にしては癖悪い株ですね
たいした株数でてくるわけでなく随分下まで投げてくるので
底値近いと思い自分も明日安ければ多少もってもいいので現物買いで行こうかなと思います
でもホープの動きみると期待していたIPOに向かってる資金もかなりびびってますねぇ
ホープ新顔にしては癖悪い株ですね
たいした株数でてくるわけでなく随分下まで投げてくるので
底値近いと思い自分も明日安ければ多少もってもいいので現物買いで行こうかなと思います
でもホープの動きみると期待していたIPOに向かってる資金もかなりびびってますねぇ
2016-06-16 21:55 URL [ 編集 ]
坐骨神経痛
うわ!裏でこのような戦いがあったとはw
IPOは相当時間が長く感じたでしょうね・・・
マザーズ指数で見ると短期~中期の大底(1ヶ月程度~数ヶ月程度)は毎回騰落レシオ(25日)60前後になるんですよね
今日で79
そして個別によっても出来高や下落の値幅も違うし、こういうの一気に全部来ますよね
全体の大底はまだまだなんじゃないかなと思います
小~中リバはあるかもですが、離脱がない場合はレンジに移行かな?
まぁ、そーせい次第な所がありますよね
今日はグリーンペプのディトレやってたんですが、持越しが正解だったのか・・・
760の7万の板頼りに2回程買って4万まで減ってもうダメで2回とも投げ
ただ節目の板抜いても全然走らんかったです
いつもは下落スピードはマッハなのに!
持越ししなかったのも
http://kabuberry.com/4594
この記事を見たからなんですよ
あまり優位性がないんでしょうか?
IPOは相当時間が長く感じたでしょうね・・・
マザーズ指数で見ると短期~中期の大底(1ヶ月程度~数ヶ月程度)は毎回騰落レシオ(25日)60前後になるんですよね
今日で79
そして個別によっても出来高や下落の値幅も違うし、こういうの一気に全部来ますよね
全体の大底はまだまだなんじゃないかなと思います
小~中リバはあるかもですが、離脱がない場合はレンジに移行かな?
まぁ、そーせい次第な所がありますよね
今日はグリーンペプのディトレやってたんですが、持越しが正解だったのか・・・
760の7万の板頼りに2回程買って4万まで減ってもうダメで2回とも投げ
ただ節目の板抜いても全然走らんかったです
いつもは下落スピードはマッハなのに!
持越ししなかったのも
http://kabuberry.com/4594
この記事を見たからなんですよ
あまり優位性がないんでしょうか?
あっ
Skye
もちろん、中長期目線なら一昨日でも買いだと思います。ただ世界の変化が目まぐるしすぎて、今の常識は、半年後には通じない。
PER確かにですが、過去に日銀後上下に新興株のように動いた日経平均の投機的な動きを踏まえれば、超短期的に、投げを誘うオーバーシュートは、充分可能性ありです。
そこで、ストップロスを巻き込めば更なる下落も…。そして更に…。
とにかく長期で買ってる人が少なすぎる。これが問題であって、その観点からみれば、PERの割安感だけでは、むしろキナ臭くさえ感じてしまいます。
早く持ち越しバク益狙いたいですね
PER確かにですが、過去に日銀後上下に新興株のように動いた日経平均の投機的な動きを踏まえれば、超短期的に、投げを誘うオーバーシュートは、充分可能性ありです。
そこで、ストップロスを巻き込めば更なる下落も…。そして更に…。
とにかく長期で買ってる人が少なすぎる。これが問題であって、その観点からみれば、PERの割安感だけでは、むしろキナ臭くさえ感じてしまいます。
早く持ち越しバク益狙いたいですね
2016-06-16 22:37 URL [ 編集 ]
やま
もはやアベノミクス全否定の崩壊相場きてますね。
しかし、大多数の混乱こそ少数者が利益を得る源泉。
来週前半が陰の極みになるのなら、中期スイング目線ではそろそろ買いも考えていいかなと思ってます。
2月の暴落時は銘柄選定は◎(グリぺプ400円台で数千株とか)だったのに、欲張り過ぎて日々の株価変動の恐怖に耐え切れずに微損撤退でしたから。。。><
今度こそきっちりリスク管理しつつ、上手く仕込みたいです。
ブレグジット、ニュースはさんざん恐怖をあおってパニックを誘ってますが、もし可決しても実施は2年後?だったはず。
ギリシャ債務危機とかも世界の終わりかと思われるくらい、メディアでさんざん騒がれて市場も壊滅的になりましたが、今もギリシャの債務は全然減ってないのに市場はそんなこと関係なしに上げていきましたからね。
まあ本気でリーマンショック級のヤバイやつになりそうだったら、すぐに裸足で逃げ出しますが。。。
しかし、大多数の混乱こそ少数者が利益を得る源泉。
来週前半が陰の極みになるのなら、中期スイング目線ではそろそろ買いも考えていいかなと思ってます。
2月の暴落時は銘柄選定は◎(グリぺプ400円台で数千株とか)だったのに、欲張り過ぎて日々の株価変動の恐怖に耐え切れずに微損撤退でしたから。。。><
今度こそきっちりリスク管理しつつ、上手く仕込みたいです。
ブレグジット、ニュースはさんざん恐怖をあおってパニックを誘ってますが、もし可決しても実施は2年後?だったはず。
ギリシャ債務危機とかも世界の終わりかと思われるくらい、メディアでさんざん騒がれて市場も壊滅的になりましたが、今もギリシャの債務は全然減ってないのに市場はそんなこと関係なしに上げていきましたからね。
まあ本気でリーマンショック級のヤバイやつになりそうだったら、すぐに裸足で逃げ出しますが。。。
2016-06-16 23:19 URL [ 編集 ]
| ホーム |